You are on page 1of 6

土木 学会舗装 工学論文集 第3巻1998年12月 】

国際 ラ フネ ス指 数 の 計測 方法 に関 す る研 究

池 田 拓 哉1・東 嶋 奈 緒 子2

1
正会 員 建 設 省 土木 研 究 所 舗 装研 究 室 長(〒305-0804茨 城 県 つ くば 市 大字 旭 一番 地)
2
正会 員 建 設 省 土 木研 究 所 舗 装 研 究 室 研 究員(〒305-0804茨 城 県 つ くば 市 大 字旭 一番 地)

国際 ラ フネ ス指 数(IRI)は,道 路 路 面 の平 坦 性 を評価 す る た め の 世 界 共 通 指 標 と して,世 界 銀 行 よ り提


案 され た.し か し我 が 国で は,IRIに つ い て の研 究,供 用 性 能 評 価 へ の導 入 な どこれ ま で積 極 的 な取 組 は 行
わ れ て い な い.本 論 文 で は,我 が 国へ のIRIの 導 入 方 法 の検 討 を 目的 に,以 下 の2方 法 につ い て検 討 した 結
果 を 報告 す る.① 縦 断 プ ロフ ァイル 自動 計 測 車 に お い て縦 断 プ ロフ ァイ ル を測 定 し,ク ォー タ ー カ ー シ ミ ュ
レー シ ョ ンに よ りIRIを 算 出 す る方法,② σ3mと の相 関式 に よ りIRIを 算 出す る方 法.

Key Words:International Roughness Index,IRI, leveling, 3m profilometer, roughness

1.は じめ に 最 近,世 界 各 国 に お い て,舗 装 の 供 用 性 能 に乗


り 心 地 を 取 り入 れ る 際 の 指 標 と し て,国 際 ラ フネ

舗 装 の 修 繕 の 必 要 性 を 判 断 す る た め に は,舗 装 ス 指 数(International Roughness Index,以 下,IRI

の 供 用 性 能 を 適 切 に 評 価 す る 必 要 が あ り,現 在, と い う)が 採 用 さ れ る 傾 向 に あ る.し か し我 が 国

我 が 国 を は じめ 世 界 各 国 に お い て 供 用 性 能 を評 価 で は,IRIに つ い て は,研 究 段 階 あ るい は試 験 的

す る た め の 研 究 が 進 め ら れ て い る.供 用 性 能 は, な 導 入 段 階 に あ る.本 論 文 で は,我 が 国 にIRIを


一般に
,路 面 損 傷,す べ り抵 抗,た わ み,乗 り心 導入 す る際の測 定方 法 につ いて調 査 を行 ったの で
地 な ど の 要 素 の 中 か ら,1あ る い は複 数 の 要 素 を 報 告 す る.
組 み 合 わ せ て 評 価 さ れ て い る.

現 在 建 設 省 に お い て は,維 持 管 理 指 数1) 2.国 際 ラ フ ネ ス 指 数(IRI)2),3),4)

(Maintenance Control Index,以 下,MCIと い う)


を 用 い て 舗 装 の 供 用 性 能 を 評 価 し て い る.こ れ は (1)IRIの 開発 の 背 景
式(1)に 示 す よ う に 路 面 損 傷 の 程 度 を 用 い て 舗 装 の 道 路 路 面 の ラ フ ネ ス は,「 平 坦 性 」,「 縦 断プ
供 用 性 能 を 評 価 す る 方 法 で あ る. ロ フ ァ イ ル 」,「 縦 断 凹 凸(な ど様 々 な 言 葉 で 表

(1) 現 さ れ て お り,舗 装 の供 用 性 能 を 評 価 す る 指 標 で
こ こ で,C:ひ び わ れ 率(%) あ る.し か し,こ の測 定方 法 は各 国多種 多 様 で あ
D:わ だ ち 掘 れ 量(mm) り,そ の 指 標 間 の 互 換 性 は 十 分 に確 認 され て い な
σ:平 坦 性(mm) い.こ れ ら の 問 題 を 解 決 す る た め,現 行 の 多 くの
し か し,道 路 利 用 者 で あ る運 転 者 あ る い は乗 客 の ラ フ ネ ス 測 定 装 置 と 関係 づ け られ る よ うな 標 準 的
立 場 で 考 え る と,道 路 を 利 用 す る上 で 重 視 しな け な ラ フ ネ ス 指 数 を 設 定 し,世 界 各 国 の ラ フネ ス 指
れ ば な ら な い の は 乗 り 心 地 で あ る.MCIの 構成 要 数 を 相 互 比 較 で き る よ う に す る こ と を 目 的 に,世
素 の1つ で あ る 平 坦 性 は,道 路 利 用 者 の 乗 り心 地 界 銀 行 か らIRIが 提 案 され た.つ ま り,IRIと は各
に 影 響 を 与 え る が,MCIは 道 路 管 理 者 の視 点 で 作 種 ラ フネ ス 指 数 を 仲 介 す る物 差 し とな る 指 標 とい
ら れ て お り,わ だ ち 掘 れ や ひ び わ れ を 重 視 して い え る.
る の で,平 坦 性 がMCIに 及 ぼ す 影 響 は 小 さ い.そ
こ で,舗 装 の 供 用 性 能 を総 合 的 に評 価 す るた め に (2)IRIの 開発
も,乗 り 心 地 を 構 成 要 素 の1つ に組 み 込 む こ とが 従 来 か ら 用 い られ て い る ラ フ ネ ス 測 定 装 置 は,
求 め られ る. プ ロ フ ァ イ ル 方 式 と レ ス ポ ン ス 方 式 の2つ に分 類

―9―
表-1IRIの 算 出 方 法3)

さ れ る.プ ロ フ ァ イ ル 方 式 は,路 面 の縦 断方 向 の

凹 凸 や 起 伏 の 形 状 を 実 測 す る も の で あ り,標 尺を
図-1ク ォ ー タ ー カ ー モ デル
用 い 人 力 で 行 う水 準 測 量 か ら 通 常 の 車 両 走 行 速 度
と 同 程 度 の速 度 で 測 定 可 能 な 自動 計 測 車 ま で 各 種
の 装 置 が あ る.ま た,レ ス ポ ン ス 方 式 は,車 が路

面 か ら受 け る 動 的 応 答 を 主 と して 加 速 度 の 形 で 測
定 す る も の で あ り,装 置 装 着 車 の タ イ プ,走 行方
法,測 定 時 期,天 候 な ど に よ り測 定 デ ー タ が 異 な
る と い う特 徴 を 持 つ.

(3)IRIの 算出
a)算 出方法
IRIの 算 出 方 法 に は 表-1に 示 す4種 類 が あ る.こ
図-2IRIに よ る ラ フ ネ ス 尺 度2)
れ ら の う ち 最 も 実 用 的 な の は,任 意 の測 定装 置 で
路 面 の 縦 断 プ ロ フ ァ イ ル を 測 定 し,ク オ ー タ ー カ
ー(Quarter Car
,以 下,QCと い う)シ ミ ュ レ ー シ で あ り,路 面 上 を 走 行 す るQCは,図-1に 示す よ
ョ ン に よ っ てIRIを 算 出 す る ク ラ ス2の 方法 で あ うな 力 学 系 で 表 現 さ れ る.IRIは,こ のQCを 一定
る. の 速 度 で 路 面 上 を 走 行 させ た と き の 車 が 受 け る 上
b)算 出手 順 下 方 向 の 運 動 変 位 の 累 積 値(mm)と 走行距離
ク ラ ス1,2のQCシ ミュ レー シ ョ ン を用 い て (m)と の 比 で あ る.す な わ ち,QCシ ミ ュ レー シ
IRIを 算 出 す る 方 法 は,文 献3)に よ る と 以 下 の と お ョ ン に よ っ て 算 出 さ れ るIRIは,式(2)で 表 せ る.
りで あ る.
(2)
① 調 査 箇 所 の 縦 断 方 向 に1本 の 測 線 を 設 定 し,
縦 断 プ ロ フ ァ イ ル を 測 定 す る.測 定 間 隔 は300 こ こ で,zs:ば ね 上 質 量 の 高 さ(mm)

mm未 満 と す る. Zu:ば ね 下 質 量 の 高 さ(mm)

② 測 点 間 の 勾 配 は 一 定 と み な し,プ ロ フ ァイ ル Zs,Zu:Zs,Zuの 時 間 の 導 関 数(m/s)

を 平 滑 化 す る. L:走 行 距 離(m)

③ 平 滑 化 し た プ ロ フ ァ イ ル にQCシ ミュ レー シ V:走 行 速 度(22.2m/s=80km/h)

ョ ン を 適 用 す る. t:時 間(s)

④ シ ミュ レー シ ョ ン に よ る車 体 懸 架 装 置 の 上 下
運 動 を 加 算 し,プ ロ フ ァイ ル の延 長 で 除 して (4)IRIの 評価
IRIを 算 出 す る. IRIの ラ フ ネ ス 尺 度 を 図-2に 示 す.IRIを 用い る
c)QCシ ミ ュ レー シ ョ ン こ と で,全 く維 持 作 業 が 行 わ れ て い な い 未 舗 装 道

QCは,通 常 用 い ら れ て い る2軸4輪 の乗 用 車 路 か ら非 常 に 高 い 平 坦 性 が 要 求 され る滑 走 路 ま で
の1輪 だ け を 取 り出 し抽 象 化 した 仮 想 車 両 モ デ ル の 縦 断 方 向 の ラ フ ネ ス を 同 一 尺 度 で 表 現 で き る.

―10―
3.我 が国 にお ける平坦性測 定手 法の検討

(1)IRIの 導 入方法 の検討


我 が 国 に お け る ラ フ ネ ス は,一 般 に 「平 坦 性 」
と 呼 ば れ て い る.こ の 平 坦 性 は3mプ ロフィル メ
ー タ に よ り測 定 され
,路 面 の 凹 凸 量 を 一 定 間 隔 で
読 み 取 り 標 準 偏 差 を 求 め る も の で あ る(単 位:
mm,以 下,こ の 平 坦性 を 「σ3m」 と い う).こ
の 測 定 方 法 は,2.(2)で あ げたプ ロファイル形 式 に

該 当 す る が,こ の 方 法 に よ る プ ロ フ ァ イ ル は,プ 図-3逐 次2点 真 直 度 測 定法 に よ る測 定 車 の概 要

ロ フ ィ ル メ ー タ の 車 輪 間 の 相 対 プ ロ フ ァイ ル で あ

り,相 対 プ ロ フ ァ イ ル の ま まQCシ ミ ュ レー シ ョ
ン に よ りIRIを 算 出 す る こ と は 難 し い.

現 在,IRIを 算 出 す る た め の 方 法 と し て は,以
下 の 方 法 が 考 え られ る.
① 縦 断 プ ロ フ ァ イ ル を 測 定 しQCシ ミュ レー シ
ョ ン に よ りIRIを 算 出す る方 法
・縦 断 プ ロ フ ァ イ ル(水 準 測 量 ,自 動 計 測)
・疑 似 縦 断 プ ロ フ ァ イ ル(σ3m測 定 機) 図-4逐 次2点 真直度測定法の原理
② 相 関 式 に よ りIRIを 変 換 す る方 法
・ σ3m ン サ ー は 常 に 鉛 直 方 向 に 向 く よ う光 フ ァイ バ ー ジ

① の 方 法 で 縦 断 プ ロ フ ァ イ ル を 測 定 す る 場 合,測 ャ イ ロ を 搭 載 し,車 の ピ ッ チ ン グ ・ロ ー リ ン グ や
定 間 隔 を250mmと す る 必 要 が あ る.こ の間隔で水 ヨ ー イ ン グ の 影 響 を 消 去 す る よ う に し て あ る.こ

準 測 量 を 実 施 す る に は,膨 大 な 時 間 を 要 し,測 定 の 測 定 結 果 よ り以 下 の 関 係 式 を 導 く こ と が で き る.

中 の 一 般 車 両 の 規 制 等 実 用 的 で な い 部 分 が 多 く, (3)
縦 断 プ ロ フ ァ イ ル の 自 動 計 測 が 望 ま し い.疑 似縦 (4)
断 プ ロ フ ァイ ル に つ い て は 既 に 一 部 で 研 究 が 進 め こ こ で,

ら れ て い る5)が実 用 化 に は 至 っ て い な い.ま た,② k:XとYの 間 に 関連 す る延 長 方 向 の位 置

の 方 法 でIRIを 算 出 す る に は,σ3mとIRIの 関係 Xk:kに お け る計 測 車 の 上 下動 の 量

が 明 確 に さ れ て お らず,そ れ らの関係 を明 らか に Yk:kに お け る路 面 の 凹 凸 量

す る 必 要 が あ る.そ こ で,① の 方 法 と し て,既 存 Dk,A:kに お け る セ ン サ ーAの 測定値


の 自動 計 測 車6)を 用 い て 縦 断 プ ロ フ ァ イ ル を 測 定 す Dk,B:kに お け る セ ン サ ーBの 測定値

る こ と が 可 能 で あ る か,ま た,② の 方 法 と して す な わ ち,逐 次2点 真 直度 測 定法 の原理 を用 い る


σ3mとIRIの 関係 を 明 らか にす る こ と を 目的 に 調 こ と で,計 測 車 の 上 下 方 向 の 変 動 と路 面 の 凹 凸 量
査 を 実 施 し た. を 分 離 で き,縦 断 プ ロ フ ァ イル を計 測 す る こ とが
で き る よ う に な る.
(2)縦 断 プ ロ ファ イ ル 自 動 計 測 車 b)GPSの 組み 込み

調 査 に 用 い た 縦 断 プ ロ フ ァ イ ル 自 動 計 測 車 は, 逐 次2点 真 直 度 測 定 法 に よ る縦 断 プ ロ フ ァ イル
逐 次2点 真 直 度 測 定 法 の 理 論6)を 応 用 し ニ チ レ キ(株) 測 定 は,短 区 間 の 縦 断 プ ロ フ ァイ ル を測 定 す る こ
が 開 発 し た 測 定 車 で あ る.そ の測定 の原 理 を以 下 と は 可 能 で あ る が,長 区間の縦 断 プ ロフ ァイル を
に 示 す. 測 定 す る に は,測 定 機 の 持 つ 誤 差 が 累 積 し大 き な
a)逐 次2点 真直度 測定法 ゆ が み が 生 じ る.そ の た め,自 動計 測 車単独 では
逐 次2点 真 直 度 測 定 法 は 自動 計 測 車 の 外 側 走 行 長 区 間 の 測 定 を す る こ と は 難 し い.そ こ で,自 動
車 輪 位 置 にA,B2対 の セ ン サ ー を10cm間 隔 で設 計 測 車 にGPSを 組 み 込 み,長 区間の縦 断プ ロ ファ
置 し(図-3参 照),そ の 設 置 間 隔 で 測 定 を行 う こ イ ル を 測 定 し(垂 直 方 向 の 測 定 精 度 ±2cm),短
とで 測 定 車 の 上 下 方 向 の 変 動 量 と路 面 の 凹 凸 量 を 区 間 と 長 区 間 の デ ー タ を 合 成 す る こ と で,短 区間
測 定 す る 方 法 で あ る(測 定 精 度 ±1.2mm).こ の 成 分 と長 区 間 成 分 を含 めた 絶 対 的 な プ ロ フ ァ イ ル
原 理 を 模 型 的 に 示 し た の が 図-4で あ る.2対 のセ デ ー タ を 収 集 す る こ と が 可 能 と な る.こ のGPSの

―11―
測 定 概 要 を 図-5に 示 す.
c)絶 対 プ ロ ファ イ ル の 測 定 結 果
逐 次2点 真 直 度 測 定 デ ー タ とGPSデ ー タ と を組
み 合 わ せ て 得 られ る 絶 対 縦 断 プ ロ フ ァ イ ル の 概 要
を 図-6に 示 す.路 面 の 縦 断 プ ロ フ ァイ ル を 波 形 と
し て と ら え,GPSデ ー タ(図-6(1))よ り長 区 間 の

波 形 を,ま た 逐 次2点 真 直 度 測 定 法 デ ー タ(図-6


(2))に よ り 短 区 間 の 波 形 を 測 定 し,こ れ ら2つ の
デ ー タ を合 成 す る こ と に よ り長 距 離 に わ た る絶 対

縦 断 プ ロ フ ァ イ ル の 測 定 を 可 能 と し た(図-6(3)).
図-5GPS測 定 シ ステ ム の概 要 図

(3)縦 断 プ ロ ファ イ ル の 自 動 計 測 方 法 の 検 討
(1)GPS測 定 に よ るプ ロ フ ァイ ル
a)調 査方 法
水 準 測 量 と 自動 計 測 に よ り縦 断 プ ロ フ ァ イ ル を
250mm間 隔 で 測 定 し た.ま た,測 定 車の走行 速度
は30km/h程 度 と し,GPSの 測 定 間 隔 は 約8m(1

秒 間 隔)と し た.調 査 箇 所 に は,道 路 の縦 断勾 配


の 有 無 に よ り 結 果 に 違 い が 出 る 可 能 性 を 考 慮 し,
「平 坦 」,「 上 り 坂 」,「 下 り坂 」 の3箇 所(300
m/箇 所)を 選 定 し た(表-2に 示 す 箇 所A∼C).
(2)逐 次2点 真 直 度測 定 に よ る プ ロ フ ァイ ル
こ の 結 果 を も と にIRIを 算 出 し,水 準 測 量 と 自動
計 測 の 相 関 を 求 め た.な お,水 準 測 量 と 自動 計 測
の 相 関 は,評 価す る単位延 長 に よって変化 す るた
め,箇 所Aの デ ー タ を 用 い て,相 関 を求 め るた め
に 適 当 な 評 価 延 長 の 検 討 も あ わ せ て 行 っ た.
b)調 査結 果
水 準 測 量 と 自動 計 測 の 縦 断 プ ロ フ ァ イ ル 測 定 結 (3)合 成 プ ロ フ ァ イ ル

果 の 一 例 を 図-7に 示 す.ま た,箇 所Aに つ いて縦


断 プ ロ フ ァイ ル の 相 関 係 数 と評 価 延 長 の 関 係 を 調
査 し た 結 果 を 図-8に 示 す.評 価 延 長 を 長 く した 場
合,相 関 係 数 は 大 き く な り,評 価 延 長 を 長 くす る
に つ れ 一 定 の 値 に 収 束 し て い く こ と が わ か っ た.
こ の 図 よ り判 断 す る と,精 度 の よい 縦 断 プ ロ フ ァ

イ ル の 測 定 値 を 得 る た め に は,評 価 延 長 を100m 図-6GPS測 定 と逐 次2点 真 直 度 測 定 結 果 を合 成 した


以 上 と す る こ と が 必 要 で あ る と い え る.そ こ で, 絶 対 縦 断 プ ロ フ ァイ ル

評 価 単 位 延 長 を100mと し て,各 調 査 箇 所 の100m


ご と に縦 断 プ ロ フ ァ イ ル の 水 準 測 量 と 自動 計 測 の 表-2調 査 箇 所 と測 定 項 目

相 関 を 求 め た.そ の 結 果 を 表-3に 示 す.坂 道部で


あ る 箇 所B,Cで は か な り 高 い 相 関 を 示 し,平 坦
部 で あ る 箇 所Aに お い て も1区 間 を除いて相 関が
高 い 傾 向 に あ っ た.相 関 の 低 い 区 間 に つ い て は,
わ だ ち 掘 れ が 大 き く(約40mm),水 準測 量 と 自

動 計 測 の 測 線 が ず れ る こ とで 測 定 値 に 大 き な 差 が
生 じ た も の と 考 え ら れ る.

次 に,水 準 測 量 と 自動 計 測 結 果 よ り算 出 し た
IRIを 比 較 し た 結 果 を 表-4に 示 す.こ こ で,IRIは
100,150,300mご と に 算 出 し た(以 下,こ の算

出単位 を 「評 価 単 位 」 と い う).こ れ を見 る とデ

―12―
図-7縦 断 プ ロフ ァイル 測 定 結 果(箇 所C)

図-8水 準 測 量 と 自動 計 測 の 相 関 と評 価 延 長 図-9水 準 測 量 と 自動 計測 のIRIの 比較

表-3水 準 測 量 と 自動 計 測 の 縦 断 プ ロ フ ァイ ル の
相 関係数 (300m/箇 所)選 定 し(表-2に 示 す 箇 所A∼G),
自 動 計 測 に よ りIRIと σ3mを 測 定 し た.こ の結 果
を 用 い て,IRIと σ3mの 回 帰 分 析 を 行 っ た.な お,
IRIは 図-7に 示 す よ う な 絶 対 プ ロ フ ァ イ ル か ら,

σ3mは1.5m間 隔で 車両側 面 に配 置 した半 導体 レ


ー ザ ・光 点 変 位 計 に よ っ て 測 定 さ れ た 変 位 量 か ら

算 出 し た.

ー タ数 は少 ないが相 関は非 常 に高 くなって い る. b)調 査結果

自 動 計 測 に よ るIRIと σ3mの 回 帰 分 析 の 結 果 を
ま た,建 設 省 技 術 評 価 制 度 に お け る 自動 計 測 車 の
表-4に 示 す.こ こ で,評 価 単 位 に は100,150,300
性 能 確 認 試 験 で は,σ3mの 精 度 を ±30%以 内とし
mを 用 い た.こ れ を 見 る と,ど の評価 単位 にお い
て い る が,図-9に 示 す よ う にIRIは そ の 精 度 を満
て も 比 較 的 相 関 が 高 い こ と が わ か る.ま た,決 定
た し て い る こ と が わ か る.
係 数 か ら 相 関 式 の 適 合 性 を 判 断 す る と,σ3mを 測
以 上 よ り,自 動 計 測 に よ り水 準 測 量 に 代 わ っ て
定 し相 関 式 に よ り実 用 的 な 精 度 でIRIに 変換す る
IRIを 測 定 す る こ と は 可 能 で あ る が,そ の 場 合,
こ と は 可 能 で あ る と考 え ら れ る.た だ し,測 定対
評 価 単 位 を100m以 上 とす る必 要 が あ る こ と が わ
象 の プ ロ フ ァ イ ル に つ い て 、 偶 然QCの 共振 周波
か っ た.
数 に 近 い 形 状 が 連 続 す る と,IRIの 値 は大 き くな
る が,一 般 の 路 面 に は そ の よ うな 規 則 性 が な い こ
(4)σ3mを 用 い たIR量 の 換 算 式 の 検 討
と を 前 提 と して い る.
a)調 査 方法
次 に,評 価 単 位 に よ り相 関 式 が 異 な る の は 非 実
3.(3)の 調 査 箇 所 に 加 え て,別 の 箇 所 を4箇 所

― 13―
表-4IRIと σ3mの 回 帰 分 析 結 果(評 価 単 位 別)

表-5IRIと σ3mの 回 帰 分 析 結 果

用 的 で あ る た め,100∼300m評 価 単位 の全 て のデ め に は 有 効 で あ る が,舗 装 の 管 理 に 用 い る に は 局

ー タ を 用 い て 回 帰 分 析 を 再 度 行 っ た.そ の 結 果 を 所 的 な 評 価 が で き ず 適 当 で は な い.今 後,短 区 間

表-5に 示 す.相 関 係 数,決 定 係 数 と も評 価 単 位 ご の 平 坦 性 評 価 方 法 に つ い て も検 討 し て い く必 要 が

と に 解 析 し た 場 合 と ほ と ん ど 変 わ っ て い な い.そ あ る.

こ で,今 回 の 調 査 結 果 で あ る σ3mとIRIの 換算 式
と し て,表-6に 示 す 暫 定 式 を 提 案 す る. 謝 辞:本 論 文 の 執 筆 に 当 た り,ニ チ レキ 株 式 会 社

な お,1998年7月 に 北 海 道 内 の15区 間 に お い て 秋 本 隆 氏 に は 多 大 な る ご 協 力 を 頂 い た.紙 面 を 借

PIARC(常 設 国 際 道 路 会 議 協 会 の 略 称,現WRA) り て 感 謝 の 意 を 表 す.

路 面 性 状 国 際 共 通 試 験 が 開 催 さ れ た.こ の 中で
IRIや σ3mが 測 定 さ れ て い る.こ の結果 とあわせ 参 考 文 献

て 今 後 暫 定 式 の 精 度 を 高 め て い き た い. 1) 飯 島 尚, 今 井 博, 猪 股 和 義: MCIに よ る舗 装 の 供 用
性 能 の 評 価, 土 木 技 術 資 料, 第23巻11号, pp. 15-20,
1981.
4.お わ りに 2) 笠 原 篤, 加 藤 昌 太 郎: 国 際 ラ フ ネ ス 指 数, 舗 装, 第
26巻7号, pp. 24-26, 1991.

今 回 の 調 査 結 果 か ら, 3) マ イ ケ ルW. セ ヤ ー ズ, (訳)笠 原 篤, 関 口 幹 夫,
加 藤 昌 太 郎: 道 路 縦 断 プ ロ フ ァ イ ル か ら のIRIの 算
① 自 動 計 測 に よ り縦 断 プ ロ フ ァ イ ル を 測 定 し,
出(上), 舗 装, 第31巻7号, pp. 21-27, 1996.
QCシ ミ ュ レ ー シ ョ ン に よ りIRIを 算 出 す る.
4) マ イ ケ ルW. セ ヤ ー ズ, (訳)笠 原篤 関 口 幹 夫,
② σ3mを 測 定 し,相 関 式 に よ りIRIに 変 換 す る. 加 藤 昌 太 郎: 道 路 縦 断 プ ロ フ ァ イ ル か ら のIRIの 算
の2方 法 に よ り,IRIが 算 出 で き る こ と が 明 らか 出(下), 舗 装, 第31巻8号, pp. 12-17, 1996.

に な り,IRIを 舗 装 の 供 用 性 能 評 価 の1要 素 とし 5) 加 藤 昌 太 郎, 荻 原 哲 夫: IRI評 価 の た め の 縦 断 形 状 復


元 手 法 の 開 発, 日 本 道 路 会 議, 第18回, pp. 548-549,
て 導 入 す る こ と が 可 能 と なっ た.今 後そ の評 価 方
1989.
法 に つ い て 検 討 す る 必 要 が あ る. 6) Akimoto T., Kawamura A., Himeno K., Kasahara A.
ま た,IRIの 研 究 に 使 用 さ れ て い る 評 価 単 位 は, and Hachiya Y.: CHRACTERISTICS OF PAVEMENT
現 在 は320m(0.2マ イ ル),160m(0.1マ イ ル) SURFACE PROFILE ON AIRPORT RUNWAYS, The
3rd Surfacings Symposium, PIARC, 1996.
が 主 流 で あ る.こ れ は,あ る路 線 の傾 向 を見 るた

METHOD FOR EVALUATION OF INTERNATIONAL ROUGHNESS INDEX

Takuya IKEDA, Naoko HIGASHIJIMA

International Roughness Index(IRI) was developed by the World Bank as a common index to convert roughness
measured by various devices and methods. However, in Japan, the study on IRI is still at beginning stage. This
paper studies two methods for IRI evaluation in order to introduce IRI to pavement evaluation.
1) Method by quarter car simulation based on road profile data obtained by an automatic measuring vehicle
2) Method to calculate IRI by a regression formula using data given by 3m profilometer

―14―

You might also like