You are on page 1of 4

V 連 有ます那個去ます

L37 受身
受身:未然+られる,五段變ア行(見られる、来られる、られる、書かれる)
① 直接受身→主語は 對象に 受身 V
EX:私は母に褒められました。
② 間接受身→主語は 對象に 物を 受身 V
EX:私は田中さんに足を踏まれました。
  私はドアにスカートを挟んだ(所有物)
※自動詞受身→含有受害意識,被害者は 原因に 受身 V
EX:私は赤ちゃんに一晩中泣かれました。
③ 無生物受身→無生物は (複數人)に 受身 V
EX:この歌は若い人によく歌われました。(未知訊息用が代替は

L38 のは/のが/のを
1.~のは:將名詞句子化,S1(原型)のは形容です
EX:毎日日記を書くのは大変です。
2.~のが:將實質名詞虛化(~ことが→~のが),S1(原型)のが狀態です
EX:私は歌を歌うのが好きです。
3.~のを: S1(原型)のを~です()
EX:鈴木さんが結婚するのを知っていますか。
※語意交疊:~のは~です (將重點提至のは後做修飾)
EX:父が死んだのは三年前です。

L39 て/ので
1. S1 て S2:以て表示行動或事件的原因、理由,後面只可接非意志
※S1 如果是名詞,則 S2 將是自然現象之負面結果
EX:日本が負けて、残念です
2. S1(普通)ので S2:較丁寧客觀的表達原因,用以拒絕或請求他人或說明(S2 非意志
EX:病院へ行くので、五時に帰ってもいいですか。
3. で:同用以表示原因,多指自然造成的災害
EX: 竜巻で車が込まれました

L40 間接疑問句
1. 含疑問詞:包含如誰、どこ、いつ、何、何故…等疑問詞的疑問句→疑問詞~か~
EX:先生はどこにいるか、わかりません。
2. 是非疑問句:沒有疑問詞,且回答限定於はい/いいえ→~かどうか~
EX:明日は休みかどうか、先生から聞きましたか。
3.~てみます:試行、嘗試
EX:部長に意見を聞いてみます。

L41 授受動詞的尊敬體
1. Ⅰ はⅡ/Ⅲ(目下)に~やります(あげます、Ⅰ→Ⅱ/Ⅲ,目上→差し上げます)
EX:私は弟に玩具をやりました。
2. Ⅱ/Ⅲ(目上)は(Ⅰに)~くださいます(くれます、Ⅱ/Ⅲ→Ⅰ)
EX:奥さんはケーキを作ってくださいます
3. Ⅰ はⅡ/Ⅲ(目上)に~いただきます(もらいます、Ⅰ→Ⅱ/Ⅲ,受惠於他人)
EX:私は山田さんに東京を案内していただきました。
※實際動作者在に格

L42 ために/に
1. S1 ために、S2:為達成某目的而努力(N+の+ために,N 為受惠者
※ために定要與意志動詞搭配使用
EX:健康のために毎朝ジョギングをしています。
EX2:自分自身のために勉強しています
3. N は目的/用途に V(使う/役に立つ/便利だ/いい…):表目的與用途(V+のに/ N+に
EX:鋏は紙を切るのに使います。
※可加ください的是意志動詞

L43 そうです/て来ます
1.~V 普 そうです:樣態助動詞,表 眼看就要… / 變化直前狀態的說明(形容詞直接加
※~そうな+N / ~そうに+V
EX:自転車が倒れそうです。
2.~て来ます:做完某事後過來
EX:保険証を持って来ました。

L44 すぎる/やすい/にくい/く する
1. すぎる→表示「太過…」。與連用形一起用。與イ形容去い加く;ナ形容去掉だ
EX:今週の宿題が多くすぎます
2. やすい→指容易做某事/事情進行得很順利/發生頻率及可能性高(+V 連用
EX: この作者の小説は読みやすいので、子供にも大人気です
3. にくい→指不容易做某事/事情進行得不順利/發生頻率及可能性不高(+V 連用
EX: この鋏は紙以外な物を切りにくいです
4. ~く する/V →指因人的意志做出的改變、與イ形容用去い加く;ナ形容加に(與名詞使
用時規則與形容動詞相同,但常伴有變化結果的意涵
EX: そのボタンを押して、ライトを明るくしてください
L45 場合は/のに
1. S1(V 普) 場合は、S2:針對假設的情況(S1)作出對策(S2)
EX:電話番号がわからない場合は、104 番に電話してください。
2. S1 のに S2:結果與期待不符,意外、遺憾感,S1 及 S2 必須是事實或判斷,且 S2 不可是依
賴、意志、願望、邀請等
EX:後で食べようと思って冷蔵庫に入れておいたのに、誰が食べたんですか。
※イ+のに / ナ+なのに / N+なのに

L46 ところ/ばかり/はず
1.~ところです:依時態分為三種
①~V 原形+ところ:指在動作的前一刻,常與「これから」「ちょっど今から」並用
EX:これから飲むところです。
②~ている ところ:指動作進行中(動詞定要為他動詞的動作動詞)
EX:今社長に会っているところです
④ ~た ところ:指動作結束的瞬間,常與「たった今」並用
EX:たった今起きたところです。
3. たばかりです:剛做完某動作(心情及精神上的)
EX:三月に結婚したばかりなのに、今日離婚しまいました。
4. ~はずです:表應該,說話者根據客觀的事實,做出總結性的預判※不可對自身使用
EX:田中さんは今日来るはずです

L47 そうです/ようです
1.~そうです:傳聞、在前面通常會加~によると,表示根據
EX: 彼のお父さん昔は音楽家だったそうです
形容動詞+だ
2. ~V 普通+ようです:根據現場狀況以經驗及感受敘述主觀的看法
EX:コンサートが始まるようです。
※不可用於說者自己身上、不可與否定一起用
※みたい(口語)VS ようです(較正式)

L48 使役
使役動詞→五段變ア行,V 未然+させる(見させる/来させる/させる/飲ませる)
※使役句:與行動者具上下關係,意思含命令或許可之義,問句「(さ)せていただけませんか」
1. 自動詞句,將推動者上升為主語,動作者置於を後
EX:先生は子供たちを教室に集まらせます
2. 他動詞句,將推動者上升為主語,動作者置於に後
EX:孫にセーターを着られます
L49 尊敬動詞
1. 尊敬動詞 1,V 連+られる
EX:部長、明日のパーティーに出席されますか?
2. 尊敬動詞 2,お+V 連 になります/ください
EX:社長はお宅へお帰りになります
EX:皿をお使いください。
3. 特殊尊敬動詞
行く、来る、いる→いらっしゃる、お 見る→ご覧になる
いでになる 知っている→ご存じだ
言う→おっしゃる ある→おありだ
する→なさる くれる→くださる
食べる、飲む→召し上がる ている→ていらっしゃる
※ご+漢語 になる/ お+和語 になる

L50 謙讓語
※謙讓語→說話者在自身動作的謙讓表現(壓低自身,提高對方)
1. お/ご+V 連 する
EX:今月のスケジュールをお送りします。
3. 特殊謙讓動詞
まい
行く、来る、いる→参る いる→おる
もう もう あ
言う→申す、申し上げる ている→~ておる
うかが
する→致す 聞く→ 伺 う
食べる、飲む→いただく 質問する/訪問する→伺う
見る→いただく 見る→拝見する
もらう→いただく あげる→差し上げる
ある→ござる です→~でござる
※判斷基準:場所/與對方(主語提到的人/聽的人)的關係

You might also like