You are on page 1of 42

2か月目-解答

目次
5 週間目 ........................................................................................................................2
1 日目 ........................................................................................................................2
2 日目 ........................................................................................................................2
3 日目 ........................................................................................................................3
4 日目 ........................................................................................................................4
5 日目 ........................................................................................................................5
6 日目 ........................................................................................................................6
7 日目 ........................................................................................................................7
6週間目 ........................................................................................................................8
1 日目 ........................................................................................................................8
2 日目 ......................................................................................................................10
3 日目 ......................................................................................................................11
4 日目 ......................................................................................................................12
5 日目 ......................................................................................................................13
6 日目 ......................................................................................................................14
7 日目 ......................................................................................................................16
7週間目 ......................................................................................................................17
1 日目 ......................................................................................................................17
2 日目 ......................................................................................................................19
3 日目 ......................................................................................................................21
4 日目 ......................................................................................................................24
5 日目 ......................................................................................................................27
6 日目 ......................................................................................................................29
7 日目 ......................................................................................................................31
8週間目 ......................................................................................................................33
1 日目 ......................................................................................................................33
2 日目 ......................................................................................................................34
3 日目 ......................................................................................................................36
4 日目 ......................................................................................................................37
5 日目 ......................................................................................................................39
6 日目 ......................................................................................................................40
7 日目 ......................................................................................................................40

1
5 週間目- 1 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8
① ② ③ ① ④ ④ ② ③

B.読解
問1

C.聴解
CD A05
(1) つぎです。(a つぎです b つきです)
(2) リンさんですね。 ( a リンさんですね b リーさんですね)
(3)しちじです。 (a いちじです。 b しちじです。)

(4) 知っています。 (a しています b 知っています)
(5) 何かいましたか。 (a 何かいましたか b 何か言いましたか)
にい
(6) お兄さんがいます。(お兄さんがいます b おじいさんがいます)
き き
(7) これ、聞いてください。 (a これ、着てください bこれ、聞いてください )
(8) 100 本ください。 (a 8 本ください b100 本ください)
けんこう けんこう けっこん
(9) 健康ですか。 (a健康ですか b結婚ですか)
ようい りょうり ようい
(10) 用意します。 (a料理します b用意します)

=============================================
5 週間目-2 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6
② ③ ② ③ ④ ①

B.読解

2
問1

C.聴解
CD A06

(れい) わたしはあめが好きです。(a)
きら もの
(1) 嫌いな物はありません。 (b)
しゃしん いっしょ い
(2) 写真、一緒に行きましょう。 (b)
(3) きれいですよ。着てみてください。 (b)
ばこ つか
(4) ちいさい箱を使ってください。 (a)
(5) 今日は暖かくなったね。 (a)

(6) これ書いてくれない? (a)
(7) あの人、まだいますね。 (b),
れんしゅう
(8) 練 習 は 1 からしますか。 (b)
(9) そのスプーン、ください。 (b)

(10) リーさんも、すぐ来ますよ。 (b)

=============================================
5週間目-3 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問 10 問 11
② ④ ④ ③ ② ① ① ④ ③ ② ④

B.読解
問1

C.聴解
CD A7
(れい) 男: このよさそうだね。

3
みせ
女: うーん、 この店ねー。(X)
(1) 男: これ、きれいだね。
女 : そうね。 (○)
わら
(2) 男:11480 円。 わあ、笑いね。
女:そう?(X)

(3):男:このいす、買おうよ。
女:うん、いいよ。 (○)
いっしょ
(4) 男: 一緒におどらない?
女: えー、いいよ。(X)
(5) 男: あの人、いい人だね。
ほんとう
女: ええ、本当に。 (○)
こんばん いっしょ さけ
(6) 男: 今晩、一緒にお酒、どうですか?
きょう
女:あー、今日は・・・・・・。(X)
しゃしん
(7) 男:この写真、いいですよね。
女 : うん、これね。 (○)
に あ
(8) 男: どう? このネクタイ。 似合うでしょう?
女:えー、それ?(X)

=============================================
5週間目-4 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
② ④ ② ① ③

B.読解
問1 問2
④ ③

C.聴解
CD A8
なんにち
(れい) 男: あしたは何日ですか。

4
女:今日が 4 日ですから、(a 5 日です b 9 日です)。
きょう きんようび
(1) 女: 今日は金曜日ですか。
きのう すいようび か よ う び
男:いえ、昨日が水曜日でしたから、(a火曜日です b 木曜日です)。

(2) 女: あれ? このカーテン、いつ変えたんですか。
男:( a おとといです b あさってです)。
きょう
(3) 男: ああ、今日は 12 月 31 日か …。
ことし らいねん
女:ええ、(a今年もよろしくね b 来年もよろしくね)。
はは いもうと
(4)女: あの人は母の 妹 です。
おば
男: そうですか。(a叔母さんですか b おばあさんですか)。
にい げんき
(5) 男:お兄さん、お元気ですか。
女: ええ、(a あには元気です b あねは元気です)。
ひと り い
(6) 男: 1 人で行く?
はは ともだち にん いっしょ にん
女 : いえ、母と友達2人も一緒だから、(a 3人です b4 人です)。
は たち たんじょうび
(7) 女: あした、20歳の誕生日なの。
はっさい は たち
男: そうか。 (a もう 8 歳か bもう20歳か)。
いま じ やす じかん
(8) 男:今から 2時まで休み時間ですよ。
じかん じ
女: わかりました。 ( a1時間ですね b 1時ですね)。
か し か
(9) 男: お菓子、いくつ買う?
女:じゃ、ひとり2つ、4にんだから(a やっつね b むっつね)。
はな やす
(10) 女:この花、安いですよ。 いかがですか。
男:じゃ (a 5 ほんください b 5 まいください)。

=============================================
5週間目-5 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
② ④ ① ③ ①

B.読解
問1 問2
③ ④

5
C.聴解
CD A11
き ひと
1.ゆっくりはなしてもらいたいです。
(聞く人)
え いご おし はな ひと
2.英語を教えたいです。
(話す人)
3.チョコレートをあげたいです。
(話す人)
4.ドアをあけてもらいたいです。
(聞く人)
5.みんなでいっしょにカラオケでうたいたいです。(話す人・聞く人)
6.しゃしんをみせたいです。
(話す人)
じてんしゃ か
7.自転車を貸してもらいたいです。(聞く人)

=============================================
5週間目-6 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問 10 問 11 問 12 問 13
③ ① ② ④ ② ③ ③ ② ① ③ ④ ③ ②

B.読解

問1 問2
① ②

C.聴解
CD A12
としょかん き つか なに
(1) 図書館でコピー機を使いたいです。 何といいますか。
a あの、コピー、ありますか。 (○)

b あの、コピー機、使ってくれませんか。 (x)
c あの、コピー機、使ってもいいですか。 (○)
いっしょ はん た なん い
(2) 一緒にご飯を食べたいです。 何と言いますか。
ひる はん た
a あそこで昼ご飯を食べてもいいですか。(x)
b あそこで昼ご飯を食べませんか。 (○)
c あそこで昼ご飯を食べましょうか。 (○)
ともだち す なん い
(3) 友達にごみを捨ててもらいたいです。 何と言いますか。

6

a このごみ捨てるね。(x)
b このごみ捨ててもいい?(x)
c このごみ捨ててくれない? (○)
にもつ お なん い
(4) どこかに荷物を置きたいです。 何と言いますか。
a 荷物はここに置いてもいいですか。 (○)
b 荷物はここに置いてもらえますか。(x)
c 荷物はどこに置けますか。 (◯)

=============================================
5週間目-7 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
④ ① ② ③ ②

問題2.
問1 問2 問3 問4 問5
② ④ ② ① ③

B.読解
問1 問2 問3
④ ③ ①

C.聴解
CD A13
きょうしつ き せんせい い
(1) 教 室 で CD を聞いています。 CD の音がちいさいです。 先生になんと言いますか。
a CD のおと、おおきくしましょうか。 (x)

b あの、よく聞こえないんですが。 (○)
c すみません、おとがおおきくてもいいですか。(×)
きゃく みせ まえ くるま と てんいん なん い
(2) 客 が店の前に 車 を止めました。店員は、何と言いますか。
a 車はあそこに止められますよ。 (○)
b あそこに車を止めましょうか。(x)

7
c ここに車は止められないんですが。 (○)
たの りょうり き てん ひと なん い
(3) レストランにいます。 頼んだ料理が来ません。 店の人に何と言いますか。
a あの、料理は来たほうがいいですよ。(x)
b すみませんが、料理はどうですか。(x)
c あの、料理がまだなんですが。 (◯)
の なん い
(4) バスに乗っています。 おばあさんが乗ってきました。 何と言いますか。
せき すわ
a この席、座りましょうか。 (×)

b どうぞ、ここ空いていますよ。 (○)
すわ
c ここ、座ってもいいですか。 (x)
しけん う とけい せんせい なん い
(5) 試験を受けています。時計がありません。 先生に何と言いますか。
じかん おし
a あの、時間を教えてもらえますか。 (○)
b すみません、時間を教えましょうか。(x)
じかん し
c すみませんが、時間を知りたいんですが。 (○)
ともだち か じゅうしょ ただ なん い
(6) 友達が書いた 住 所 が正しくないです。 何と言いますか。
じゅうしょ あ
a あれ、その 住 所 、合ってるの? (○)
b あれ、その住所、まちがってるよ。(○)
c あれ、その住所、よくみてもいいよ。(x)
うんてん なん い
(7) 運転しているが疲れたようです。 何と言いますか。
a 運転かわろうか。 (○)
b 運転、僕がするよ。 (○)
C 運転、したほうがいいよ。 (×)
びよういん かみ みじか
(8)美容院にいます。 もう少し髪を 短 くしたいです。 何と言いますか。

a もう少し切ってもらえますか。 (○)
みじか
b もう少し 短 いんですが。(x)
めずら
c まだ 珍 しいんですが。(○)

=============================================
6週間目-1 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8
④ ② ① ① ③ ② ② ②

8
B.読解
問1

C.聴解
CD A14
正解:
(1) (2) (3) (4) (5)
① ② ① ③ ②

(1) へやでともだちがあつそうです。 何と言いますか。


① エアコン、つけようか。

② まどが閉まったね。
すず
③ 涼しくていいね。

きっぷ か かた おし えき ひと なん い
(2) 切符の買い方を教えてもらいたいです。 駅の人に何と言いますか。
① きっぷ の買い方、教えてもいいですか。
② あの、 切符の買い方がわからないんですが。

③ すみません、きっぷ、買わないんですか。

ともだち やくそく つごう わる なん い


(3) あした友達と約束がありますが、都合が悪くなりました。 何と言いますか。

① あさってに変えてもらえない?

② あさって会ってもいい?
③ あさってにしてもらいたい?

ともだち き なん い
(4) 友達にうちに来てもらいたいです。 何と言いますか。
きょう き
① ねえ 今日、うちに来てもいい
② ねぇ、今日、うちに来ようか。
③ ねえ、今日、うちに来ない?

となり せき ひと おと なん い
(5) 隣 の席の人の音がうるさいです。 何と言いますか。
① あの、しずかにしてもいいですか。
おと すこ
② あの、 音を少し小さくしてもらえませんか。
③ あの、 音を少しちいさくしたいです。

9
6週間目-2 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6
③ ② ① ④ ② ②

B.読解
問1

C.聴解
CD A15
け つか
(れい) : 消しゴムならありますよ。使いますか。
男: a. ええ、使ってください。
b. はい、います。
はい
(1) 男: このみせに入りませんか。
安: a. ええ、入りません。
b. そうしましょう
かた
(2) : 女:ここ、片づけましょうか。
ねが
男: a. はい、お願いします。
b. 分かりました。片づけます。
え いが み
(3) 男:この映画、おもしろそうだね。 見てみようか。
女: a. うん、見よう。
b. うん、見ない?
か し た
(4) 女: お菓子、もう1つあるよ。食べない?
男: a. うん、そうだよ。
b. あ、ありがとう
くるま き えき おく
(5) 男: 車 で来ましたから、駅まで送りましょうか。
女 a. あ、すみません。
b. じゃ、送ります。

(6) 女: このシャツ着てみませんか。
男:a. ええ、どうぞ。
b. じゃ、着てみます。
やす
(7) 男:すこし休みましょうか。

10
女:a. はい、休みませんね。
b. ええ、そうですね。
(8) 女:このゲーム、いっしょにやってみない?
男:a. そうしよう。
b. うん、やってみない。

=============================================
6週間目-3 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問 10 問 11
③ ④ ③ ① ① ② ① ③ ③ ② ④

B.読解
問1

C.聴解
CD A16

(1) 男:プレゼント、もう買ってある?
女:a.ううん。 まだ買ってない。
b.ううん。まだ、かってなかった。
(2) 女: 宿題もうやりましたか。
男: a.いえ、やりませんでした。
b. まだやっていません。
(3) 男:スキー、したことある?
なんかい
女: a.ええ、何回かあります。

b. ええ、子どものとき、ありました。
かね いまはら
(4) 女: お金は今払わなくてはいけませんか。
男: a.いえ、払ってはいけません。
b. いえ、払わなくてもいいです。
や まだ れんらく
(5) 女: 山田さんには連絡したの?
男: a.ううん、まだしなかったよ。

11
あと
b. まだ。後で連絡しておくよ。
き の う か じ し
(6) 男: 昨日火事があったの、知ってる?
女: a. えっ、知らなかった。
b. あー、知ってないよ。

(7) 男: これ、捨ててもいいですか。
女: a. あ、捨てないでください。
b.いえ、捨てなくてもいいです。
そ うじ
(8) 女: ここは掃除しなくてもいいですか。
男: a.いえ、ここも掃除してください。
b. いえ、ここは掃除してもいいです。

=============================================
6週間目-4 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
③ ④ ③ ② ①

B. 読解
問1 問2
② ③

C.聴解
CD-A17

(1) 女:なんでごはん、食べなかったの?
男: a.スプーンで食べたんです。
じ かん
b.時間がなかったんです
じ かん はや い
(2) 男:時間がないから、早く行ってきて。

女: a. はい、もう来ました。
b.はい、すみません。

(3) 女:だれか来たみたいだね。
男: a.へえ、行ってみたいなあ。

b.ちょっと見てくるね

12
(4) 男: おにいさんは、どちらですか。
女: a.メキシコです。
した あに
b.下の兄です。
(5) 女:かさ、 あるの?
男: a.はい、わたしのです。

b. ええ、持ってますよ。
じ かん おく れんらく
(6) 男: 時間に遅れるときは、連絡しないと。
で んわ
女 : a.え、電話したほうがいいですよ。

b. はい、気をつけます。

(7) 女:それ、まだ食べないで。
男: a.うん、食べようね。
b.うん、わかった。

(8) 男:お子さんはおいくつですか。
さい
女: a.2歳です。
ふ たり
b.2人です。

=============================================
6週間目-5 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
① ③ ① ② ④

B.読解

問1 問2
④ ③

C.聴解
CD -A18
さき しつれい
(1) 女: お先に失礼します。
男: a.それは失礼しました。
つか
b.お疲れさまでした。

13
お こうばん おこな
(2) 男:さいふを落として、交番に 行 ったんです。
たいへん
女:a.それは大変でしたね。
だ いじ
b. どうぞお大事に。
こ んど やす うみ い
(3)女: 今度の休みに海に行こうよ。
たの
男: a.これは楽しいね。
b.うん、楽しみにしてるよ。
はい
(4)女: どうぞ、入ってください。
男: a.おじゃましました。
b.おじゃまします。
ひさ
(5) 男:お久しぶりです。
げ んき
女:a.ああ お元気でしたか。
b.じゃ、お元気で。
りょこう ひ て んき ふ じ さ ん み
(6) : 男:旅行の日はいい天気で、富士山もよく見えました。
女 : a.それはよかったですね。
b.それはきれいでしたね。
せんせい じ かん
(7) 女:先生、いま、お時間ありますか。
なん
男: a.ええ、何でしょうか。
と けい も
b. 時計を持っていないんですが。
(8) 男:どうぞおかけください。
女:a. おじゃまします。
しつれい
b.失礼します。

=============================================
6週間目-6 日目
A.言語知識
問題1.

問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問 10 問 11 問 12 問 13
① ④ ② ③ ① ② ④ ② ① ① ③ ② ③

B.読解
問1 問2 問3
③ ② ①

14
C.聴解
CD A19
正解:
(1) (2) (3) (4) (5)
③ ① ② ③ ①
にもつもち
(1) 男: そうですね。 その荷物持ましょうか。
女:

① じゃ、待ちましょうね。

② ええ、持ちますよ。
ねが
③ すみません、お願いします。

(2) 女:レポート、もう出した?
男:

① 書いているところ。

② ううん、まだ出さなかった。
③ あ、出したことあるよ。
いま
(3) 男:もしもし、今、どちらですか。
女:
① こっちのほうがいいですね。
えき
② すみません。 まだ駅にいます。
す ずき
③ 鈴木ともうします。
あいだ み やげ
(4) 女: この 間 、お土産、ごちそうさまでした。
男:
① いえ、つまらないです。
だ いじ
② いえ、お大事に。
③ いえ、どういたしまして。
りょうり た
(5) 女:この料理、食べたことありますか。

① いいえ。食べてみたいです。
② いいえ、食べませんでした。
③ いいえ、まだありませんでした。

=============================================

15
6週間目-7 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
③ ① ④ ① ②

問題2.
問1 問2 問3 問4 問5
④ ③ ② ① ③

B.読解
問1 問2 問3
④ ③ ②

C.聴解
CD A21
正解:
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
b b b b a a b

きょうしつ
(1) 男:となりの教 室 のいす、かりてきましょうか。
女:あー、それはやめたほうがいいよ。
つか も
(2) 男: あ、はさみ、使いますか。 持ってきますよ
ねが
女:ありがとう。 お願いね。
しょうせつ か
(3) 女:わたし、小 説 、 書いたんだ。よんでもらえる?
男:へえ、いいよ。
し ごと せんぱい そうだん
(4)女:仕事のこと、先輩に相談したらどうですか。
男:うーん、 ちょっとそれは.....。
ち ず かんたん
(5) : 女:ねえ、この地図、いろいろかいてあってわかりにくいから、もっと簡単にしたほうがいい
よ。
男: あ、そうだね。 そうするよ。
ひっ こ て つだ
(6)女:引っ越しするんだけど、手伝いに来てくれない?

16
男:いつ?
ゆうがた
女:あしたの夕方。
男: あ あしたか。 夕方なら、 いいよ。
いっしょ か たづ はこ はこ
(7) 男:一緒に片付けようか。 この箱、運ぶの?
じ む し つ はこ
女: あー、箱はいいよ。じゃ、そこのパソコン、事務室に運んでもらえる?
男: わかった。

=============================================
7週間目-1 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8
③ ④ ① ① ④ ② ③ ②

B.読解
問1

C.聴解
CD A23
正解:
(1) (2) (3) (4) (5) (6)
a c a c a b
(1)
男の人と女の人がしています。男の人はこのあとどうしますか。
こわ
男: うーん、パソコンのスピードがおそいな。 壊れたかもしれない。
みせ で んわ そうだん こた
女:じゃ、店に電話して相談するといいよ。 よく答えてもらえるよ。
で んわ か おも
男: 電話でわかるかな。 あたらしいのを買ったほうがいいと思うけど。
いま こたえ で んわ
女:うーん、今はお 答 がないでしょう? さきに電話してみようよ。 それでわからなかったら、電気
も み
やさんに持っていって見てもらったらどう?
男: そうだね。 じゃ、そうするよ。
男の人はこのあとどうしますか。

17
(2)
はな しりょう
男の人との人が話しています。 男の人は資料をコピーしますか。
しりょう た なか
男:この資料、 コピーしてくるけど、田中さんも要る?
ほ はやし もり ねが
女:うん、わたしも欲しい。 あと、 林 さんと森さんのもお願い。
ぼく まい
男:じゃ、僕のと、あと 3枚だね。
はやし ともだち み い
女:あ、それから、 林 さんが友達に見せたいと言っていたから、その人のもあったほう がいいね。
男:わかった。
おとこ ひと しりょう なんまい
男 の人は資料を何枚コピーしますか。

(3)
はな
お母さんと男の子が話しています。 男の子はこのあと、まず何をしますか。
つく や
男の子: お母さん、ごはん、ぼくも作りたい。たまご 、 焼こうか。
りょうり お いっしょ つく
母:そうね。じゃ、この料理が終わったら、一緒に作ろうか。
あいだ き
男の子:わかった。じゃ、この 間 、切ってもいい?
き まえ や さい あら さき
母:あぶないから、気をつけてね。 あ、ちょっと待って。その前に、この野菜を洗ってくれる? 先
にサラダを作りたいから。
男の子 : はーい。
男の子はこのあと、まず何をしますか。

(4)
まえ おんな ひと はな て つだ なに
パーティーの前に 女 の人が話しています。 手伝う人はこのあとすぐ何をしますか。
じ て つだ みな ねが
女:パーティーは 5時からです。 手伝ってくれる皆さん、よろしくお願いします。テーブルはもう
だ なら りょうり だ ひつよう
出しておきましたから、おさらとコップを並べて料理を出してください。 あ、でも、まずいすが必要
はこ りょうり ねが じゅんび はじ
ですね。 いすを運んできてから、料理をお願いします。 じゃ、準備を始めましょう。
て つだ
手伝う人はこのあとすぐ何をしますか。

(5)
がっこう じ む し つ おんな がくせい はな おんな がくせい なに
学校の事務室で 女 の学生が話しています。 女 の学生はこのあと、まず何をしますか。
さ いふ お
女:すみません、財布を落としたんですが。
お もの とど え な まえ お
男:落とし物ですか。 ここには届いていませんね。 じゃ、この絵に、名前と落としたな時間などを
か ば しょ
書いてください。場所はわかりますか。
きょうしつ み がっこう なか
女::いいえ、教 室 もトイレも見たんですけど。もしかしたら学校の中じゃないかもしれ ません。
こうばん い まえ
男:あ、そうですか。じゃ、交番に行ったほうがいいですね。 えきの前にありますから、これを書
いたら、すぐに行ってみてください。

18
女: わかりました。
女の学生は、このあと、まず何をしますか。

(6)
むすめ で んわ むすめ むか い
娘 とお父さんが電話ではなしています。お父さんは、 娘 をどこへ迎えに行きますか。
いま えき つ
娘:もしもし、お父さん、今、駅に着いたよ。
りょこう たの に もつ おお く むか い
父:お、おかえり、旅行は楽しかった?荷物が多いだろうから、来るまで迎えに行くよ。
えき まえ ま
娘:ありがとう。じゃ、駅の前で待ってる。
父:そとはさむいよ。そうだ。駅のとなりにコーヒーショップがあるだろう?そこでまってて。
なか い す すわ ま
娘:うん、それより駅前のスーパーのほうがいいな。中の椅子に座って待ってる。
父:わかった。
むすめ むか い
お父さんは、 娘 をどこへ迎えに行きますか。

=============================================
7週間目-2 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6
④ ② ① ③ ① ④

B.読解
問1

C.聴解
正解:
(1) (2) (3) (4) (5)
③ ② ③ ④ ③

(1)CD A30
がっこう おんな せんせい はな なに も
学校で 女 の先生が話しています。学生はあした、何を持ってこなければなりませんか。

19
あつ ひる はん しょくどう
安:あしたのハイキングですが、朝、8 時に学校に集まってください。昼ご飯は食 堂 で、みんなで食
の もの じ ぶん よ うい やま うえ さむ あたた う わぎ
べます。飲み物は自分で用意してください。それから、山の上は寒いですから、 暖 かい上着を
も かさ わす ある ち ず つか
持ってきてください。傘も忘れないようにしてください。歩くとき、地図を使いますが、これは
がっこう じゅんび
学校で準備します。
学生はあした、何を持ってこなければなりませんか。

(2)CD A31
けいたいでんわ じゅぎょう
男の学生と女の学生が携帯電話で話しています。男の学生は授 業 のあとどうしますか。
いまはな
安:もしもし、山田くん?今話せる?
じゅぎょう はじ ひるやす
男:あ、ごめん。今から授 業 が始まるところなんだ。昼休みにかけてくれる?
女:わかった。何時ごろ?
はっせい やくそく お おも
男:12 時、あ、でも、今日は、発生と約束があるんだ。30 分ぐらいで終わると思うけど。

安:じゃ、終わったら、そっちからかけてくれない?
男:わかった。そうする。

じゅぎょう
男の学生は授 業 のあとどうしますか。

(3)CD A32
だ ところ か びん
アパートのごみを出す 所 で女の人と男の人が話しています。男の人はいつガラスの花瓶を出します
か。
か びん
女:あ、ちょっと、それ、ガラスの花瓶ですよね。
わ す
男:ええ、割れてしまったので、捨てたいんですが。
おんな き ょう すいようび もの だ ひ きんようび
女 :今日は水曜日ですから、ブラスチックの物を出す日なんですよ。ガラスのごみは金曜日です。
男:あ、じゃ、あさってですね。

か びん
男の人はいつガラスの花瓶を出しますか。

(4)CD A33
じてんしゃ か みせ てんいん じ かん じてんしゃ か
自転車を貸す店で、女の人が男の店員と話しています。女の人はどのぐらいの時間、自転車を借りま
すか。
みずうみ まわ はし
安:すみません、ここで自転車を借りて 湖 の周りを走りたいんですけど、時間、どのぐらいかかり
まか。
まわ じかんはん
男:回るだけだったら、1時間半ぐらいですね。
とちゅう やす
女:そうですか。途中で休むから、2 時間かな。

20
ま ち ず やま はい みち いま はな
男:あ、ちょっと待って。この地図のここの山に入る道、今、花がとてもきれいですから、行ってみ

たらどうですか。30 分ぐらいで見られますよ。
しゃしん と じ かん かんが
女:いいですね。写真もゆっくり撮りたいから、じゃ、1時間と 考 えて…。
じてんしゃ か
女の人はどのぐらいの時間、自転車を借りますか。

(5)CD A34
お おや
アパートの大家さんと女の人が話しています。女の人はこれからすぐ何をしますか。

いん こ じゅんび
大家:引っ越しの準備はもうできましたか。
だいどころ もの はこ い
女 :はい。台 所 の物だけ、まだ箱に入れていません。
ひ こ や な んじ く
大家:引っ越し屋さんは何時に来るんですか。
まえ で んき かいしゃ ひと と き
女 :10 時ごろです。その前にガスと電気の会社の人が、止めに来ます。
すいどう
大家:水道は?
れんらく わす
女 :あ、そうですね。連絡するのを忘れていました。
お かえ
大家:すぐしたほうがいいですね。引っ越しが終わったら、かぎを返してもらえますか。
安 :はい、終わったら、すぐ返しに行きます。

女の人はこれからすぐ何をしますか。

=============================================
7週間目-3 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問 10 問 11
④ ② ① ③ ① ④ ④ ② ③ ① ②

B.読解
問1

C.聴解

21
正解:
(1) (2) (3) (4) (5) (6)
b c b b b c

(1)CD A36
さいきん の
女の人と男のが話しています。男の人はどうして最近コーヒーを飲みませんか。
女:コーヒー、いかがですか。
ぼく
男:いえ、僕、コーヒーはあまり…。
ねむ
女::え、そうですか。眠れなくなりますか。
だいじょうぶ いた
男:それは大丈夫ですね。でも、最近、飲みすぎると、おなかが痛くなってしまって…。
まえ にが
女:あ、そういう人もいますね。わたしも前はコーヒー、だめだったんですよ。苦いから、おいしい
と思えなかったんです。
男:ヘえ、そうなんですか。

おとこ ひと さいきん の
男 の人はどうして最近コーヒーを飲みませんか。
ねむ
a. 眠れなくなるから
からだ ぐ あい わる
b. 体 の具合が悪くなるから
あじ す
c. 味が好きではないから

(2)CD A37
みせ はな みせ にちようび な んじ な んじ
店で男の人と女の人が話しています。店は日曜日は何時から何時までですか。
男:すみません、この店、何時までですか。
き ょう あ げつようび きんようび あさ じ よる じ
女:今日は 7 時まで開いていますよ。月曜日から金曜日までは、朝9時から夜7時までです。
ど よ う び にちようび
男:そうですか。土曜日と日曜日は?
あさ おな じかんはや
女:はい、土曜日は、朝は同じですが、夜 9 時まで開いています。日曜日は、朝が 1時間早い 8 時か
らで、夜は 9 時までです。
店は日曜日は何時から何時までですか。
a. 朝 9 時から夜 7 時まで
b. 朝 9 時から夜 9 時まで
c. 朝 8 時から夜 9 時まで

(3)CD A38

22
せんしゅう い
男の人と女の人が話しています。女の人は先 週 とこに行きましたか。
み やげ なつやす
男::はい、これ。アメリカのお土産。夏休みに行ってきたんだ。
女:わー、ありがとう。わたしもお土産、あるんだ。はい、これ。それから、これも。
おおさか
男:2 つもあるの?あ、これ、大阪のだよね。
おきなわ
女:うん。それで、こっちが沖縄の。
男:ヘえ、いつ行ったの?
せんげつりょこう し ごと
女:沖縄には先月旅行に行って、大阪には先週仕事で行ってきたんだ。
男:ヘえ、そうなんだ。ありがとう。
せんしゅう い
女の人は先 週 とこに行きましたか。
a. アメリカ
おおさか
b. 大阪
おきなわ
c. 沖縄

(4)CD A39
きょうしつ おとこ せんせい とくべつじゅぎょう はな らいしゅう げつようび あさ あめ
教 室 で 男 の先生が特別授業について話しています。来 周 の月曜日、朝から雨だったら、どうしま
すか。
は こうえん い はな み あめ ふ
男:来週の月曜日は、晴れたらみんなでみどり公園へ行って、花を見ます。雨が降らないといいです
ね。
あめ ふ
女:先生、雨が降ったらどうしますか。
あさ ふ かがくかん い こうえん あめ ふ こうえん となり
男:はい、朝から降っているときは、科学館へ行きます。公園にいるときに雨が降ったら公園の 隣
すいぞくかん さかな み
の水族館で 魚 を見ます。
安:はい、わかりました。
らいしゅう げつようび あさ あめ
来 周 の月曜日、朝から雨だったら、どうしますか。
こうえん はな み
a. 公園で花を見る
かがくかん い
b. 科学館へ行く
すいぞくかん さかな み
c. 水族館で 魚 を見る

(5)CD A40

びじゅつかん う ば おとこ がくせい おんな ひと はな おとこ がくせい はら


美術館のチケット売り場で、 男 の学生と 女 の人が話しています。 男 の学生はいくら払いますか。
まい ねが
男:すみません、チケット 1枚、お願いします。
ふ つう お とな えん がくせい えん しょうたい も
女:はい、普通の大人は 700円、学生は 600円です。それから、招 待 チケットを持っていれば、500
円になります。
しょうたい
男:招 待 チケットですか。

23
かみ
女:この紙です。ありますか。
がくせい まい ねが
男:あー、いえ。じゃ、学生1枚、お願いします。
おとこ がくせい はら
男 の学生はいくら払いますか。
a. 700 円
b. 600 円
c. 500 円

(6)CD A41
おとこ ひと おんな ひと はな おとこ ひと けんこう うんどう
男 の人と 女 の人が話しています。 男 の人は健康のためにどんな運動をしますか。
からだ はじ つづ ・・・
男: 体 のためにジョギングを始めたんですが、続かなくて … 。
うんどう つづ すいえい
女:運動は続けるのがいいみたいですね。水泳はどうですか。
とお
男:うーん、プールは遠いから、日曜日しか行けませんね。
ある ぷんいじょうある うんどう
女:歩くのもいいですよ。30分以上歩けばいい運動ですよ。
まいにちがいしゃ い えき ある つづ
男:あ、そうか。毎日会社に行くときバスをやめて、駅まで歩くとちょうと 30 分。これなら続けら
れそうですね。
おとこ ひと けんこう うんどう
男 の人は健康のためにどんな運動をしますか。
a. ジョギングをする
およ
b. プールで泳ぐ
の ある
c. バスに乗らないで歩く

=============================================
7週間目-4 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
② ① ② ③ ④

C. 読解
問1 問2
① ③

C.聴解

24
れんしゅう2
CD A43

(1)正解:a (X) b (X) c (O)


おとこ がくせい おんな がくせい はな おんな がくせい じゅぎょう やす
男 の学生と 女 の学生が話しています。 女 の学生はどうしてあした、授 業 を休みますか。
男:レポート、あしたまでだね。
じゅぎょう で
女:うん。でも、あしたは授 業 に出ないんだ。
男:え?どうして?レポートができてないから?

女:そうじゃないよ。レポートはもう出したよ。
はや いえ よ うじ なに
男:ヘえ、早いね。じゃ、家の用事か何か?
かいしゃ し けん はい かいしゃ しんぱい
女:ううん。あした、会社の試験があるんだ。いちばん入りたい会社のだから、ちょっと心配だけど。
し ごと き
男:そうなんだ。仕事、決まるといいね。
おんな がくせい じゅぎょう やす
女 の学生はどうしてあした、授 業 を休みますか。

CD A44
(2)正解: a (X) b (X) c (O)
ゆうがた おんな ひと おとこ ひと はな ふ たり みせ か もの
夕方、 女 の人と 男 の人が話しています。2人はどの店で買い物をしますか。
じ かん はや か もの かえ ばん はん な にた
女:あ、もうこんな時間。早く買い物して帰ろう。晩ご飯、何食べる?
さかな
男:そうだな一。 魚 かな。
さかなや
女:じゃ、あっちの魚屋さんか。
あさ はん
男:あしたの朝ご飯のはいいの?スーパーにも行く?
たまご
女:えーと、いいよ。パンはあるし。あ、でも 卵 がない。
男:じゃ、やっばり行かないとね。

女:でも、それなら、魚もスーパーで買えばいいか。
男:もう遅いし、そうしようか。
ふ たり みせ か もの
2人はどの店で買い物をしますか。

CD A45
(3)正解: a (X) b (X) c (O)
おとこ ひと おんな ひと はな ふ たり いっしょ え いが み
男 の人と 女 の人が話しています。2人はいつ一緒に映画を見ますか。
まえはなし え いが いっしょ み い
男:この前 話 した映画、一緒に見に行かない?
い たの
女:うん、行こう。楽しみにしてたんだ。あしたはどう?
げつようび すいようび い
男:あー、あしたはアルバイトなんだ。月曜日か水曜日なら、行けるんだけど。月曜日は?
ま すいようび おんな ひと やす すいようび い やす
女:いいよ。あ、でも、待って。水曜日なら 女 の人は安くなるから、水曜日に行かない?安くなっ
かね か
たら、そのお金でコーヒーを買ってあげるよ。

25
男:そう?じゃ、そうしよう。
ふ たり いっしょ え いが み
2人はいつ一緒に映画を見ますか。

CD A46
(4)正解: a (X) b (X) c (O)
おとこ ひと おんな ひと はな しゅうまつ おんせん て んき
男 の人と 女 の人が話しています。週 末 、温泉はどんな天気でしたか。
しゅうまつ か ぞく おんせん い
男:週 末 に、家族で温泉に行ってきたんですよ。
あめ すこ ざんねん
女:いいですね。でも、週末はずっと雨だったから、少し残念でしたね。
しんぱい だいじょうぶ ゆき のこ さむ
男:いえ、心配していたんですが、あちらは大丈夫でしたよ。まだ雪がだいぶ残っていて、寒かった
ですけど。
女:そうでしたか。今年は雪が多かったらしいですね。
男:そのようですね。
しゅうまつ おんせん て んき
週 末 、温泉はどんな天気でしたか。

CD A47

(5)正解: a (X) b (O) c (X)


びょういん か ぞく はな おこ
病 院 にいるおばあさんと家族が話しています。おばあさんはどうして怒っていますか。
びょういん ほんとう こま かお あら
女:ここの病 院 は本当に困るわ。顔もよく洗えないのよ。
みず で
男:え、どうしたの?水が出ないの?
つめ かお あら
女:ううん、水しか出ないの。冷たすぎて、顔が洗えないよ。
ゆ で びょういん ひと よ
男:お湯が出ないの?病 院 の人を呼んだ?
き み へん い はや なお
女:ああ、すぐ来て見てくれたけど、「変ですね」としか言わないの。早く直してもらいたいわ。
おこ
おばあさんはどうして怒っていますか。

CD A48

(6)正解: a (X) b (X) c (O)


おんな ひと おとこ ひと はな え
女 の人と 男 の人が話しています。ポスターにはどんな絵をかきますか。
女:わたしたちのボランティアグループのこと、もっとみんなに知ってもらいたいですね。一緒にポ
スターを作りませんか。
男:いいですね。どんな絵にしましょうか。
女:グループの名前が「さくらの会」だから、大きい桜の木の絵はどうですか。
男:うーん、いろいろな花の絵はどうですか。わたしたちは町に花を植えるボランティアですから。

26
女:それもいいけど、人が花を植えている絵のほうがいいかな、そのほうが、何をしているかよくわ
かるでしょう。
男:そうですね。じゃ、そうしましょう。

ポスターにはどんな絵をかきますか。

=============================================
7週間目-5 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
② ③ ① ② ④

B.読解
問1 問2
③ ④

C.聴解
かくにんもんだい
正解
(1) (2) (3) (4) (5)
② ④ ④ ③ ③

(1)CD A50
りょこうがいしゃ おんな ひと はな じゅんばん
旅行会社の 女 の人が話しています。B グループの人はどの順 番 でしますか。
みな お わ ふね の
女:では、皆さん、バスを降りたら、グループに分かれます。A グループの人は、まず、舟に乗って
かわ まち み こうじょう み まち ある
川から街を見ます。そして、しょうゆ工 場 を見ます。それから、街を歩きます。B グループの
まえ さ いご まち ある
人は、A グループのあと、舟に乗ります。その前にしょうゆエ場へ行って、最後に街を歩きます。
あつ
バスを降りたら、グループで集まってください。
じゅんばん
B グループの人はどの順 番 でしますか。

(2)CD A51

27
ひと おとこ ひと はな い
女の人と 男 の人が話しています。男の人はどうしてコンサートに行きませんか。
いっしょ
女:ねえ、コンサートのチケットがあるんだけど、一緒に行かない?
し けん お たか
男:いいね。試験も終わったし。でも、チケット、高いんだろう?
だいじょうぶ あね もの らいしゅうしけん い
女:大丈夫。姉にもらった物だから。来週試験があって、行けないんだって。
男:いつあるの?
にちようび じ
女:日曜日の 2時からなんだけど。
む り にちようび ひる
男:あー、じゃ、無理だよ。日曜日の昼はアルバイトなんだ。

男の人はどうしてコンサートに行きませんか。

(3)CD A52
おとうと あね はな なに き
弟 と姉が話しています。弟はパーティーに何を着ていきますか。
き ょう よる ま えか あお
弟:今日の夜のパーティーなんだけど、どう?これ、この前買ったシャツ。いつもの青いシャツとど
かんが
っちにしようか 考 えてるんだけど。
くろ に あ
姉:ああ、青いのもいいけど、黒のほうが似合うよ。
弟:じゃ、こっちにしよう。
よる さむ う わぎ き
姉:あ、でも、夜は寒いから、上着を着たほうがいいんじゃない?
なに き
弟はパーティーに何を着ていきますか。

(4)CD A53

にほんごがっこう せんせい がくせい はな き ょう じ か ん め やす じ かん


日本語学校で、先生が学生に話しています。今日、2時間目のあとの休み時間は、何時から何時まで
ですか。
き ょう ちか しょうがっこう い みな くに しょうかい じ か ん め
女:今日は、近くの小 学 校 に行って、皆さんの国のことを紹 介 します。でも、2時間目まではこの
きょうしつ じゅぎょう じ か ん め じ はん き ょう
教 室 で授 業 があります。いつも 2時間目は 10時半までですが、今日はいつもより 10 分早く
お やす じ かん ぷん じゅんび げんかん あつ しゅっぱつ
終わります。休み時間の 10分で準備をして、すぐ玄関に集まってください。10 時半に出 発 し
ます。
き ょう じ か ん め やす じ かん
今日、2時間目のあとの休み時間は、何時から何時までですか。

(5)CD A54
りょかん はな みせ い
男の人と女の人が旅館で話しています。2 人はいつ店に行きますか。
りょかん ぼく はい
男:いい旅館だね。僕はすぐにおふろに入りたいなあ。
まえ ちか ゆうめい みせ おこな
女:その前に、近くに有名な店があるらしいんだけど、 行 ってみない?
男:何の店?

28
ざ っし で
女:ケーキとコーヒー。この雑誌に出てるんだけど。
うみ およ い た ばん はん た
男:それなら、あした海に泳ぎに行くときのほうがいいよ。今ケーキを食べたら、晩ご飯が食べられ
なくなるから。
みせ やす か
女:うーん、でも、あしたはその店、休みって書いてあるよ。

男:わかったよ。じゃ、すぐ行こう。
みせ い
2 人はいつ店に行きますか。

=============================================
7週間目-6 日目

A.言語知識
問題1.

問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問 10 問 11 問 12 問 13
④ ③ ③ ② ② ① ② ② ① ④ ① ① ③

B.読解
問1 問2 問3
② ③ ④

C.聴解
正解
1ばん 2ばん 3ばん 4 ばん

④ ③ ③ ②

(1ばん) CD B02
みせ おんな ひと おとこ てんいん はな てんいん さら も
店で 女 の人と 男 の店員が話しています。店員はどの皿を持ってきますか。
すこ おお し かく さら さが
女:あの、うちでパーティーをするので、少し大きい四角い皿を探しているんですが。
はな え
男:じゃ、これはどうでしょうか。花の絵があって、かわいいですよ。
よこ なが
女:いいですね。でも、横が長いのがいいんですが、ありますか。
かたち はな え しろ もの
男:その 形 だと、花のはないですね。絵のない白い物ならありますが。
しろ み
女:あ、白でもいいです。それを見せてください。
いま も
男:わかりました。今、持ってきます。

29
てんいん さら も
店員はどの皿を持ってきますか。
(2ばん) CD B03
えき おんな ひと えきいん はな おんな ひと
駅で 女 の人と駅員が話しています。 女 の人はこれからどうしますか。
でんしゃ うご えき い
女:あれ?電車、動いてないんですか。えーと、あさひ駅まで行くんですけど、バスはありませんか。
となり ひがしえき べつ の か
男: 隣 の東 駅 まで行くバスがありますので、そこで別のバスに乗り換えてください。
女:でも、バス、すぐ来るかなあ。タクシーのほうが早いか…。
ひがしえき ある い こ
男:急ぐなら、東 駅 までは歩いて行ったらどうですか。15 分ぐらいですよ。タクシーもだいぶ込む
でしょうし。

女:あ、そうですね。待っているよりいいかもしれませんね。
おんな ひと
女 の人はこれからどうしますか。

(3ばん) CD B04
たいいくかん あんないしょ おとこ ひと おんな ひと はな おとこ ひと い
体育館の案内所で 男 の人と 女 の人が話しています。 男 の人はこのあと、まずどこへ行きますか。
たいいくかん およ
男:あの、この体育館のプールで泳ぎたいんですが。
じどうはんばいき か なか はい ひだりがわ
女:じゃ、まず自動販売機でチケットを買ってください。中に入って左 側 です。
き かい か
男:機械で買うんですね。
みぎがわ うけつけ わた
女:そうです。右側に受付がありますから、受付の人にチケットを渡してください。
男:はい。
おく くつばこ うけつけ よこ
女:受付でロッカーのかぎをもらってください。ロッカーは奥の左側です。靴箱は受付の横です。
男:わかりました。
おとこ ひと い
男 の人はこのあと、まずどこへ行きますか。

(4ばん)CD B05
おんな ひと おとこ ひと はな おんな ひと なに か
うちで 女 の人と 男 の人が話しています。 女 の人はスーパーで何を買いますか。
あさ ぎゅうにゅう
女:これからスーバーに行ってくるね。あしたの朝のパンと 牛 乳 がないから。
か ちい
男:あ、せっけんも買ってきてくれる?もう小さくなってるから。
び だ はい
女:せっけんなら、その引き出しに入ってるでしょう?
まえつか
男:この前使って、もうないよ。

女:そうなの?じゃ、買わないとね。
き って き のう つか
男:あ、それから、切手も。昨日、使ってなくなっちゃったんだ。
おも
女:えー、それはいつものスーパーにはないと思うなあ。
あと ぼく じ ぶん ゆうびんきょく か い
男:そうか。じゃ、後で僕が自分で郵 便 局 に買いに行くよ。
おんな ひと なに か
女 の人はスーパーで何を買いますか。

30
7週間目-7 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
② ① ② ④ ③

問題2.
問1 問2 問3 問4 問5
② ① ④ ③ ①

B.読解
問1 問2 問3 問4
② ② ① ③

C.聴解
正解:
(5) (6) (7) (8)
③ ② ③ ③

(5)CD B06
かいしゃ おとこ ひと おんな ひと はな おとこ ひと い
会社で 男 の人と 女 の人が話しています。 男 の人はこのあと、まずどこへ行きますか。
ぎんこう い かえ か た なか の
男:ちょっと、銀行に行ってきます。帰りにコンビニでコーヒーを買いますけど、田中さんも飲みま
すか。
ゆうびんきょく に もつ だ
女:いえ、わたしはいいです。あの、そのあとで、郵 便 局 で荷物を出してくれませんか。
男:いいですよ。
に もつ
女:ちょっと大きい荷物なんですが。
ほんとう さき だ
男:あ、本当ですね。じゃ、先にこれを出さないといけませんね。
あと しょくどう なに
女:すみません。後で、食 堂 で何かごちそうしますね。
男:いえいえ、いいですよ。じゃ、行ってきます。
男の人はこのあと、まずどこへ行きますか。

(6)CD B07

31
おとこ こ はな おとこ こ なん
うちでお母さんと 男 の子が話しています。 男 の子はこのあと何をしますか。
あら いま ばん はん つく
母 :ねえ、ちょっとおふろを洗ってくれる?お母さん、今、晩ご飯を作ってるから。
いま しゅくだい おも
男の子:今から宿 題 しようと思ってたんだけどな。
しゅくだい あと さき あら あめ ふ
母 :宿 題 は後にして、先に洗ってくれない?あれ?雨が降ってきた?
男の子:ほんとうだ。
せんたくもの はや なか い
母 :洗濯物がぬれるわ。早く中に入れないと。
ぼく い
男の子:じゃ、僕が入れようか。
はや ねが
母 :うーん、お母さんのほうが早いから、いいわ。じゃ、そっち、お願いね。
男の子:わかった。
おとこ こ なん
男 の子はこのあと何をしますか。

(7)CD B08
がっこう うんどうじょう せんせい はな こ なに
学校の運 動 場 で先生が話しています。子どもたちはこのあと、まず何をしますか。
き ょう な かた と かた れんしゅう
先生:では、今日はみんなでバスケットボールをします。まず、ボールの投げ方や捕り方などを練 習
わ し あい きゅう からだ うご
します。それから、グループに分かれて、試合をします。でも、 急 に 体 を動かすと、けがを
はじ うんどうじょう はし じゅんびうんどう
するかもしれませんから、初めに運 動 場 を走ってから、2 人ずつで準備運動をします。いいで
すか。
こ なに
子どもたちはこのあと、まず何をしますか。

(8)CD B09
や おんな ひと おとこ てんいん はな おんな ひと ふく と き
クリーニング屋で 女 の人と 男 の店員が話しています。 女 の人はいつ服を取りに来ますか。
ふく きんようび き いま だいじょうぶ
女::すみません、この服、金曜日に着たいんですけど、今からでも大丈夫ですか。
すいようび ゆうがた じ
男:はい、あした水曜日の夕方5時までにはできますよ。
と き かえ よる じ
女:じゃ、あさって取りに来ます。あしたは帰るのが夜10時すぎになるので。
もくようび やす きんようび あさ き
男:あー、うちは木曜日は休みなんですよ。金曜日は朝から着るんですか。
じ で
女:ええ、9時ごろ出かけるんですが。
じ ひら みせ あ き
男:うーん、じゃ、8時平に店を開けますから、来てもらえますか。
女:え、いいんですか。すみません。
おんな ひと ふく と き
女 の人はいつ服を取りに来ますか。

=============================================

32
8週間目-1 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8
① ② ④ ④ ② ③ ① ③

B.読解
問1

C.聴解
正解:
(1) (2) (3)
③ ④ ③

(1)CD B11

おとこ ひと おんな ひと はな おんな ひと こうえん い


男 の人と 女 の人が話しています。 女 の人はどうしてみやま公園のほうがいいと言っていますか。
こ とし は なみ ちか さくらいがい はな み
男:今年の花見はフラワーバークにしませんか。近いし、桜以外にもいろいろな花が見られますよ。
にちようび こ
女:フラワーパークですか。うーん、日曜日は込むでしょうね。
にちようび
男:日曜日はどこも込んでいますよ。
かね
女:でも、あそこは、お金もかかるし…。あ、みやま公園は?あそこなら、ただですよ。
男:そうですね。みやま公園にも、きれいな花がいろいろありますね。
おんな ひと こうえん い
女 の人はどうしてみやま公園のほうがいいと言っていますか。

(2)CD B12

おんな ひと じ ぶん はな おんな ひと いま す
女 の人が自分のうちについて話しています。 女 の人は今どこに住んでいますか。
こうこう りょうしん かよ だいがく とお りょう す
女:高校までは両 親 のうちから通っていましたが、大学はうちからちょっと遠かったので、 寮 に住
とうきょう だいがく だいがくいん い とうきょう そ ぼ
んでいました。そのあと、東 京 の大学の大学院に行きましたが、東 京 には祖母がいるので、祖
いま はたら ほんとう にん す
母のうちから通うことにしました。今は 働 いていますが、そのままにいます。本当は 1人で住
かね
みたいんですが、お金がかかるので。
おんな ひと いま す
女 の人は今どこに住んでいますか。
(3)CD B13

33
おとこ ひと おんな ひと はな なに た
男 の人と 女 の人が話しています。2 人は何を食べますか。
男:おなかすいたね。晩ご飯、何食べる?
女:おすしが食べたいなあ。
男:うーん、高そうだなあ。今、あまりお金持ってないし。カレーはどう?
女:カレーかー。カレーは昨日の夜、食べたんだよね。
男:そうか。じゃ、ほかに安くておいしい所は…。
女:あ、前に行ったピザのお店は?その隣のラーメンでもいいね。
男:そうだね。どっちがいい?僕はどっちも好きだから。
女:2人で食べるなら、ピザのほうがいいかな。
男:じゃ、そうしよう。
なに た
2 人は何を食べますか。

=============================================
8週間目-2 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6
② ③ ④ ① ② ①

B.読解
問1

C.聴解
正解
(4) (5) (6) (7)
② ② ② ④

(4)CD B14
しやくしょ おとこ ひと うけつけ おんな ひと はな おとこ ひと なんにち よ やく
市役所で 男 の人と受付の 女 の人が話しています。 男 の人は何日を予約しますか。
らいげつ かいぎしつ よ やく
男:来月、ここの会議室を予約したいんですけど。

34
なんにち
女:何日ですか。
ご ご ねが
男:5 日か 9 日の午後お願いできますか。
げつようび やす よ やく はい
女:5 日は月曜日ですから、ここは休みなんです。9 日はもう予約が入っていますが。
きんようび
男:そうですか。じゃ、ほかの全曜日はどうですか。
ご ご ご ご あ
女:えーと、16 日、23 日、30 日、あ、午後ですよね。午後なら 9 日も 1 つ空いています。
ねが
男:じゃ、お願いします。
おとこ ひと なんにち よ やく
男 の人は何日を予約しますか。

(5)CD B15
おんな ひと てんいん はな おんな ひと なに か
デパートで 女 の人と店員が話しています。 女 の人は何を買いますか。
ともだち あか う いわ
女:すみません、友達に赤ちゃんが生まれたので、お祝いのプレゼントをあげたいんですが。
ふく
店員:まあ、おめでとうございます。では、こちらの服はどうですか。
じつ う げつ まえ
女:ちょっと小さいですね。実は生まれたのは4か月ぐらい前なんです。
ぼ うし に んき
店員:では、おもちゃはどうですか。こちらのコップや帽子も人気がありますよ。
も ぼ うし おお あ
女:うーん、コップはもう持っているかもしれないし、帽子は大きさが合うかどうかわからないです
ね。
店員:おもちゃなら、いくつあってもいいですね。
女:そうですね。じゃ、これにします。
おんな ひと なに か
女 の人は何を買いますか。

(6)CD B16

おとこ ひと おんな ひと はな おとこ ひと え いが なに い


男 の人と 女 の人が話しています。 男 の人は映画の何がいちばんよかったと言っていますか。
男:昨日見た映画、よかったよ。犬と子ともの話なんだけど。
女:ヘえ。何がよかったの?話が面白いの?
男:話は前に本を読んだことがあるから知っていたんだけどね。話もいいけど、それより、映画に出
てくる山や川がほんとにきれいでよかったよ。
女:犬や子どもは?
男:僕は犬が好きだからかわいいなあと思ったけど。でも、あんなにきれいな映画、久しぶりに見た
よ。
女:ふーん。
おとこ ひと え いが なに い
男 の人は映画の何がいちばんよかったと言っていますか。

(7)CD B17

35
おとこ ひと おんな ひと はな おとこ ひと せんしゅう ほっかいどう い
男 の人と 女 の人が話しています。 男 の人は先 週 どうして北海道へ行きましたか。
ほっかいどう か し せんしゅう おこな
男:これ、北海道のお菓子。先 週 、 行 ってきたんだ。
女:ありがとう。スキーに行ったの?
男:スキーもしたかったんだけど、今回は、姉の結婚式。北海道の人結婚したから。
女:ふーん。結婚式のあとは?
男:両親と一緒にゆっくり旅行したかったんだけど、次の日に大事な仕事があったから、僕だけ帰っ
てきたんだ。
女:ヘえ、そうなんだ。
おとこ ひと せんしゅう ほっかいどう い
男 の人は先 週 どうして北海道へ行きましたか。

=============================================
8 週間目-3 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問 10 問 11
① ④ ① ③ ① ④ ② ③ ④ ② ③

B.読解
問1

C.聴解
正解
1ばん 2ばん 3ばん 4ばん 5ばん
② ① ② ③ ①
(1ばん) CD B19
みせ み みせ ひと なん い
店でバッグが見たいです。店の人に何と言いますか。
① あのバッグ、見せていいですか。
② あのバッグ、見せてくれませんか。
③ あのバッグ、見てもらえませんか。

36
(2ばん) CD B20
ともだち じゅぎょう はっぴょう きょうしつ か たづ なん い
友達が授 業 の発 表 のあと、教 室 で 1 人で片付けています。何と言いますか。
① あ、手伝おうか。
② ちょっと手伝わない?
③ あ、手伝ってくれる?

(3ばん) CD B21
でんしゃ お かさ えきいん なん い
電車を降りました。傘がありません。駅員に何と言いますか。
でんしゃ かさ み
① 電車で傘を見つけてもいいですか。
でんしゃ かさ わす ・・・
② 電車に傘を忘れたんですけど … 。
でんしゃ かさ さが
③ 電車で傘を探しましょうか。

(4ばん) CD B22
しょくどう すわ せき さが なん い
食 堂 で座れる席を探しています。何と言いますか。
すわ
① ここ、座ったらどうですか。
すわ
② ここ、座りませんか。

③ ここ、空いていますか。

(5ばん) CD B23
つか みせ ひと なん い
レストランでスプーンを使いたいです。店の人に何と言いますか。
① すみません、スプーン、ありますか。
② すみません、スプーン、もらいましょうか。

③ すみません、スプーン、持ってきてもいいですか。

=============================================
8週間目-4 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
② ③ ④ ① ③

37
B. 読解
問1 問2
③ ④

C.聴解
正解
(1) (2) (3) (4)
① ③ ② ①

(1) CD B25
すこ まえ おく とど
女:少し前にメール送ったんですけど、届いてますか。

男: ① はい、読みました。
② ぜひ読みたいです。
③ いえ、読みません。

(2) CD B26
なつやす ともだち い
男:夏休みに友達とハワイに行くんです。
たの
女: ① ヘえ、楽しみにしていますね。
たの
② わあ、楽しかったですね。
たの
③ それは楽しみですね。

(3) CD B27

いま つか
女:このパソコン、今、だれか使ってる?
せんしゅうか
男: ① これ、先週買ってもらったんです。
つか
② いえ、どうぞ使ってください。
た なか つか
③ ああ、田中さんが使いました。

(4) CD B28
か し
男:このお菓子、1 つどうですか。
女: ① あ、いただきます。
② ええ、よかったです。
③ どういたしまして。

38
8週間目-5 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
② ③ ① ③ ④

B.読解
問1 問2
② ③

C.聴解
正解
(5) (6) (7) (8)
③ ② ① ②
(5) CD B29

きゃく すわ
女:お 客 さん、10 人来るけど、座れるかな。
ある
男: ① たくさん歩くね。
② ヘえ、にぎやかだったね。

③ じゃ、もっといす持ってこないと。

(6) CD B30
ひ こ う き よ やく
男:飛行機のチケット、もう予約しましたか。
女: ① はい、していました。
② はい、してあります。
③ さっき乗ったところです

(7) CD B31
女:わたしはマリじゃありません。メリーです。
しつれい
男: ① あ、失礼しました。
② じゃ、おじゃまします。
③ あ、どういたしまして。

39
(8) CD B32

男:このアパートでぺットを飼ってもいいですか。
女: ① いえ、ぺットは飼っていません。
② いえ、ペットは飼えないんです。
③ いえ、ペットを飼ってもよくないです。

=============================================
8週間目-6 日目
A.言語知識
問題1.

問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問 10 問 11 問 12 問 13
② ① ④ ③ ① ① ③ ② ① ④ ③ ③ ①

B.読解
問1 問2 問3 問4
④ ③ ① ②

=============================================
8週間目-7 日目
A.言語知識
問題1.
問1 問2 問3 問4 問5
③ ② ③ ① ④

問題2.
問1 問2 問3 問4 問5
③ ② ① ④ ②

B.読解

問1 問2 問3 問3
③ ① ② ④

40
41

You might also like