You are on page 1of 1

第6課

文法・練習
1. これは何と読むんですか。[きんえん]きんえんって読むんです。
1) 彼女は何か言ってましたか。 [幸せです]・・・ええ、幸せだって言ってました。
2) ポンさんが「コープクン」と言いましたね。 [ありがとう]
・・・・ああ、それはタイ語で、ありがとうって意味だそうです。
3) 「善は急げ」というのは何ですか。 [いいことは急いでやりましょう]
・・・・いいことは急いでやろうって[いう]ことです。
2. 「~つもりはありません」か、「~つもりでした」を使って書きましょう。
1) パソコンを買いますか。・・・いいえ、お金がないので、買うつもりはありません。
2) 買い物に行かないんですか。・・・行くつもりでした が、用ができてしまって…。
3) 彼にお金を貸しますか。・・あんな悪い人に貸つもりはありません。 4) やはり宿題を
出すことにしました。・・・えっ、出さないつもりだったんですか。
3. 「~たつもり」か、「〜ているつもり」を使って、働きましょう。
1) あの服を買いましたか。・・・いいえ、買ったつもり で、そのお金を貯金しました。
(2)荷をかいているの?それは猫の? ・・・ちがうよ。僕は馬をかいているつもりなんだよ。
3) 勉強、もっと頑張らないとね。自分では頑張っているつもりなんですが....。 4) こ
の・・・え、華くなく作ったつもり _だけど、そんなに早い?
4. 妹は本が好きで、 本ばかり読んでいる。
1) 肉ばかり 食べていないで、野菜も食べたほうがいいですよ。
2) 暑いので冷たいものばかり 飲んでいたら、おなかが描くなった。
3)彼は自分のことばかり考えて、ほかの人のことはぜんぜん考えない。
4) おじさんは妹にばかり お菓子をあげて、俺には荷もくれなかった。
5.例:うちの猫は寝てばかりいて、ぜんぜん役に立たない。

1) 働いてばかり いないで、少し休まないと、体に悪いですよ。
2) あなたが話して いないで、わたしの話も聞いてください。

せんせい

いる。 たまには褒められたい。
3) わたしはいつも先生にしかられてばかり なみだ いないで、どうしたのか言ってくだ
さい。
4) さあ、涙をふいて。 泣いてばかり

You might also like