You are on page 1of 2

令和3年10月20日,産業標準化法第17条又は第18条の規定に基づく確認公示に際し,産業標準化法の用語に合わせ,規格中 日本

工業規格 を 日本産業規格 に改めた。

日本産業規格 JIS
R1302-1980

化学分析用磁器蒸発ざら
Porcelain Basins for Chemical Analysis

1. 適用範囲 この規格は,化学分析に用いる磁器蒸発ざら(以下,蒸発ざらという。)について規定する。
引用規格:
JIS R 1301 化学分析用磁器るつぼ

2. 記号及び使用温度 蒸発ざらの証号及び使用温度は,表1のとおりとする。
表1
記号 使用温度 ℃
PD 400

3. 品質
3.1 外観 蒸発ざらは,形状が正しく,使用上有害なくすりはげ,ひび割れなどがあってはならない。
3.2 特性 蒸発ざらの特性は,5.によって試験し,表2の規定に適合しなければならない。
表2
耐熱性 き裂又は割れを生じないこと。
耐酸性 質量の減少が0.1mg/cm2以下。

4. 形状,容量及び寸法 蒸発ざらの形状は,図1のとおりとし,容量及び寸法は,表3のとおりとする。
図1
2
R1302-1980

表3
形状 丸底形
容量 ml 30 80 120 170 260 400 750 1000 1600 3200 5700
寸 外径D mm 60 80 90 100 120 150 180 210 240 300 360
法 高さH mm 24 33 37 43 52 54 65 76 86 113 136

形状 平底形
容量 ml 25 60 90 200 400 1100 1900 3400
寸 外径D mm 60 80 90 120 150 210 240 300
法 高さH mm 12 20 22 34 42 54 72 90
備考1. 容量は,満水容量とする。
2. 容量及び寸法の許容差は,当事者間の協定による。

5. 試験方法
5.1 耐熱試験 蒸発ざらに水を入れて砂浴上で加熱して蒸発乾固した後,石綿板上へおろし,冷却後再
び水を入れて蒸発乾固する。この操作を3回繰り返す。丸底形100mm以下の蒸発ざらはこれに水を入れ,
石綿付き金網上にのせて底部からガスバーナーで加熱(石綿付き金網の表面温度は,約400℃)し,蒸発
乾固を3回繰り返す。
5.2 耐酸試験 JIS R 1301(化学分析用磁器るつぼ)の5.3に規定する耐酸試験による。

6. 検査 蒸発ざらの検査は,合理的な抜取方式によって試料を採取し,3.について5.によって試験を行
い合否を決定する。

7. 製品の呼び方 蒸発ざらの呼び方は,名称又は記号,形状及び外径による。
例: 磁器蒸発ざら丸底形60mm又はPD丸底形60mm

8. 表示 蒸発ざらには,次の事項を明記する。
(1) 記号
(2) 製造業者名又はその略号

You might also like