You are on page 1of 3

MJ3 Tobira

Lektion 1

Gr.1 N{で/から}できる

N1 は N2 で できる

N1 は N2 からできる ワインはぶどうからできる。

N1 は N2 で できている このテーブルは木でできている。

N1 は N2 からできている このワインはこの村のぶどうからできている。

★N1 ist aus N2 (das Material von N1 ist N2)

Das Material (Rohstoff) ist erkennbar → Material で

Das Material (Rohstoff) ist nicht mehr erkennbar → Material から

Achtung:Wenn es sich um etwas spezifisches handelt (この N, 私の N…) → できている


ぎゅうにゅう
チーズは 牛 乳 からできる。

このチーズはヤギのミルクからできている。

Gr.2 Adjektiv ‐さ

い Adjektiv-Stamm -さ おいしい → おいしさ


べんり
な Adjektiv-さ 便利 → 便利さ

★Substantivierung eines Adjektivums.

Achtung:良い → 良さ(よさ)
MJ3 Tobira
Gr. 3 ~ようだ

★Anschein, Vergleich, Beispiel

Prädikativ

V る/V ない/V た/V なかった ようだ

Adj い/Adj くない/Adj かった/Adj くなかった ようだ

AN な/AN ではない/AN だった/AN ではなかった ようだ

N の/N ではない/N だった/N ではなかった ようだ

Attributiv

~ような N

Adverbial

~ように Prädikat

★Anschein

Aufgrund gesammelter Informationen, die man optisch, akustisch oder auf andere Weise
erhalten hat, kann man mit ようだ eine Vermutung ausdrücken. Der Sprecher vermeidet
eine definitive Aussage.

田中さんは今まで寝ていたようだ。
さいきんいそが
田中さんは最近 忙 しいようだ。

田中さんは今日とても元気なようだ。

田中さんは学生のようだ。

★Vergleich
あき
~ようだ。 今日はすずしい。秋が来たようだ。

~ような N 今日は秋のような日だ。
かん
~ように Prädikat まるで秋が来たように感じる。
はやし な
林 さんは泣いているように見える。
MJ3 Tobira
★Beispiel

N1のような N2 あなたのような人

~ように Prädikat 本に書いてあるように

前に話したように

★みたいだ umgangssprachliche Variante von ようだ

今日はすずしい。秋のようだ。→ 秋みたいだ。

秋のような日 → 秋みたいな日

秋のようにすずしい日 → 秋みたいにすずしい日

Gr. 4 ~は~で{有名だ/知られている}

N1 は N2 で有名だ スイスは きれいな山 で 有名だ。

N は Satz ことで有名だ スイスは 山がたくさんある こと で 有名だ。


おお
スイスは 山が多い こと で 有名だ。

スイスは 山がきれいな こと で 有名だ。


やまぐに
スイスは 山国である こと で 有名だ。

★N1 ist berühmt/bekannt für N2

N1 ist berühmt/bekannt dafür, dass ….. .

You might also like