You are on page 1of 3

教案 2020 年 7 月 17 日(金)

段階 学習事項 教室活動 教材・留意事項


W ・up こんにちは。私は、林ひろこです、日本人です。
新出語彙導入(10 分) 【名詞】 皆さんのお名前とどこから来たのか話してください。
公園、ビル、乗り場、喫茶店、コンビニ、ポス
ト、ATM ありがとうございました。
男の子、男の人、女の子、女の人、犬、猫 では今日の勉強を始めましょう。

基本 『~に ~が あります。』 T:ここは教室です。 板書  


机です。
机があります。
一緒に言いましょう。
机があります。
S:机があります。
T:教室に机があります。どうぞ。
S:教室に机があります。 コーラス☓2
T:時計です。
時計があります。
教室に机があります。はい。
S:教室に机があります。 コーラス☓2
T:本です。
  (1 冊提示)
  本があります。
  教室に本があります。
S:教室に本があります。 コーラス☓2
T:本です。
 (3 冊提示)

1/3
教案 2020 年 7 月 17 日(金)

段階 学習事項 教室活動 教材・留意事項


  本があります。
  教室に本があります。
S:教室に本があります。

『何が ありますか。』 T:教室に、何がありますか。
S:・・・
T:皆さん、一緒に言いましょう。
S:教室に・・・・・が、あります。

『~に ~が います。』 T:教室に、 ~さんがいます。 ~さんがいます。
~さんがいます。 ~さんがいます。 板書  
  では、1 人ずつ誰かを紹介しましょう。
  教室に、 ~さんがいます。
S:教室に、 ~さんがいます。
『誰が いますか。』 T:教室に、誰がいますか。
S:・・・がいます。
応用 T:では、この絵はなんでしょう。 花、自動販売機、男の人、女の人、男の子、女
(1 つずつ提示して、発声) の子、犬、猫の絵

ここは公園です。
  自動販売機です。
  自動販売機があります。
  公園に自動販売機があります。
  一緒に言いましょう。
 公園に自動販売機があります。

2/3
教案 2020 年 7 月 17 日(金)

段階 学習事項 教室活動 教材・留意事項


S:公園に自動販売機があります。

T:いいですね、ではこれは花です。
  花があります。
  公園に花があります。
S:公園に花があります。
  

T:男の人です。
男の人がいます。
 公園に男の人がいます。
S:
T:犬です。
犬がいます。
公園に犬がいます。
まとめ 伝えたい情報が存在する人やモノの場合
「~に ~が~」
伝えたい人やものが存在する場所の場合
「~は、~に~」

                                          

3/3

You might also like