You are on page 1of 13

メールの書き方

北村 潤
KITAMURA JUN

1
メールのメリット
• 早い 返信も早く

• 何人でも同時に

• いつでも、どこでも

• 保存、修正、履歴

2
メールのデメリット
• 送ると消せない 確認

• 感情(ニュアンス)がない

• 反応が不明

3
社内:岡田課長 社外:大阪株式会社 技術部 課長 清水様
名前+役職 会社 +部署 +役職+名前+様
わかりやすく簡潔 良い例:8月技術会議の開始時間につきまして
:先日のご相談の件で
:受講報告書の内容につきまして

悪い例;お願い
:こんにちは
:お世話になっております

4
社内のメール
先生、お疲れ様です。
私はKS30のカイゼン タロウです。

受講報告書を書きましたので、送ります。
ご確認していただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

KS30
カイゼン タロウ

5
①挨拶
※クッション言葉
②名乗り
社内のメール
①先生、お疲れ様です。
②私はKS30のカイゼン タロウです。

6
③要約+④本文 伝えたいこと、してほしいこと
⑤結び
社内のメール

③受講報告書を書きましたので、送ります。

④ご確認していただけますでしょうか

⑤よろしくお願いします。
7
⑥署名

KAIZEN 日本語学校
教員
北村 潤 / Kitamura Jun
40/12-40/14,Ap Bac St.,Ward 13,Tan Binh Dist.,Hochimin City,Vietnam
Tel:+84 2862-666-222 Fax :+84 2862 -886-383
Email:kitamura@kaizen.edu.vn

8
注意点 CC,BCC

メールには、「 To 」 「 Cc 」 「 Bcc 」の三つ種類の宛先があります。

To 本来の送信先
CC 参考の送信先
BCC 参考の送信先
※宛先が他の受信者に表示
されない。

9
注意点
①書類の添付
②社外送信は会社のルール
※PDF化、パスワード設定
③箇条書き
④1行 30字
⑤空白の段落
⑥です、ます
10
社外のメール
先生、いつもお世話になっております。
私はカイゼン日本語学校KS19のカイゼン タロウです。

受講報告書を書かせていただきましたので、お送りさせてい
ただきます。
ご確認していただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願い申しあげます。

カイゼン日本語学校
KS19
カイゼン タロウ 11
社外のメール
①挨拶

②名乗り

①先生、いつもお世話になっております。

②私はカイゼン日本語学校KS19のカイゼン タロウです

12
社外のメール
③要約+④本文 伝えたいこと、してほしいこと

⑤結び
③受講報告書を書かせていただきましたので、
お送りさせていただきます。

④ご確認していただけますでしょうか。

⑤どうぞよろしくお願い申しあげます 13

You might also like