You are on page 1of 1

小国基本になる母音

;司子 音(費

03
21の子音三
母音は単独で或いは韻母として声母と組み合わさって・音節を形成する。

唇 音
a o e l u ii ((er))
舌尖音
(yi) (Wu) (yu)
舌根音
古画音
ト( )内は声母を伴わずに単独で音節を形成する場合のつづり方。
舌尖後音
舌尖前音
a [a] 日本語のアより口を大きく開いて発音する。
日本語の力より唇を丸く突き出すようにして発音する。 ト[ ]暗辱
0 [○]

e [可 日本語の工の口の形をして,のどの奥から力を発音する。
①崖警
♭ eは間投詞などにおいて日本語の工のように発音されることがあるoその場合は, eと表記する。

i [i] 日本語のイよりも唇を左右に引いて発音する。
u [u] 日本語のウよりも唇を丸く突き出して発音する。
ト子音だけ二
高[y]日本語のユの口の形をしてイを発音する。土イ 練習するニ

両がj,q,Xの後に来る場合は,上の2つの点を省いてuと書く。
b [p] 三

p [p`]
er [er]あいまいにアを発音しながら舌の先を上にそらすo →田捲舌母音erとer(几)化o

m[m]

f [f] _

(二車重D
「.発音してみよう。
☆無気音と≡
①a o e ②e o a ③o a e

④i u ii ⑤u u i ⑥ u i u

2.発音を聞いて、声調記号を付けなさい。

①a ②o ③e ④yi ⑤wu

⑥yu ⑦e ⑧a ⑨wu ⑲yu ②筈英警

3. (「)声調に注意しながら発音してみよう。

(2)発音されたものに丸を付けなさい。

①6∴5 ②yi y。 ③y壬 w正 ④6∴6r ⑤6∴e


d [t]

⑥yi涌 ⑦中 yi ⑧w心 中 ⑨さ∴6 ⑲再 説


⑪各∴6 ⑫w亀 y丘 t [t`]

n [n]

= 1皿

You might also like