You are on page 1of 2

線形代数学 I–11

置換行列と行列式の性質
Jacques Garrigue, 2014 年 7 月 4 日

定理 1 A が r 次の正方行列, D が s 次の正方行列ならば
   
A B  A O 
det  = det  = det(A) det(D)
O D C D

証明

a11 . . . a1r 0 . . . 0

.. .. .. ..

  . . . .

A O  ar1 . . . arr 0 . . . 0 ∑

det  =|rij | = = sgn(σ)r1σ(1) . . . r(r+s)σ(r+s)
C D c11 . . . c1r d11 . . . d1s σ∈Sr+s
.. .. .. ..

. . . .

cs1 . . . csr ds1 . . . dss
∑ ∑
= sgn(σ · τ )a1σ(1) . . . arσ(r) d1τ (1) . . . dsτ (s)
 r τ ∈Ss
σ∈S  
∑ ∑
= sgn(σ)a1σ(1) . . . arσ(r)   sgn(τ )a1τ (1) . . . asτ (s)  = det(A) det(D)
σ∈Sr τ ∈Ss

i ≤ r, j > r のとき, rij = 0 から, σ ∈ Sr+s だとしても, {σ(1), . . . , σ(r)} = {1, . . . , n}. そうする
と, {σ(r + 1), . . . , σ(r + 1)} = {r + 1, . . . , r + s} でなければならず, σ を Sr の置換と Ss の置換
に分割できる.

定理 2 n 次正方行列 A, B に対して

det(AB) = det(A) det(B)


 
A O 
証明 det  を二通り計算する. まず, 前定理から
−E B
 
A O 
det  = det(A) det(B)
−E B

また, 下半分に A をかけて上半分に加えた後に上下を交換させると,


     
A O  A − AE AB  −E B 
det  = det  = (−1)n det  = (−1)2n det(AB)
−E B −E B O AB

A を下半分にかけると, 各行が元の下半分の線形結合なので, それを上半分に加えても行列式


の値が変わらない. また, 上下を交換させることは n 行を交換させるので, 行列式の値に (−1)n
をかける.

置換行列 n 個の置換 σ に対する置換行列 Pσ = [pij ] は n 次正方行列で, 各行では piσ(i) のみが


1 で, それ以外の成分は 0 である.

1
( )
1 2 3 4
例 σ= の置換行列は
3 4 2 1
 
0 0 1 0
 
 0 0 0 1 
 
Pσ = 



 0 1 0 0 
1 0 0 0

{
1 (i = j)
クロネッカーのデルタ関数 δij = と定義する.
6 j)
0 (i =
等価性の可換律から, δij = δji .
δij を使うと, Pσ = [pij ] を pij = δjσ(i) と書ける.
   
a aσ(1)
 1   
 .. 
定理 3 列ベクトル ~a =  .  を与えたとき, Pσ~a =  . . . 


 
an aσ(n)
また, 行ベクトル ~a = [a1 . . . an ] を与えたとき, ~aPσ = [aσ−1 (1) . . . aσ−1 (n) ]


n ∑
n
証明 Pσ~a の i 行目は pij aj = δjσ(i) aj = aσ(i) .
j=1 j=1

n ∑
n ∑
n
同様に ~aPσ の i 列目は ak pki = ak δiσ(k) = ak δσ−1 (i)k = aσ−1 (i) .
k=1 k=1 k=1

定理 4 Pσ と Pτ が置換 σ と τ の置換行列だとすると, Pσ Pτ = Pτ ·σ .

証明 Pσ = [pij ], Pτ = [qij ], Pσ Pτ = [rij ] とする.


n ∑
n
rij = pik qkj = δkσ(i) δkτ −1 (j) = δσ(i)τ −1 (j) = δτ (σ(i))j = δj(τ ·σ)(i)
k=1 k=1

定理 5 σ を置換とすると, Pσ−1 = tPσ = Pσ−1 .

証明 Pσ = [pij ], tPσ = [qij ], tPσ Pσ = [rij ] とする.

qij = pji = δiσ(j) = δjσ −1 (i)

また

n ∑
n
rij = qik pkj = δiσ(k) δjσ(k) = δij
k=1 k=1

から tPσ Pσ は対角成分のみが 1 で, それ以外が 0 の行列で, すなわち単位行列であることから,


Pσ−1 = tPσ .

定理 6 σ が n 個の置換だとして, Pσ をその置換行列とすると, |Pσ | = sgn(σ).


∑ ∑
証明 行列式の定義から |Pσ | = sgn(τ )p1τ (1) . . . pnτ (n) = sgn(τ )δτ (1)σ(1) . . . δτ (n)σ(n) .
τ ∈Sn τ ∈Sn
しかし, τ 6= σ ならば, δτ (1)σ(1) . . . δτ (n)σ(n) = 0.
また δσ(1)σ(1) . . . δσ(n)σ(n) = 1 なので |Pσ | = sgn(σ).

You might also like