Kotoba PM Bab 2

You might also like

You are on page 1of 3

KOTOBA PM BAB ②

NO. 漢字 ことば いみ
1 衛生管理 えいせいかんり Manajemen Kebersihan
2 健康管理 けんこうかんり Manajemen Kesehatan
3 衛生 えいせい Kebersihan
4 作業場 さぎょうじょう Tempat Kerja
5 行うこと おこなうこと Yg harus dilakukan
6 個人 こじん Individu
7 体調 たいちょう Kondisi (tubuh)
8 風邪を引いて かぜをひいて Masuk angin
9 必ず かならず Pastikan
10 責任者 せきにんしゃ Manajer/Penanggung Jawab
11 報告する ほうこくする Melapor
12 指示 しじ Perintah
13 従います したがいます Melaksanakan
14 爪 つめ Kuku
15 私物 しぶつ Barang Pribadi
16 宝石類 ほうせきるい Perhiasan
17 装飾品 そうしょくひん Aksesoris
18 ロッカー Loker
19 保管します ほかんします Menyimpan
20 保管されます ほかんされます Disimpan
21 外します はずします Melepas
22 作業服 さぎょうふく Pakaian Kerja
23 着用する ちゃくようする Memakai (pakaian)
24 清潔な せいけつな Bersih
25 汚れた よごれた Kotor
26 くっつかないようにします Jangan Mencampur
27 洗濯します せんたくします Mencuci Pakaian
28 帽子 ぼうし Topi
29 マスク Masker
30 洗髪 せんぱつ Keramas (rambut)
31 定期的な ていきてき Dengan Teratur
32 香水 こうすい Parfum
33 使用します しようします Menggunakan
34 エアリング Anting
35 ネックレス Kalung
36 かみはたばねます Mengikat Rambut
37 ポケット Saku
38 ボタン Kancing
39 マニキュア Cat Kuku
40 指輪 ゆびわ Cincin
41 袖ゴム そでごむ Lengan Baju Karet
42 ブラッシング Sisir
43 ヘアーネット HairNet
44 確認します かくにんします Mengkonfirmasi/Cek ulang
45 毛髪 もうはつ Rambut
46 粘着ローラ ねんちゃくローラー Roll Perekat
47 エアーシャワー Shower Udara
48 埃 ほこり Debu
49 十分 じゅうぶん Cukup
50 洗剤 せんざい Sabun
51 念入りに洗う ねんいりにあらう Cuci dengan Teliti
52 洗い流す あらいながす Bilas dengan Air
53 使い捨てペーパー つかいすてペーパー Tisu Sekali Pakai
54 エアータオル Handuk Udara/Blower
55 拭き取る ふきとる Mengelap
56 消毒液 しょうどくえき Cairan Antiseptik
57 消毒する しょうどくする Mensterilkan
58 作業靴 さぎょうぐつ Sepatu Kerja
59 扱い あつかい Penanganan
60 通勤靴 つうきんぐつ Sepatu Biasa
61 汚染区 おせんく Area ter Kontaminasi
62 ひおせんく Area Steril
65 担当 たんとう Posisi
66 配置表 はいちひょう Tabel Tata Letak
67 マニュアル Buku Panduan
68 作業手順書 さぎょうてじゅんしょ Buku Panduan
69 機械 きかい Mesin
70 装置 そうち Perangkat
71 器具 きぐ Instrumen / Alat
72 汚れた よごれた Kotor
73 不備 ふび Cacat/Rusak
74 点検表 てんけんひょう Daftar Pemeriksaan
75 洗浄剤 せんじょうざい Bahan Pembersih
76 殺菌剤 さっきんざい Bahan Antiseptik
77 洗浄 せんじょう Pembersihan
78 殺菌 さっきん Pensterilisasian
79 残らないように のこらないように Jangan Tersisa
80 作業中 さぎょうちゅう Saat Bekerja
81 注意事項 ちゅういじこう Tindakan Pencegahan
82 よそ見しなうように Jangan Berpaling
83 ムダなはなし Obrolan tidak bermutu
84 不自然な姿勢 ふしぜんなしせい Postur tidak sesuai
85 合図 あいず Tanda
86 行います おこないます Melakukan
87 危険 きけん Bahaya
88 箇所 かしょ Bagian
89 見つかった みつかった Ditemukan
90 注意します ちゅういします Memperingatkan
91 無断 むだん Seenaknya
92 離れます はなれます Kabur
93 指差呼称 しさこしょう Menunjuk dgn Jari dan Mengucap
94 機械操作 きかいそうさ Pengoperasian Mesin
95 くぐらないようにします Jangan Ngglundung lwt Bawah
96 運転方法 うんてんほうほう Cara Pengoperasian
97 動いている Bergerak
98 異常 いじょう Tidak Normal
99 停電 ていでん Mati Listrik
100 スイッチ Saklar
101 認識する にんしきする Mengenali
102 使用器具 しようきぐ Alat yang digunakan
103 石鹼 せっけん Sabun
104 製品 せいひん Produk
105 ほうちしないようにします Jangan Dibiarkan/Ditinggal
106 せっしょくしないようにする Hindari Kontak
107 製造ライン せいぞうライン Jalur Produksi
108 作業後 さぎょうご Setelah bekerja
109 シフト交代 シフトこうたい Pergantian Shift
110 かんそうさせます Dikeringkan
111 5sかつどう Budaya 5S
112 整理 せいり Pengorganisasian
113 整頓 せいとん Merapihkan
114 清掃 せいそう Pembersihan
115 清潔 せいけつ Kebersihan
116 習慣 しゅうかん/しつけ Kebiasaan
117 異物混入 いぶつこんにゅう Kontaminasi Benda Asing
118 金属 きんぞく Logam
119 ガラス Kaca
120 無職 むし Serangga
121 髪の毛 かみのけ Rambut

You might also like