You are on page 1of 3

入門(A1 レベル)の会話例

<「聞く」の会話例>

● トピック「家と職場」: 第 8 課 より

Can-do : 会社の部屋の案内を聞いて、何の部屋かがわかる。
元にした JF 生活日本語 Can-do :

初めて職場に出勤したとき、その場所まで連れて行ってもらって説明されれば、ロッカールームや昼ごはんを食

べる場所など、ごく簡単な説明を聞いて、理解することができる。(308)

--------------------------------------

日本人の従業員が、外国人従業員に職場を案内している。
A:日本人従業員

(1) A:ここは更衣室です。ここで着がえます。

(2) A:えっと、ここは食堂です。ここで昼ごはんを食べます。

(3) A:ここは給湯室です。ここでお茶を入れます。

(4) A:ここは会議室です。ここで打ち合わせをします。

©国際交流基金
<「話す」の会話例>

● トピック「店で」: 第 15 課 より

Can-do : ショッピングセンターなどで、買いたい物がどこにあるかたずねることができる。
元にした JF 生活日本語 Can-do :

スーパーの売り場などで、店員に、買いたいものがどこにあるかたずね、ゆっくりとはっきりと話されれば、答え

を理解することができる。(51)

--------------------------------------

さまざまな店で外国人が買い物をしている。外国人は自分が探している品物がどこに
あるか、店員に場所を聞いている。4 つの異なる場面。
A:買い物をしている外国人
B:店の人

(1) (ショッピングモールの専門店で)
A:すみません、傘がほしいんですが、どこにありますか?
B:あちらでございます。

(2) (個人商店で)
A:すみません、ココナッツミルクがほしいんですが、ありますか?
B:すみません。ありません。

(3) (大型電気店で)
A:すみません、扇風機がほしいんですが、何階ですか?
B:3 階でございます。

(4) (デパートで)
A:すみません、手袋がほしいんですが、どこですか?
B:ご案内いたします。こちらになります。

©国際交流基金
<「聞く/話す」の会話例>

● トピック「店で」:第 16 課 より

Can-do : コンビ二のレジで、店員に希望を伝えて買い物をすることができる。
元にした JF 生活日本語 Can-do :

コンビニなどで店員に、お弁当や惣菜を「あたためますか」と聞かれたとき、「はい、お願いします」または「いい

え、けっこうです」などと、短い簡単な言葉で答えることができる。(57)

コンビニなどで店員に、箸やスプーンが必要か聞かれて、答えることができる。(58)

--------------------------------------

外国人がコンビニで買い物をしている。
A:コンビニ店員
B:買い物客(外国人)

A:お次の方どうぞ。
B:お願いします。
A:お弁当は温めますか?
B:はい、お願いします。
A:おはし、お付けしますか?
B:いえ、けっこうです。

A:お会計、820 円になります。
B:カードは使えますか?
A:クレジットカードですね。はい。大丈夫です。

(機械音:
「カードをおとりください」)

A:ありがとうございました。

©国際交流基金

You might also like