You are on page 1of 4

話す

第5課 生活(学生用)
目標
レストランで注文に間違いがあったときの苦情に対応することができる。

Ⅰ.ウォームアップ
[ベトナムにある]日本のレストランでアルバイトをしていますか。
「はい」と答えた人 → お客様の注文を間違えたことがありますか。
そのとき、どうしましたか。
「いいえ」と答えた人 → 注文と違った料理が運ばれてきたことがありますか。
そのとき、どうしましたか。

Ⅱ.ロールプレイ

例」居酒屋の店員に:
「焼うどん」四つ頼んだのに、三つしか来ない。
→ あのう、すみません、焼うどんは三つじゃなくて、四つなんですけど…。

役割 A(ベトナム人のインタ―ン生) B(日本人のお客様)
状況 日本にあるレストランでインターン 同僚達と日本のレストランでパーティーを
をしています。今日もお客様が大勢 しています。料理をいろいろ注文しました
来ています。店はとても混んでい が、運ばれてきた料理が間違いでした。ま
て、忙しいです。 た、なかなか届いていないものもありまし
た。
する お客様から注文を受けて料理を運ん 注文を取ってください。そして、届いてき
こと できましたが、間違いが出ました。 たものが注文と違って、まだ来ていないも
また、届いていないものもあったの のもあったので、苦情を言ってください。
で、苦情を聞いて、対応してくださ
い。
Ⅲ.会話を作ろう!
A: いらっしゃいませ。
B: こんにちは。10 時に予約しておきました、ラティナです。
A: 失礼ですが、お名前は。
B: ラティナです。
A: はい、ラティナ様ですね。お客様の席はこちらです。

A: これはメニューです。
B: はい、ありがとうございます。
A: ご注文がお決まりになりましたらお呼びください。
B: はい。(数分後)すみません。
A: お伺いします。何になさいますか/お決まりになりましたか。
B: まず、刺身の盛り合わせ(さしみのもりあわせ:sashimi tong hop)、大きなサラダ二つと
焼肉二つ/大きなサラダと焼肉を各に二つずつお願いします。
A: (ご注文を繰り返させていただきます :Xin phép cho tôi xác nhận lại những món quý khách đã
gọi.)了解しました (=(but more polite than)わかりました )。刺身の盛り合わせ、大きな
サラダと焼肉を各二つですね。
(以上でよろしいでしょうか:Những món quý khách đã gọi như vậy đủ chưa ạ?)
B: はい、すべていいです。ありがとう。
A: 飲み物はいかがですか。
B: 生ビール五杯お願いします。
A: 生ビール五杯ですね。かしこまりました。 少々お待ちください。
—------------------
A: お待たせいたしました。生ビールとサラダと焼肉です。どうぞ、ごゆっくり!
B: ありがとうございます。ちょっとおかしいな。これは注文したサラダではないようで
すね。小さなサラダ二つじゃなくて、大きなサラダ二つを頼んだと思うんですけど。注文
のように違いました。
(小さなサラダ二つじゃなくて、大きなサラダ二つの注文だと覚えているんですけど。)
A: ご注文も一度チェックさせていただきました。
[数分後]
本当に申し訳ありません(= Tôi vô cùng xin lỗi.)。誤って別の料理が出てしまいました(Một
món ăn khác đã được phục vụ do nhầm lẫn)。正しい大きなサラダをもう一度お持ちします。
B: 大丈夫です。そういえば、「刺身の盛り合わせ」って注文していたっけ。
A: 確認してきますので、お待ちください。
~数分後 ~
A: お客様、ただ今 作っておりますので、出来上がり次第、すぐにお持ちします。
B: ええー今日は店員さんが少ないんですか。(もう 30 分経っても料理がなかなか来ない
わねえ。)
A: お時間をいただいてしまい、申し訳ありません、(xin loi vi khien quy khach phai doi lau)
ちょっと…急にお客様がいらっしゃいまして。
B: お客さんが多くていいですねえ。:))khia vcl
A: お時間をいただいてしまい、どうもすみません。急いで作りますので、優先的にお持
ちしますので、もう少々お待ちください。
B: うーん、ちょっと残念だけど、しょうがないかな。早めにお願いします。
A: 本当に恐れ入ります。

Ⅵ. 応用練習(試験のため、次のロールプレイを自分で準備しよう!)
日本のいろいろな場所で苦情を言う

1.居酒屋の店員に:先週 10 人で予約したのに、店に来たら予約ができていなかった。
2.スーパーの店員に:昨日みかんを買ったが 3 個も傷んでいた。
3.アパートの管理人さんに:ドアのまえにいつも自転車が置いてあって、じゃまになる。
4.電話会社に:先月の使用料金をコンビニから振り込んだのに、督促状が届いた。

You might also like