You are on page 1of 2

食品加工の言葉

番号 漢字 日本語 意味
1 消費者 しょうひしゃ KONSUMEN
2 同時に どうじに BERSAMAAN
3 求めます もとめます MEMINTA
4 健康障害 けんこうしょうがい GANGGUAN KESEHATAN
5 起こる おこる MENIMBULKAN
6 製造 せいぞう PRODUKSI
7 職場 しょくば TEMPAT KERJA
8 社会全体 しゃかいぜんたい SELURUH MASYARAKAT
9 影響 えいきょう PENGARUH
10 与える あたえる MEMBERIKAN
11 全体像 ぜんたいぞう GARIS BESAR
12 一般的な いっぱんてきな UMUM
13 衛星 えいせい KEBERSIHAN
14 管理 かんり MANAJEMEN
15 取り扱い とりあつかい PENANGANAN
16 重要 じゅうよう PENTING
17 積み重ねる つみかさねる DI SUSUN
18 食中毒 しょくちゅうどく KERACUNAN MAKANAN
19 有害 ゆうがい BAHAYA
20 含む ふくむ MENGANDUNG
21 原因 げんいん PENYEBAB
22 主な おもな UTAMA
23 症状 しょうじょう GEJALA
24 微生物 びせいぶつ MIKROBA
25 化学物質 かがくぶっしつ ZAT KIMIA
26 感染 かんせん MENULAR
27 毒素 どくそ RACUN
28 細胞 さいぼう SEL
29 破壊 はかい MENGHANCURKAN
30 腸管出血性大腸菌 ちょうかんしゅっけつせい
0-157 だいちょうきん ENTEROHEMOHAGIK E.COLI
31 サルモネラ属菌 サルモネラぞくきん BAKTERI SALMONELLA
32 カンピロバクター カンピロバクター KAMPILOBAKTER
33 腸炎ビブリオ ちょうえんビブリオ VIBRIO
PARAHAEMOLYCTICUS
34 発熱 はつねつ DEMAM
35 腹痛 ふくつう SAKIT PERUT
36 血便 けつべん BERAK BERDARAH
37 激しい はげしい PARAH
38 予防 よぼう PENCEGAHAN
39 対策 たいさく TINDAKAN PENCEGAHAN
40 中心部 ちゅうしんぶ PUSAT/TENGAH
おうしょくブドウき
41 黄色ブドウ球菌 STAPHYLOCOCCUS AURES
ゅうきん
BAKTERI CLOSTRIDUM
42 ボツリヌス菌 ボツリヌスきん BOTULINUM
43 ヴェルシュ菌 ヴェルシュきん CLOSTRIDUM PERFRINGERS
44 セレウス菌 セレウスきん BACILLUS CEREUS
45 吐き気 はきけ MUAL
46 おう吐 おうと MUNTAH
47 呼吸困難 こきゅうこんなん SESAK NAFAS
48 下痢 げり DIARE
49 牡蠣 かき TIRAM
50 二枚貝 にまいがい BIVOLVIA
51 存在している そんざいしている ADA/BERADA
52 集団感染 しゅうだんかんせん INFEKSI MASAL
53 感染力 かんせんりょく PENULARANNYA
54 徹底 てってい TELITI/MENYELURUH
55 扱う あつかう MENYUGUHKAN
56 殺菌 さっきん STERILISASI
57 保ちます たもちます MENYIMPAN
58 熱に強い ねつにつよい TAHAN PANAS
59 雅邦 がほう SPORA
60 状態 じょうたい STATUS
61 低温 ていおん SUHU RENDAH

You might also like