You are on page 1of 1

ZUN:

「東方」なのに「西洋風」のボスを出したくって、吸血鬼になりました。「紅魔郷」は意外性をテーマにして
いる部分が大きいので、その一環ですね。外観が幼くなったのは、吸血鬼のキャラ付けとしては今やそんなに
特徴的なものでもないですけど、長く生きているけど幼いというギャップがいいかなって。
フランドールについては、当時の Extra ステージが本編のおまけ以上の意味は無かったので、おまけで出てく
るキャラと言えば、本編キャラの兄弟姉妹かなという発想です。
姉妹だけど性格も見た目も全然異なるキャラがいいだろうということで、ああいうことに。翼は……吸血鬼も
翼が無ければいけないっていうわけでもないでしょうし、ベーシックなイメージは蝙蝠の翼だったから、そう
じゃない物をね。意外性、つまりなんでもありがテーマでしたから。弾幕にミステリ関連のものが多いのは、
西洋ゴシック的な雰囲気がある種のミステリには多い気がしていて、吸血鬼と相性がいいかなって。

匡吉(まさきち):
レミリアさんメイン寄りで、EX ボスのフランさんを少し隠し気味にしました。キャラ重視で月は後からおまけ
で描いたので、もっと逆光感出しても良かったかもしれません。デザイン面では、フランさんの羽など自分で
はなかなか思いつけない造形でとても興味深いです。

Character Data:レミリア
種族:吸血鬼
活動場所:紅魔館
主な能力:運命を操る程度の能力
登場作品:『東方紅魔郷』ほか

Character Data:フランドール
種族:吸血鬼
活動場所:紅魔館
主な能力:ありとあらゆるものを破壊する程度の能力
登場作品:『東方紅魔郷』ほか

Spell Cards:レミリア
天罰「スタオブダビデ」
「レッドマジック」

Spell Cards:フランドール
禁忌「レーヴァテイン」
秘弾「そして誰もいなくなるか?」

Personality
レミリアは幻想郷には珍しい吸血鬼だ。強大な力を持つ一方で苦手なものが多い種族で、彼女も日光が苦手だ
った。そこでレミリアは幻想郷を深く紅い霧で覆い尽くすことで日光を遮ろうとしたが、博麗の巫女・霊夢に
懲らしめられることとなる。これが「紅霧異変」として知られる騒動のあらましだ。なお、日光が苦手といっ
ても日傘を差すだけで十分しのげる程度のようだ。レミリアには血の繋がった妹がいる。「紅魔郷」エキスト
ラステージのボス・フランドールだ。彼女は紅魔館の主人であるレミリアの妹というポジションにもかかわら
ず、普段は紅魔館から外に出ないよう紅魔館の住人たちによって出入りを制限されている。吸血鬼の驚異的な
身体能力だけでなく、触れずとも任意の対象を碳壊できる能力を危険視されてのこと……と思われていたが、
フランドール自身が紅魔館の外に出ようとはしないことが真相と最近になって判明した。

You might also like