You are on page 1of 4

ぶたにく ぶ い せつめい ただ いちばん

3.豚肉の部位の説明として、正しくないものはどれですか?一番よいものをから
ひと えら
一つ選んでください
ぎゅうにく ぶ い せつめい ただ いちばんよ もの えら A かた ろ す

1.牛肉の部位の説明として、正しいものはどれですか。一番良い物を選んでくだ A.2:肩ロース
さい B ひ れ
A B.4:ヒレ
A.1:かたばら

B かた ろ す C.7:そともも
B. 2:肩ロース

D.6:はら
C.5:サーロイン ぶたにく ぶ い せつめい ただ いちばんよ ひと えら
4.豚肉の部位の説明として、正しいものはどれですか?一番良いもの一つ選び
D.11:ヒレ なさい
ぎゅうにく ぶ い せつめい ただ いちばんよ もの ひと えら A そ て てき

2.牛肉の部位の説明として、正しくないものはどれですか?一番良い物を一つ選 A.かたは、とんかつやソーテなどに適しています
びなさい B ろ す し ち ゅ ぽ く び ん ず てき
A かた しぼうぶん すく あかみにく え き す ぶん こ ら げ ん おお B.ロースは、シチューやポークビーンズなどに適しています
A.かた:やや硬く脂肪分が少ない赤身肉。エキス分やコラーゲンが多い
C と ん ぽ ろ に こ りょうり てき
B り ぶ ろ す こま にく あじ りょうり てき C.ばらは、トンポーローや煮込み料理などに適しています
B.リブロース:きめが細かい。肉そのものを味わう料理に適している
D ひ れ や にく か れ てき
C ぎゅうにく ぶ い なか もっと しぼうぶん すく D.ヒレは、焼き肉やカレーなどに適しています
C.うちもも:牛肉の部位の中で 最 も脂肪分が少ない
D かた ろ す こま にくしつ さいこう
D.肩ロース:きめが細かい。肉質は最高です
さかな ぶ い ただ いちばんよ もの ひと えら
7. 魚 の部位として、正しいものはどれですか?一番良い物を一つ選びなさい
A くち
A. 5:口
  B

とりにく ぶ い せつめい ただ いちばんよ ひと えら B.6:えらふた


5.鶏肉の部位の説明として正しいものはどれですか?一番良いものを一つ選び
なさい C はら ひ れ
C.8:腹ヒレ

A.1:ささみ D

D. 2:しりひれ

B.2:てば ぎょかいるい しゅん ただ いちばんよ もの えら


8.魚介類の 旬 について、正しくないものはどれですか?一番良い物を選んでくだ
C さい
C.3:むね
A はる さ わ ら ふ な ま だ い ま あ じ わ か め
D A.春:サワラ、フナ、マダイ、マアジ、ワカメ
D.4:もも
B なつ あ ゆ
とりにく ぶ い せつめい ただ いちばんよ ひと えら B.夏:アユ、スルメイカ、マイワシ、マアジ、ホタテ
6.鶏肉の部位の説明として正しいものはどれですか?一番良いものを一つ選び
なさい あき か つ お
C.秋:カツオ、サケ類、アサリ、マダイ
さ け るい あ さ り ま だ い

A にく なか し ぼ う はい あじ こ く
A.ももは、肉の中に脂肪が入っているよくしまっているため、味にコクがあります D ふゆ た ら るい は た は た ほ っ け あ ゆ ほ た て ま ぐ ろ るい くるま え び
D.冬:タラ類、ハタハタ、ホッケ、アユ、ホタテ、マグロ類、 車 エビ、ズウィガに
ほ う ふ ふく
B.むねは、コラーゲンが豊富に含まれています
C し ぼ う すく ぶ い
C.ささみは、やわらく、脂肪が少ない部位です
D もっと し ぼ う すく あじ
D.てばは、 最 も脂肪が少なく、味もたんぱくであっさりしています

じょうき や さ い しゅるい ただ
9.上記の野菜の種類について、正しいものはどれですか?
A かさいるい に ま い さかな かた しゅ

A.果菜類 A.二枚おろしは、 魚 のさばき方の1種です


B かじつてきやさい さいしょ さかな あたま お ひ れ のぞ

B.果実的野菜 B.最初に、 魚 の 頭 と尾ヒレを取り除きます


か こ う じょうたい さかな せ み ど れ す
C こんさいるい
C.加工されていない状態の 魚 を、セミドレスといいます
C.根菜類
あたま え ら ないぞう のぞ じょうたい さかな ど れ す
D ようけいさいるい D. 頭 、エラ、内臓を取り除いた状態の 魚 を、ドレスといいます
D.葉茎菜類
かねつちょうり せつめい ただ
や さ い しゅん ただ 14.加熱調理の説明として、正しいものはどれですか?
10.野菜の 旬 について、正しいものはどれですか はん つく た い
A はる な はな ぴ ま ん え ら まめ い ち ご A.ご飯を作ることを、炊くと言います
A.春:たけのこ、菜の花、ピーマン、エラ豆、イチゴ ゆ ゆ なか さ と う い かたち

B なつ と ま と ご や ぶ ろ こ り
B.茹で湯の中に砂糖を入れると、 形 がくずれにいくくなります
B.夏:きゅうり、トマト、ゴーヤー、ブロコリー、すいか、もも ひ んし つ わる かねつ あわ き
C.品質が悪くなった油は、加熱すると泡が消えます
あき し め じ ぎ ん な ん
C.秋:さついも、くり、シメジ、ギンナン、かき、なし しょくざい ちょくせつひ あ や かんせつや
D.食材に直接費を当てて焼くことを、間接焼きといいます
ふゆ だい こん はくさい あ す ぱ ら が す
D.冬:大根、白菜、アスパラガス、ねぎ ひかねつちょうり せつめい ただ
15.非加熱調理の説明として、正しくないものはどれですか
した しょ り もくてき ただ
11.下処理の目的について、正しいものはどれですか? A ひ ねつ つか ちょうり ひかねつちょうり

した しょ り ちょうり さいしゅうさぎょう い
A.火や熱を使って調理することを、非加熱調理といいます
A.下処理とは、調理をするための最終作業のことを言います B ちょうり ひん しつ て いか けいこう あ

れいぞうこ れいとうこ だ げんざいりょう すみ した しょ り おこな B.和える調理をしたものは、品質が低下しにくい傾向が上がります


B.冷蔵庫、冷凍庫から出した原材料は、速やかに下処理を 行 います C せいけい ととの おこな だいひょうてき りょうり す し まきもの
した しょ り も つ さぎょう ど う じ おな ば し ょ おこな C.成形、 整 えを 行 う代表的な料理は、おにぎり、お寿司、巻物など
C.下処理と盛り付け作業は、同時に同じ場所で 行 います
D さか つ おこな しょくざい ど れ っ し ん ぐ ちょうみりょう ま りょうり
げんざいりょう さっきん ちょうみりょう こ
D.盛り付けを 行 った食材に、ドレッシングや調味料などを混ぜて料理にすることを
D.原材料を殺菌するために、調味料をつけ込んだりします い

や さ い した しょ り ただ
「和える」と言います
12.野菜の下処理について、正しくないものはどれですか?
ほそなが や さ い うす わ ぎ こ ぐ ち ぎ
A.細長い野菜を薄い輪切りにすることを、小口切りといいます
わ ぎ はんぶん き はんげつぎ
B.輪切りしたものはさらに半分に切ることを。半月切りといいます
ざいりょう cm なが cm あつ き ひ ょ う し ぎ ぎ
C.材料を4-5㎝の長さ、1㎝の厚さで切ることを、拍子木切りといいます
ざいりょう cmぜん ご し か く き し き し ぎ
D.材料を3㎝前後の四角に切ることを、色紙切りといいます
ぎょ か い る い した しょ り ただ
13.魚介類の下処理についって、正しいものはどれですか

You might also like