You are on page 1of 6

Arohiteotural

Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

【カ テ ゴ リ ー1 】 凵本建 築学 会 言「 画 系黻
. , − ,
  「
果  第 59B 号 171 176 ZOOJ 年 12月
    . , , .,− , .

∫ Archi し Plann  AI ∫ No 598 171 176  Dec ,
2005

        東 大 寺 開 山堂 及 び 鐘 楼 に お け る 部 材 寸 法 の 規 格 化 に つ い て
一大仏様
             に お け る 部 材 寸 法 の 規 格 化 に 関す る 研 究   そ の 2−
ON  THE  STANDARDIZATION   OF  THE  MEMBER  SIZE IN  KAISAN −DO   AND  SHORO  

TODAI −JI

 Part 2 .

         Astudy  on  the standardization  of  the  member  size  in the Daibutsu
     style  

 佐 藤 隆 久
TakahisaSA TO    

 Thisstudy aims  to  analyze  the  standardization the member


 of    size   in Kaisan −do and     Todai −jias an  inevitable
Shoro,
preparation  for   the  for 皿 atio ロ  of  the   ,
Daibutsu  
 the  new  
style construction  method  invented  by   Chogen .
1)
  Through    
the calculatien
    of percentage  
the   
of timber   ratie
volume    
and structural  timber   volu e ,  7 
kinds   of 皿

  partswith  standardized  section are foundinKaisan −do,and similarly8kinds


        of parts with  standardized section          

  are  found  in  Shoro 、


2) The 
percentage  
ratio  
of timber  
  volume
  7 
of   kinds 
of  
standardized  
parts   Kaisan −do  
in  corresponds 85 .
 to   23%

  of  tQtal  
timber  volume , while  the  percentage  ratio  of  structural  timber  volume  corresponds  tD   95.
74% Df total
 

  structura / timber  volume . Therefore  there  is  the  standardization the  member  size  in Kaisan −dQ .
 of  
3 > The percentage  timber  volume  of  8 kinds Qf  standardized .
   rat 主o  of  parts  inShoro  corresponds  to  90 24 % of  total

  timber  volume .while thepercentage


    ratio of structural        timber  volume  corresponds  to   95.11% of  total  struetural
  timber   volume . Therefore  there is
   the standardization   of  the   member   size  in Shoro.

− eymords ’ PEibutsu  styie .member


   sile .s ’
  tan iardizntien ,percentage
(    ratio  of   timb θ r  volume ,
             percentage   ra tio
    of  structural   timber   70 /uae

                 大仏様 、部 材 寸 法 、規 格 化 、材 積 率 、構 造材 々 積率

1 、は じめ に 堂 修 理 工 事 報 告 書 』、奈 良 県 教育委 員 会 、1971 年   鐘楼 に つ


; い て

 鎌倉時 代 初 頭 に 俊 乗 坊 重 源 に よ っ て 案 出 され た 大 仏 様 に は 、従 来 は『国宝 東 大 寺 鐘 楼 修 理 工 事 報 告 書』、


奈良県文 化財保存事務所 、
1967
か ら 構 法 上 の 多 くの 技 術 革 新 が 含 ま れ て い る 事 が 指 摘 さ れ て きた

1
。 年 の 資料及 び 図 面 に よ っ た.
3
 前 稿 、6 種 類 の 規格 、前 稿 と同 様

で 東 大 寺 南 大 門 の 部 材 寸 法 を分 析 し た 結 果  本論文 で は 分 析 した 数 値 の 根 拠 を 明 らか に す る為 に

化 され た 部 材 群 が 抽 出 さ れ 、そ れ ら の 「材 積 率 押 ・「構 造 材 積 率 押 々 に 最初 に 、 二 の 遺構そ れ ぞ れ にお て 全部 材 を構 造 材 と造 作材 (
っ い 雑
か ら「部材 寸 法 の 規 格 化 」5 。 材 を含 む ) に 仕 分 し、部 材 名 使 用 部 位 ) ご と に 分 類 した 。そ

が な され て い た こ と が 明 ら か に さ れ た ( し て

  さて 、こ の 「部材 寸 法 の 規 格 化 亅が 東 大 寺 再 建 時 の 伽 藍 建 築 に 特 有 各部材の 断面 寸法 を整理 し全部材 の 「材 積 」を 求 め た 。次 に 、各 部 材


の も の な ら 、同 様 式 で 重 源 が 勧 進 職 中 に 造 営 し た 開 山 堂 内陣 6 の }
の 「材 積 率 」 ・「構 造材 々 積 率 」を 算 出 し た 。さ ら に 、同 一の 断 面 を持
(1200 年 、以 下 開 山 堂 と 記 す )や 、重 源 没 (1206 年 )直 後 に 造 営 され っ 、そ れ ぞ れ の 「材 積 率 」 ・「構 造材 積 率 」の 総 和 の 多
た 部 材 を選 び 々

た 鐘 楼 (1207〜10 年 )で も 「部 材 寸 法 の 規 格 化 」が な され た 可 能 性 が い 順 に 分類 順 位 を け た 。以 上 に よ り 、「開 山 堂 の 部材 拾 い 出 し 表 」

あ る と 類推 で き る e 、本 論 文 で は 鎌 倉 時 代 初 頭 に 造 営 され た
そ こで ( 1 ・
表 ) 鐘 楼 部材 拾 い 出 し 表 t (
「 の 表 3 )を 作 成 し た 。そ し て 、分 類
東 大 寺 開 山 堂 及 び 鐘 楼 に 、「部 材 寸 法 の 規 格 化 t が な され た か ど うか 一
順位 に 従 て 同 断 面 ご とに整 理 及 び 集計 し、
っ 「開 山 堂 の 規 格 化 部 材

を明 ら か に し 、東 大 寺南 大 門 と比較 検 討 す る こ と とす る 。 表 2 )・「
分類 表 t ( 鐘 楼 の 規 格 化 部 材 分 類 表 」(表 4 )を 作成 し た 。
 尚 、東 大 寺 開 μ堂 及 び 鐘 楼 の 部材 に 関 し て は 、後 藤 治 の 研 究 T が
」 /

あ る が 、開 山堂 及 び 鐘 楼 の 全 部 材 を 対 象 と し た 「部 材 寸 法 の 規 格 化 」 3   開 山堂 の 「部 材 拾 い 出 し表 亅 ・「規 格 化 部 材 分 類表 亅の 分 析
に関 す る研究は 行わ れて い ない 。 3 − 1  断 面 を統 一化 した部材 の 有無

 表 2 にお い て 、3 種類 の 断面 を統
一化 した 部 材 群 が 抽 出 され た .
2  研 究 の 方法  先 ず 第 1 群 は 矩 形 断 面 (150  × 100   〉を もつ も の で 、挿 肘 木 ・通
本 論文 で 採 用 し た 寸 法値 は 、開 山 堂 に つ い ては 『国 宝東 大 寺 開 山 肘木 ・隅 肘 木 ・角 桁 ・出 桁 の 5 種類 の 部材 で あ るe そ れ ら は軸部 の

佐 藤 隆 久 建 築 研 究 所  工 修     M 、
Takahisa Sato ArchitectureResearch Office, Er】
g,        

一 171 一


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

上 部 や 小 屋 に 用 い られ た 横架 材 で あ るが 、そ れ らの う ち 挿肘 木
・通 材 で あ り、鐘 楼 に お い て の み 用 い られ た 部 材 で あ る 。部 材 数 も 27/

肘木 は大 仏 様 にお い 、南 大 門 に お い
て 初 め て 用 い られ た 部 材 で あ り 丁 に 上 り、総 構 造 材 数 975 丁 表 3 ) の 約 3 割 近 くを 占 め て い る。



も同様 に 断 面 が 統 化 され て い た 。 部 材 数 も 44 丁 に 上 り、 総構造  次 に 第 2 群 は 矩 形 断 面 580
(   × 330   )を も つ も の で 、角柱 ・
地貫 ・
・飛 貫 ・頭 貫 ・束 の 6 種 類 の 部 材 あ る。そ れ ら は 軸 部 全体 を
材 数 76 丁 ( 表 1) の 6
約 割近 くを占 め て い る 。 内法 貫

  次 に 第 2 群 は 板 厚 30 の もの で 、嵌 板 ・ 壁板 ・ 床板 ・
  縁板の 4 種 固 め る た め に 用 い られ た 主要 な構 造 材 で あ り 、4 種類 の 貫材 は 大 仏
一 様 の 特 徴 的 な部 材 で も あ る 。
類 の 板 材 で あ る。元 内 陣
々 は 方 間 僧
の 正 堂 で 周 囲 に 縁 が 廻 ら され

て い た 為 、板が 多 用 され た 建 物 で あ た 。嵌 板 ・壁板 ・床板 ・ 縁板 っ  次 に 第 3 群 は 円 形 断 面 (840 φ )を もつ もの で 、4 本 の 丸 柱 と鐘 釣

は 全 て 板厚 30m に統
一化 され て お り 、 屋 根 葺 き 材 (流 し 板 、第 4 群) 虹 梁で あ る 。前 者 は 建物 の 自重 を受 け る 主 要 な 構 造材 で あ り、後 者
60  厚 の 板 を用 い て い た 。 は 梵 鐘 (26. 3t ) を 直接 受 け る 虹 梁 で あ る 。用 い ら れ 方 は 異 な る が
の みが
・ ・ 両 者 と も 耐 力 上 、大 き な 断 面 を 必 要 と す る 部 材 で あ る 。
 次 に 第 5 群 は 矩 形 断 面 (170mm × 100 )を も もの で 、 腰 貫 地覆   つ

・ ・
入 側 桁 の 3 種 類 の 部 材 で あ り、 部材 数 は 12 丁 で あ る 。そ れ らは 柱 の  次 に 第 6 群 は 矩 形 断 面 (350 × 190 )を も も の で 、軒桁 側 桁
    っ

上 下 端 と床 組 み レ ベ ル の 位 置 で 軸 部 全 体 を 固 め て い る 横 架 材 で あ り 、 母屋桁 ・棟木 の 4 種 類 の 部 材 で あ る 。そ れ ら は 全 て 小 屋 組 の 横 架 材

部 材 が 軸 部 の 上 部 や 小 屋 に 用 い ら れ て い る の に 対 応 して い で あ る。
第 1群 の

・第 一化   最後 に 第 8 群 は 矩 形 断面 (52 α × 330mm >を もつ も の で 、8 本 の 際
る 。断 面 幅 の は第 1群 5 群 と もに 同 じ 10G  で統 され て い  

る が 、丈 に つ い ては第 1群で は 150  、第 5 群で は 170mm であり 、 柱 と際 柱 上 の 2 種 類 の 束 で あ る。そ れ ら は 4 本 の 丸 柱 に 添 え られ た


2 種類 の 断面 に 分 け られ て た と考え られ る 部材で 、側 面 の 凸 部 分 が 丸 柱 の 全長 に わ た て は め こ まれ て い る 。 っ
横 架材 は 耐 力 に 応 じて い

− 一 ・ 4 −
2  統 一化 さ れ た 部材 群 の ・「構造 材 々 積 率 亅
「材 積 率 亅
3 2  統 化 され た 部 材 群 の 「材 積 率 」 「構 造材 々 積 率 1
  表 2 よ り、第 1 群 (挿 肘 木 ・ 通肘木 ・ 隅肘木 ・ 角桁 ・ 出 桁 ) の 「材   表 4 よ り 、第 1 群 (斗 付肘 木 斗 付 通 肘 木 ・
・ 斗 付 墓 股 〉の 「材 積 率 亅

96%、「構 造 材 積 率 」は 38 .
積 率 」は 21 . 49%で あ る 。第 2 群 (
々 嵌板 ・ は 31 . 52%、 構 造 材 積 率 」は
「 々33 .
23 % で あ る 。第 2 群 (角 柱 ・地 貫 ・
53%で あ る 。第 5 群 (腰 貫 ・ 内法 貫 ・ ・ ・
壁板 ・ 床板 ・ 飛 貫 頭貫 束 ) の 「材 積 率 」は 18 .
縁 板 ) の 「材 積 率 ユは 16 . 地 47%、「構 造 材 々 積 率 」は
・ 19 . ・ 材 積 率 亅は 12 .26 %、「構
覆 入 側 桁 )の 「材 積 率 」は 8 . 積率 亅は 14. 73 %で あ る 。 46 %で あ る 。第 群 (
40 %、「構 造 材   々   3 丸柱 鐘 釣 虹 梁 ) 「 の

表 1にお て 、分 類 か
い た
ら外 れ 部 材 の 「材積 」率 ・「構 造 材 積 率亅が 々 造材 積 率 1 は 12.
々 93%で あ る 。それ らの 値 は 他 の 部材 群 の 材 積 率 」、

一 ・ 一
積 率 亅が 桁 台 な の に 対 し て ずれ も 高 い 値 を 示 し て い る。
ほ ぼ 2胎 以 下 の 値 で あ る た め 、 「構 造材
統 化 さ れ た 部 材 群 の 「材 積 率1 「構 々 い

造材 々 積 率 」は い ず れ も高 い 値 を示 し て い る と言 え る 。   次 に 、第 6 群 (軒 桁 ・ 側桁 ・ 母 屋桁 ・ 棟木 )の 「材 積 率 」は 3 . 87%、

3 − 3   「材 積 率亅 ・ 積 率 」は 4. 08%で あ り 、第 群 (際
8
「構 造材 々 柱 際 柱 上 束) の 「材 の
「構造 材 々 積 率 」の 高 い 部材群

  表 2 に お て 、 材 積 率 」 ・「構 造 材 積 率 」の 高 い 部 材 群 は 7 種類 積 率 」は 3 . 12%、「構 造 材 積 率 」は 3 . 29 %で あ る 。こ れ ら 2 の 群 の
々 つ
「 い 々

・束 ・蟇股 を 除 く 全 「材 積 率 」 ・
一 桁 台 は あ る が 、分 類 か ら 外 れ た 部
抽 出 され た 。そ れ ら の 内 訳 を 見 て み る と、大 斗 積 率 1は
「構 造 材 々 で

て の 構造材が 第 1 群
・第 3 群 ・第 5 群 ・第 6 群 ・第 7 群 5 の 群 の つ 材 ( 表 3 ) の 「材積 率 」 ・ 「構 造 材 々 積 率」が 1%以 下 の 値 で あ る た め 、

に 分 類 さ れ た 。ま た 板 材 が第 2 群 ( 嵌板 ・壁板 ・床板 ・ 縁板) と第



第 6 群 第 8 群 は 相 対 的 に 高 い 値 で あ る と言 え る e

4 群 ( 流 し 板 ) に 分 類 され た 。 4 − 3   「材 積 率 亅 ・ 「構 造 材 々 積 率 1 の 高 い 部材 群

  第 1 群 か ら 第 5 群 ま で 「材 積 率 」 ・「構 造材 々 積 率 」の の 値 は 、前 述   表 4 にお い て 、 材 積 率 」 ・「構 造 材 積 率 」の 高 い 部 材 群 は 8 種 類
「 々


抽 出 され た 。こ れ ら の 部 材 群 の 「材 積 率」 「構 造材 積 率 」の 値 は 、
し た 様 に 高 い 値 で あ る と判 断 で き る が 、第 6 群 (尾 垂 木 )の 「材 積 率 亅 々


は 6. 23%、「構 造 材 積 率 」は 10 . 92 %、第 7 群 (
々 小 斗 ) の 「材 積 率 」は 前 述 し た よ うに 、 分類か ら外れ た部材 ( 表 3 )の 「材 積 率 」 「構 造 材 々

3. 79 %、 構 造 材 積 率 亅は
「 6 .
66々% ある。
で こ れ は 、元 開 山 堂 自 体 が 々 積 率1 の 値 が 1%以 下 で ある為 、い ず れ も高 い 値 を 示 し て い る と考え

尾垂 木 ・ て、 。そ れ 8種 類 群は ず れ も構 造 材 の み を 抽 出 し て お り
られ る らの の い
小 斗 の 部 材 数 が 少 な い 小規 模 な 建 築 で あ る た め で あ っ

分 類 か ら 外 れ た 部材 ( 表 1) の 「 ・ 「
材積 率」 構造材 積 」 率 が 、 ほぼ 々 そ の 部 材 数 は 853 丁 で あ り 、総 構 造材 数 975 丁 (表 3 )の約 9割近

・ ・
2 胎 以 下 の 値 で あ る た め 、第 6 群 第 7 群 の 「材 積 率 」 「構 造 材 積 々 くに 上 る 。そ れ ら 8 種 類 の 「
材 積 率 」の 合 計 は 90 .
24 %、「構 造 材 々 積

率 i は 相 対 的 に 高 値 で あ る と判 断 され る。い 率 」の 合 計 は 95 .11%に 上 る 。よ っ て 鐘楼 は 8 種 類 の 部材 群で 出 来上

  それ ら 7種類 「材 積 率 亅の 合 計 は 85 .
の 23 %、「構 造 材 積率 」 合 計 々 の が っ て い る と考 え られ る 。

は 95 . 74 %に 上 る 。こ の こ と か ら 開 山 堂 は 7 種 類 の 規 格 化 され た 部 材   尚 、表 4 ,
参考 1 に 挙げた 野 地板の 「材 積 率 」は 2,
93%で あ っ たが 、

群 で 出来 上 が て る と 考 え ら れ る 。
っ い 通常は 野物材 と して 扱わ れ て い る た め 分 類 か ら 除 外 した 。
表4 .
・隅 肘 木 ) は 、同 時 代 の 組 物 に
  尚 、参 考 欄 に 挙 げ た 根 太 掛 け の 「材 積 率 」は 3 . 52 %を 示 し た が 、通   参考 2 に 挙げた肘 木 (
枠肘木

常 は 野 物 材 と し て 扱 わ れ て い る た め 分 類 か ら除 外 し た 。 用 い られ た 部 材 で あ る が 、こ こ で 初 め て 用 い られ た 斗 付 肘 木 271

丁 )の 「材 積 率 」 ・「構 造 材 々 積 率 」が い ず れ も 30 % 台 で あるのに対 し

・「構 造 材
し表 亅 ・ 、用 い られ た 部材 数 は 108 丁 で 「材 積 率」 積 率 」の 値 が

4   鐘 楼 の 「部 材 拾 い 出 「規格 化 部 材 分類 表 亅の 分析 て

− 一化 ず れ も 1%台 で あ っ た b れ は 枠肘 木 ・隅 肘 木 の 部 材 長 表 4
( ,参
4 1  断 面 を統 した 部 材 の 有無 い こ

を 統 一化 4 .1
 表 4 におい て 、5 種 類 の 断面 し た部 材 群 が 抽 出 され た 。 考 2 ) が 、斗 付 肘 木 の 表
部材長 ( 群) に 比 べ て 短 尺であ り 、
 先ず 第 1 群 は 矩 形 断 面 (
350mmX230   )を もつ も 、斗 付 肘 木 ・
の で 部 材 数 も少 な か っ た た め と考 え られ る 。そ の 結 果 、前 述 し た 8 種 類
・斗 付 蟇 股 の 3 種類 の 部材 B,
であ る。そ れ らは 、肘 木 ・ の 部 材 群 に 比 べ て 「材 積 率 t ・「構 造 材 々 積 率 」が 相 対 的 に 低 い 値 に な
斗付通肘木
・蟇 股 の 下 面 に 小 斗 を 組 み込んだ形状 を
一木 か ら加 工 し た 部 っ たと い える 。
通肘 木

一 172 一


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

表 1  開 山 堂 の 部 材 拾 い 出 し 表
馳 邸 材 名 〔使 用 部 位 } 断 面 寸 法      隅 閉 部 材 長  m 総 数      、
  材 積  m3 材 積寧 構造材 々 積 寧  分 類 順 位
280 φ
1 柱        内    

陣     柱
直 径


. (上 端 )

(下 端 )
14 . 23
320 φ 24 . 94 3 34
3 . 4本 1 05 拓 、   

0. 13一.. . .
370
大           斗 4 角
. 1 6230 3 09 個         ア 、 垢

.. 0.
斗       〃
       「 广
  斗 180 角




..
...

.120〃
〔方 ) 12 個 05
1..
、. 0D、
、    
63
 
1. 19 6 覧               晃      
2 O. . 0.

   斜 斗
厂 ’


下 ) 4 02   内
27 監 48 6 個 覧   
   ( 斜
  1: 1斗 上 ) 4 0. 02 D 」.27 o. 48 鴨   5 個 覧

’ κ   厂’
( 卷    斗 〕 48 0. 19 2、 57 4. 5i    5 個 瓢 覧
  . ..
.. 50
挿     10D
肘    0.
木 60 8 †
. .0.
. .

.一.
07 广..
..
.. 0. 95 ..

7. 1.
. .・
56. .

− 1
’ ”
丁 垢 瓢     
軸   
通 肘      尸」
  陣 木 (内 柱 上 )4 .80 4 7 0 .29 3. 9351 6. ag .
一.
.1、
..一

.ヒ
〃 丁           晃  



  .

.κ 一    内 陣..

... 1
厂厂 〔 〃
 . ..
. 柱 下 )3 .94 .
」.. 4 o .24 3 、25 5. 1广
吊.
一.
. 丁 覧 川 瓢  


...
.’     〃    〔 〃 二


手 先  }3 .8 4 .23 3 、12 5. 46 1 ‘
     ,       π 丁 σ 騰 艶
3 肘 木

..
...
.’ 厂

  . . . .
’  .


( 三 手 先  》
1 21 4T 0 25 3 .

一了
39 .
.. 5 94 留 1‘ 、
造 一一. . .   隅   肘  木   厂 〔 上  〕 0. 65 1 4T .
一.

..
.」 O. 04 0. 54 .  .


 .    o.

. 95 1          瓢
〃 〃 り 夥


..     ( 中 0冫 .8 4T 0 、05 0 .58 1 .19 1 呂 晃       瓢
〃 〃 「

        〔 下  } 1. 49 4T O. 09 1. 22 2. 4 1 覧 ‡ 帖
4 貫 腰            17D 100 3.
貫 28 4 O. 22 2、 98 5. 23 5 丁 瓢 覧
5 束 束        19 go O. 43 4 O. 03 o. 41 0. 71
1 〔 地 碩 上 〉 σ

98 二
丁 監 覧
6 覆   地
            70
地 100 2.
覆        4 ↑ 0. 20 2. 7 4. 75 5 丁 書鮎 、


...
. 150 .
一.
. 2. O. 2. 44 . 4.
             桁 角 100

厂 .
98        4

18
    「 .
. 28 丁 瓢 、 才
7 .
. ..
..170150 2、 0. 2. 44         4 .
’ .
桁              桁 出
. 98   4T* 18 28垢 1         腎
小 λ        桁 厂
側 2. 98 4T o. 20 2. 71 4. 75覧 5         篤
3. . .
.      . ..
. .
1.

广.0...一 .广
..... 3.

. 6  ..
r「.....


..
屋 lgo 100 50 4 27 55 41

昭  垂  木   〔 隅 〕 事                 丁   、 篤 ア
8 尾 垂 木  
尾 垂      ’ 木 〃 〔 平 2.
) 50 4T 7 0、 19 2. 57 4. 51 喉 7                   瓢 篤  
9 萋 股
貫            go 100 0.
上 58 4 0. 02 0. 27 .48 丁 瓢 σ 、
    】    総 構 材 数   76      総 斗 数 72
【 主 要 構 造 材 計 造 4. 21 丁57 、 05 100.個 00 覧 瓢
10 屋 根 葺 き 材     桓  (木 瓦 葺 き 流 し 厚  60 17.
2B 1. 04 14 . 09 4

〕 掌   腎

 一 .
. .30 :
 .
嵌             根
ゴ1 寧 申5 .
13 「.
..

.ゴ

... .o..15 犀  2. 03 2               醫

11 .
1〃.

壁           桓
〔 .. ヒ.
. .
53 .
..
. .
.0....

53 7. 18 .
. ゴ . 2 口           覧
板  類
床           板 . .广 .
..
.、寧

. 8.
32 0. 25 3. 39 2 π「       帖
造 600
縁          権 30 3. 68 4巾  o. 29 3. 93厚  2 丁 晃

  .
..      立
. .
尸 、广

. 1. 2 . . 0. 0.

層.


12 方    150 100 95 06 81 丁 覧
2. 0. o.
材 雑 部 材
          柱 50
聞 40 02 3 } 04 54 丁          覧
2. 0. 1.

び     
      .
   .

   太 70
根 90 88 5 09 22 丁
〃 〃 覧
0. 0、 1. ..


根           太
〃 〃 .
65 20 08 08 「. .
i一
广
一 丁 帖
13 1               . .
.. 0. 0.
材 床 組 廻 り 野 物 材 隅 さ す 18 4 03 41瓢 穿 丁
1  根            120 太 120 掛



.4 .
4け.56 4T

ヒ. oo .
. 26 3. 52         覧 参 考
縁             200 50 葛 781          4 .19 2. 57 丁 鷲
14 建 具 他
          建 具 他 式 0 .16 2. 17 音 覧
    】 【 造 作 材 及 び 雑 材 計 3. 17 42 . 95 黠
【  全 部 材 合 計   7. 38 】 00. 00 ↑ 帖

注記 : 形 状寸 法 不 明 な 部 材 は 修理 報 告 書 添 付 図 面 を 分 一で あ た り 、 印 に て 明 記 し た 。材 積
の 少 な 部材 た め 材 積 率 1 及 び 「構 造 材 * 積率 は 少 数点 の い の 「 々 」

以下 2 桁 まで 有効 と し た 。

表 2   開 山 堂 の 規 格化 部材 分類 表
群 部 材 名  〔使 用 部 位 〉 断 面 寸 法      mm 部 材 長  m  

   総敬 材 積  m3 材  積  串 構 造 材 々 積 率


 .挿           肘           木 150           1DO .
.「..ヒ 0. 60 8丁 .
07 .

...
..0.
95瓢
G 1.66 覧

   广
肘 木 . .

..陣 柱 、

. r. ’ 
  
  
     
  
  
 〃 4.    3.
80 、 94 .... .
通 ( 内   8丁 …     53.
...
. 0
1B 覧 一
..


..
广. .

由」.
12.
一.
.−瓢
59
上 下 } F
           τ

手 先 . 「 .
.”
r
. l
. 3. 4、 4.21 . 6.    . .
   (   8Ti 4a 0
5i 鮨 巾、

..
.幽
11一一
40篇
〃 二 三 手 先 ) F 臼
I                  

 肘  木  ( 上  、
  中 、 ’
「 
  
  
  . , O.
65、0.   1.
88, .
1        ゴ
隅     下 〉 .
一.
..
.巾

.. 〃
49 r繭.

.12T 18 「.. 2.
. 0
44 、   4.28覧
2. .8
角                          桁
  竺一
 〃. i卜
93 .

 、
..

  4T
「.

  .


 ...2、
  D
44 覧 扉 4.28瓢

..

出   .
广.

                       桁 .
 ..”         2.93 4丁 0.昏8       2. 44 、 4.29 覧

一 . 尸.
... ゴ E  . .「..
. ..
1 内
1、
ヒー
【 統 化寸 法 ・ さ れ
計  】 た 150 100 44T 1.
62         21 . 96、 38 .
49 脇

. .卜 30 O. 2. 一
嵌                     板
〃. 一
..
. 5 3 厚  」  


 

.    15   03 覧 ゴ
壁. .

.1. .
.               板 「.
、.
.. . 17 . 0. 7.       
     
〃 ..
..
..
. 63  
−.
1.

..
i.
..


..


..53 18鴨 」巾

」」
8. O. 3.

2       .
床            
..
        板 . 一.

...

.      .
  .

 .

. 32       25
 
..   39 曳 ..
.. .
「’ 3. . O.
29 「 3.
        「
縁                     板 68 4         丁
..
.二  93 覧 .

.. 吊  
. .

..」 一 广
..

..

..
.. .
ゴ.L.
【 統 化 され た ・  】 寸 法   厚 30 計 .
I I.22          .
16 53 覧 一
直 径  ⊂上 端 280
3.            I. . 24 .
) φ
3 内            陣             柱 34 4 05 14 23 覧 94 鮨
l
  本
直 径  〔 端 > 320 下 φ r

4 屋  根   葺  き 材     .  流   板 厚   60 し 17.28   .04 「 14. 09 馬 一


7 .
.腰.
.                  .. .
...

. 3. 0. . .
      貫 170 10D 28 4T 22 「 .
. 2 96 鴉 5 23 馬

.. 〃 〃 2. 0.
  .地                    覆
〃 厂

98i           4 20 丁

1.
.. 2.
. 7 塵鮨 4.75 覧
5             側          .


  桁

i.
2.、
98i           4T 0.20 2ヒ 1」 、 4.75 覧

..
..
..
. .

.」」 . . ..
..广 ..
尸..

【 統
一化 さ れ た 寸 法 ・計 】 170     1     100 12T         0. 62 3. 40 鴨 14 .
73 覧

尾  . 1 .
..
..

垂   木    (   隅  ) D , 100」 3.50 」 4T 1 O.27 3. 65 6.4
   . 四           覧 盧覧
厂 ... κ       
          〃. 2.          O . 2.
   ..

...

..
..

.(    平    ) 」
.. 50 4 丁      . ..广
19 5ア 「 i 4.
广

F
         艶 5 塵覧
6 …

「.
. . .
1. .
. .

..
.r..
. 1
.、
...


一. .

ゴ.


    寸 法      計     】 19D         00 .       0.
8Ti   46 暉 6. 23 覧   0、92     寉 覧

 .
. ..     斗       (  方   斗  } 0.

π
180角           1DO 12 個 05 .
.ヒ

..D . 58 黠 1.19 艶

 ・ 厂
厂 ト 0.
      斜 斗 〔  下 } 上             8個
”                D4 ..
げ.0.

内 54% o.96 覧

吊〃               巻   斗  ) ( ’
F


..广 48 個 . .
广广
..
一. o.


. 19
                ”
    2. .

1.

57」
、.
覧 4.51 鴨

1.、 ri 尸...
..
【      寸    ・
  計   】
法 0 角          100 陪 68 個 0.
芒28 3. ア9 覧   
        
   6.66瓢

  合 計  】     構   68      斗 数   68 個 造 材 数 6.29 丁 小 85 . 23覧           95 .丁4瓢
参 考    根     太                 120       12D            4.
掛 け 56 4T i= O.26         3. 52 覧            一

一 173 一


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

表 3 鐘楼 の 部 材拾 い 出 し表
部 材 名  (使 用 部 位 〕 断 面 寸 法     m翩 部材 長  m 総 散 材 積  m3 材 積皐 構 造材 々 積卑 分 願 順 位

9. 9.

 
1       .
    「.
. 丸                          柱 . 4 840φ 18. 37 05 6 51 54 3 本 腎 覧

. 1、 1.
1 柱 2                      柱
際 520 330 内 384 89 2 80 99 ε本 覧 覧 巳

3                      柱


角 580 ” . a 4. 29 2. 2 80 2. 23 z 本 日 覧 覧

11 . 4 .84 .一
..4. 36 4. 59 2
580 330 54
L !
         巳     騰 覧
1  5                      貫
地 丁

2      . 一 ’
 厂   . 〃 11 .54 4
   .   ..
34. 4. 36 4. 59 2          巳 、 筅

内            法             貫 丁
2 貫
3 飛                          貫 5go     r    340 10. 23 . 4 B. 21 .
05 4 .25 2 丁 旨 ‘ 瓢 瓢

4 頭                   貫 580 


    」 〃 6. 941 4
            5 .47 2 .
70 2 .84
       2 丁 覧 馬

9. 15 . 9. 9.
軸 1
             
大              . 虹
 .
990

         梁 4 1       2 φ .一 ..
..
45
. 09 葦 53 4 丁 覧 垢

8、 6. 3. 3.
3 虹 梁
部 2 鐘      釣             850
虹 梁 82 1 φ 52 Z1 39 3 丁 覧 、

0、 0. 0. ヒ 00 .
1 束      角   柱      〔 5ao 上330 )内 59 8
       90 44

4 2 丁 暢     了、

2 〃 340 1. 7 4 尸 0. 92 0. 45 ゴ 48 2     、     、
.3 束     〔    飛     貫    上     )                 輩 丁
4 O. 0. o  . 0.


  束
      際          530 柱 上330 ) 57 8 ao 39 42 8 丁 、 黔
0. 0.

4 束    (  1 540
際  柱  上   340 1. 15 8T 1. 70 84 88 8 、 、

1. 0、 o.
1               .
虹     梁     . 580〃
畳    墓  .
.一.
380 股 95 尸 4 L72 85 89     丁 瓢 腎

5 蟇 股 2 鍾  釣  虹  粱  受  蔓  350 股 Z..0 2 o.
  84 0. 41 0、
γ 44 丁 、 、

婁 13     昇      段 340 付 蟇z30 股 1. 31 5 0. 5 0. 25 O. 26 1 丁 ] 覧 覧

o. 82 o. 40 」 1 0、 43
1
』 吊 大    斗          950x940230
( 隅 ) 塑
0、 0.
覧         篇

6 斗 を 寸 」医         斗 360x300
〔 平 o ) 10 oj8 卩 09
0.
09 個 %          覧

3 .   審     楳        斗 ( 厂厂 木 受 ” け ) 11 O. 20 0. 10 10 個 覧          覧

1       斗  ... 0. . 「 0. 0  .
        0.  0511
 
付肘  木   
口段      . . 350

. 240     1 2
      !    12
0.
05 刀       
52         0.
丁 、          瓢

  2 : 1 .3 1.

340     . 「
. 「
一 .     .
r
2 1  斗 付肘 木 匸段 平 其 〕 230 12  
1    
06 旨 下 55 1 丁 、 、

     κ 2. 2. 1  .
2   一 . 1. 31 1
一34 一. ...
「ゴ 广 22 . 2
  斗 付肘 木 (段 350 平 其 } 61 12 52 丁 娼        瓢

〃 〃 1. 1. 0. 0.

 
   
  斗  1 付


肘 木 〔 殺 隅 }
」 87 8 内 20 59 62 1 丁    瓢          覧

.5 2
斗 付 肘 木  〔 段 3 〃 隅 行其    
)   「 3. 69 4 1. 19
8230
圃 0L1
   .59 0. 62 1 丁 瓢          腎
… 5        3 
斗 付 通肘 木 〔段)        . 〃  一
230 .
吊 ゴ 3. 33 8 2. 14 .」 .05 1. U 1 丁 鮨          覧

7 〃 尸 厂「 3、 63 4 .17
  0
 .        
58 0 .  
61 内 1r 丁 } 覧       覧  
1
斗 付 通肘 木 佃段}

8    」 」33 :
斗 付 肘木 ( 段 〃
平 ) 240 ゴ 3、 04 12    3. 06
  1 . 
5
 一 .1.0 .
       1 . 59 1 丁         ↑覧 筅


厂 230 . 4. 29 4 1. 38 0  . 
68  一 .. 72 1
. .
9 1    丁       覧          覧
斗 付 肘 木  〔 段 隅 行 )

厂 1. 0. 0.

               4             . . . 240. .   4. 75 半 . . 
..
     4 60 79 83 11
 .   瓢          、
10    斗 付 肘 木  〔 段 )             丁

 14 : 出,. ’
「 i. 6 1.
吊 尸 2、 55 1. 25 1. 32

11     巨ゴ 13 28 1          、          、
. 入 中 } 丁
斗 付 肘木 段
: 〃
  〃 4. 3、 1  .      1ヒ .
〃.
12   4 隅部 8 07 51 η 59 1
       丁 、          瓢
0.
斗 付 肘 末 〔 段 〕

1 13       4 i−
斗 付 肘 木 (段 〕 240 2. 09 8 「 1「.40 O  .      −
59 73 1 丁 、          覧


 . 14L. 斗 付 肘 木 4 : 〔 段 〃 隅 部} Z30 2. 83 8 1. 82 0  、  .
90 . 0、 95 丁 監          腎 ↑

  151 4 :1
斗 付 肘 木 ( 段 厂
「 出 通 璃 部 ) 〃 2. 83 8 1. 82 0. 90 O. 95 1 丁 覧          覧

              隅 
      .
行  . . 〃 .. 厂 ’ 6、 73 . 4T . 2. 17 1. 07 1. 13 1

15 4          覧          覧
付 斗 肘 木 〔 設 )

 
17
  .一
一 ...一..
.・ 5.. .. 隅 5D 〃   .
. .
16『 ヨ 4 .
   

 
             . 
. .
 . 2..
 .
04 1. 01而 1. 05 1
        「          覧          筅
. ’ 2.
斗付 肘 木 ( 段 行)

       「5.
18 π1 350 厂 4. 62 12 4. 45 2. 20 32 1 丁        、          、

〃 . 寧
   斗 付 肘 木  〔 段 各 面 中央 部 〕           2        
12 . 7. 3  . 4. .

ゴ .一
19 . 通
   斗付 5 肘 木 (段 ) 230
内 24 旦丁     8B 延
r 09
 
1
广尸 巳呂、 、

5 ; 〃 7. 2. 1. 1.

1
一 20.ヒ    斗 付通 肘 木 〔段 各 面 入 】通 〕 Z30
ヒ 40 4 38 17 24 覧 丁 、

歪i 1 6
斗 付肘 木 〔段 ) 〃 230 1. 13 24 2.鵬18 1、 07 L13 L1 丁 瓢 、

7 肘木
22 寸 斗 付通 肘 木 σ卿 厂7 230 9. 30 10..一 、 7.49 3. 69 3. 89 ..
「一 丁 瓢 、

23 +       9  
斗 付肘 木        . . 〃  
..  〃
「 o. 56 1B O.96 0. 47 0. 50 」 .1 丁 腎 、 

24 斗 付 肘 木  ( 段 :D 〃
..  
其 . 〃
广
. 1. 13 1B 1.64 081 O. . 85 t 丁 覧 覧 

25
 
斗  
付肘   
木      
9 段 其2
   
.   .
. 一

. 一.〃
一 : }   π 1. 138 .
       5
 . 0.55 o. 27 029. . 1 丁 覧 覧

.26  付 通 肘 木   ID  .尸. 〃 寧230 、13       3 .
      1. .
96 o. 97 1. 02 1 覧 覧
1
段 東 通 〔 西 丁

斗 )

10 : 厂’ * 5.       2」.
ヒ191 1.

i2 斗 付通 肘 木 〔 段 南 北通 ) 230 44 5 08 14 1 丁      覧 旛 篇
O.


一. 28 . .
一..
 
一 . 
..   . 11 .
斗 付肘 木 〔 一 .. 段) 厂’ 率230 0. 66 10 L o. 53 o. 2 28 1 丁  
…      醂 覧
0.
 

iZ9         . .
12广
  斗 付肘 木 ( 段 ) 尸 厂’ 230 . 1. 13 10 1      0. 91 O. 45 47 1 丁 覧 覧
.. 301 . .
.... U
枠肘 木 段 〕 230  
180  」 1. 13 10 l O.47     o. z3 0. 24   一
参考 2 丁       篤 覧

卸   厂 r 厂F 厂
’ D. 66 10 .
. 0. 0. 13 0. 14   尸 2 丁      四 覧 鳴 参考

32 1 ” 厂
’ 1.
.59 4 0. 2 o. 13 0. 1 2 覧 覇 参考

δ
隅 肘木 〔 行 段 〕 丁           

33
 
隅組    
肘  .
末 (1 )   ” 1. 16 8 0. 3 7F O. 19 .

. 0.
. 20 2 丁         昼 覧   覧 参考


34 枠肘 木 3 段   厂
. ’ ” 0. 66 32       0「 .87 D .43 0 45 2 丁 覧 鶉  参 考

( )

隅 肘木 3 :   〃 μ o. 8.「 . 0. 29 . 0. 14
35363 〔段 出隅 } 89 0 15   参考 2 丁        筅 覧

. 3 :
隅 肘木 〔段 入隅 ) 〃       
      
    
   ” o. 66 8 「 . 0. 22  .
. 0.
.0511. O. 11   参考 2 丁 覧 、

「 5 厂
 r     i
    . ” O. 651 . 4 0、 11 0. o. 05   参考 2
       丁       覧 瓢

 ヨ
ア   枠 肘木 〔段 )              

381 8
  側 桁 転 止 (段 〕 〃
  
       . 厂
r , 0、 .
45        
     12T  
   I         O.
1
               Z2 O. 11
   
0. 11馳
←       
 参 2   瓢 、 考

39一
一 . . 9 : 2 〃       
      
    
   厂 o. 781      6

… 
 ..
  ..
  . o. 19 F O. 09 0 .  
10    齟 2.
一 丁 、 、  参 考

40 .母
  斗 付肘 木 ( 段 其 }

. .. .
1
  桁 転 Ul
麗 止 厂
段 )       
      
    
   「
’ ・90
   F
  5
i    O. 22 0. 11 . ゜ O.…11 2 丁 、 垢  参 考

    . 141
          . 一
.. . . ..一 . . 4 1 .57 o . o. 82
 1 虹 梁畳 肘 木 570  
.    290 2
2、
38
40 旨
      

…    
           
2T
7
O.49 O. 24 0. 25
丁 η 、 馬

421   鐘 釣虹 梁 畳肘 木 350 290                  、 、

      .... .
一 . 4 .
        ..
. 3.
. .62 1.78 1. BB 6
      一 、 、   
1 350 190 13602 延          丁       

50 .
    軒   桁   〔  出  裄  〕            

8
 
2   − 厂厂      
      
    
  厂F 喀8. 4 .
. . 2. 25 1..11 1. 卜
1 6 、 ハ   

96 .
           丁 1     
桁                   桁

3                     桁
母 屋 厂       
      
    
  ” 9. F 2 1. 32 0. 65 o. 69 6
            丁 、 垢   

9 1                  350 190 木 9. 96 1


            0. 66 0. 33 o. 34 6
            丁 、 垢   
1.
棟木 棟
1     垂       南    
地 木 ZO〔
. . 亭 100
北 〕 零2. 50 .. ↑ 66 .
       1. 9B 0. 98 …03
       5 丁        瓢 、   

2                   〃 〃          厂 z. 20 1      
     66T  I  
   「         1. 74 F 0. 86零 0、 90 5 、 、

3 κ 〃       
      
    
   厂 3. 00 1 84 3.02 1.49 1. 5 5
I               丁             、 ア、

 I  84 .
                   F 寧
10 垂 木
4 
  ↓ ..
. 一. . .
 一 .
地   垂  木    〔
  厂
 F  
   
   
     
東  西   〕 
  〃 率3. OO 3.02 1. 49 1. 57  」
5
              丁            、 、

厂’ 厂
’ 寧 3. 1. 1.
1

2. 5 . −

5
  
1 簡
飛   槍   垂   木    (


  南  北  〕

本 〃 、 。 〃西


〕 巾
 2 .
80
80        
100
100  1 3.
0.
36
36 1.
0.
55
66
75
        
1. 75
       
0.
5
丁      

丁      


1    13             押  150 1. 59 Z 1 11 05 06
                丁            瓢 帖

350 閣
段 地 隅 木 尻 え

半 ホ 7. 3. 3.
1

11.
1専 隅 木
2 i       粧     隅     
化 173D230 230 木 *301 4 55 97       7 丁 η 、 鮎

  【 主更 構造 材計  1   構 数  5        総 25総 造材 田 丁 192.


斗 数 52 個94. 86 100. oo 瓢 満

1  
 
                内
鼻        隠         板 220 70 、80 8
            0、 47 0. 23昭 一一
           . 丁 、
遺 t2 鼻 隠 し
2    鼻                    隠280 〃 極 4. 20 . 8
            O. 66 0. 33辱        丁 腎


  . 半 串 量. 91 . . o.
 . 67.ゴ o.

穿 
1
    賊                  風 420   , BO 4
          33 ° 丁 覧


下3 妻 飾 り
2 懸                  魚 oo BO 宰 1. 10 了 6 0.*37 0. 18 丁 覧
び 14 板  頬 1 野       地        板 18 寧330 厚  5. 94 2. 93 参   覧 考 }

15 雑 材 ・ 物材
野 1                   負
木 240 180 寧54. OO
            2. 33 T. 15 延 冊 覧

10. 5.


  造 作 材 及 び雑 材 計  】 44 14 覧

【  全 部 材 含 計   】 202. 95100 .00 %

注記 ;形 状 寸法 の 不 明 な 部 材 は 修 理 報 告 書添 付 図 面 を 分
一で あた り 、 * 印 に て 明 記 した 。材 積 の 少な い 部材 の た め 「
材 積 率 」及 び 「構 造 材 々 積 率 」は 少 数 点

以 下 2 桁まで有効と し た 。

一 174一


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

表 4  鐘 楼 の 規 格 化 部材 分 類 表
群 部 材 名 (使 用 邵 位 ) 断 面 寸 法     mm 部 材 長  m        総 数 材 積  m3 材   積   寧     構 造 材 々 積 串
        1..
斗       一

付       肘        木 .
 一.
一一
..

.旨.
一 .

...

340 350 360     230 240 .叩 . ←
0 66 6 73 …       224 丁 .
. . 38 23 .. .
ゴ ー一一

18 85 覧               19 87 覧
一 
.一.
斗  . 付
       通      肘      木 350               230 .一 ..
3 33  延  12 24               42 丁 . 25 21 、
1Z 42 覧            13 10鴇 ..
  
1.
1  一内
13 广

    段    斗    付    蟇   股 340 230 斜           5 丁 . 广 .
... 0 51 .
0 25 監 、
0 25 鴨

一 一一一・ . . .
【絞 化 さ   れ 】 た 寸 法 計 350 230 271T 31 、
52 63 、
33 .
95 23 覧       漏

.ヒ
.内
」.
角  .                   柱 580 33D .2 80              8丁 4 29 2.11 2.
尸23 艶 覧

 一一.地
 .
.1 .                       貫 〃 〃 .
11 54                    4T . 8 84 4.36 4.59 鶉 稲
〃   
  
  
  
  
  
    〃 .. ヨ . .
11 54           4丁             8 84 ..
「广.
广 4. 4.
内            法             貫
「 . 36 59 % 覧

2       .
飛               一          貫  .
59D .一

... 340 .
1D 23                 4T    .
       8 21
      4.05 鴨 4.25 鴨
頭                           貫 5ao .
  ” .
          .一. 旨 .
6 94                 4 丁               5 47 .
2..

70 2.
 .84 鴇 鴨

東   ( 角 柱 上   ・ 1’ 330 , .、 、 .



   貫 上  飛 ) . 340 0 59   T 17             12 丁 .
.. O、

1 82 89 一0..
一95 、 覧

         
一 ・.       「 . .
r「
【統 化 さ れ た 寸 法  計 】 580     !    330 36      37 .
  47 丁 18 .
47 9、 45 、     辱 覧
丸                           柱 840 φ 6.51 4T
           18.37 9.05 垢 9.54亮
 一.
鐘         釣        虹         梁 860 φ 8.82          1 6.52 丁 3.21 339 拓 點
3

一 .
. 1 ...一 .

【 統 化 さ れ た 寸 法 ・計 】 840 φ 5T 24 .89 12 .
26 12 .93 、 、
4 大             虹             梁 990 φ 9.41           21 18 .45 丁 9.D9 9. 58 鶉 瓢
垂 木  「地 垂 木  (東 西 南 北 〉    .
12D       下00 20 〜3.
2. 1.ODI           300 9.76 尸 4.82 .

...
..
一一.
5一.
.07 點

i     了     覧

5  1 
垂 木 : 飛 櫓 垂 木 〔東 西 南 北 ) 〃 〃 2.80 2DO   
    
    
   
   6 .
 72 丁 3 32 3. 50       覧       %

. ..
  i

  【    寸    沫     
・ 竍      】 120         100.
48 500T 16 .
8 14 監 . 8 57 覧
軒    桁     (
   出   桁    》 冖 .
350               190
62 延  13 60 . . 4丁 3 .
1 78鮎 . ↑ 88 覧

            .
     、 側   .
..       桁
   〃   
   
      
.  
  
 〃 .
2 廷   
   8  50 
  ..L
  
   
    
    
    4丁 2 δ .
1 1隅 . 1 17 鮎
5 母                .
       . .
   .   ..〃 屋  
 一 厂
’ 桁 2 、
33 10 、
00 .

..

..
..
. 丁 1 .
0 65 覧

. . .



− o 59 覧
幽  
  .                     木
棟 〃 〃 1 「 . .
67 1D .
DO 丁           O 0.
33 覧
   0一
   .
..

34 鴨

一.
          

一化 さ れ た 寸 法 ・計 】 .  
.   .
【続 350 . 190 11 7.
  88   丁 .
3 87 、 4.08 覧
7 350 〜1730 230 11 .
30 …         4 .
55 、
3 77 覧 3.97
   .
化        糘        隅        木             丁 ア 、

2.aO l        ....
..8. .
. . 3、 . .
際                    520 330 柱     本 「. .. 84 1 89   99 】 晃
530 , , .
57 ,1 . 2. 1.
8

          瞭    柱    〔
   ) 540330 3400 上 15 16 幽. 5D     丁 τ 23 點 30.. %

一 .
.. .. .
【絞 さ れ た 寸 法 ・ 化
計 】 520    …   330 24 6、34 丁         3 .
12 、 3.29 瓢
  合 計   】     構 造 材 数   853                            183 .
【 11 丁 9D .
24 箔 95 .
11 、
参 脅   野        
}          
・ 地 18 ,
  板   330     
              5 .
厚   
         94 2.
93 鮎
参 考      「 肘
枠 肘 木  木隅 肘 木 他 230 180 D. 45 〜1 .59 1D8 .        3、50                       了   
                 1.
72 覧 1.
81 覧

注 記 ; 意 図 的 と判 断 さ れ る場合 を除い て 、測 定 誤 差 .仕 事 む ら ま た 経 年 変化 に よ る 腐 朽 等 を 考 慮 し断 面 寸 法 の ± 5 %ま で の 差を 同 一断 面 と し て 扱 っ た .

表 5  比 較対 照表

項目 南 大 門 (前稿 での 分 析結果 ) 開山 堂 鐘楼

  「 ・ ・ 2  種 
類 . 1 .3種 類 ..
.. 5種類
1、挿肘木 通肘木 小 屋 繋 ・秤肘木 挿肘 木・
1. 通肘木 ・
隅肘木 ・角桁・ 出桁 . ・
1 斗付肘 木 斗付通 肘木 斗 付蟇股 ・
・ ・
  一
  角桁.
..

貫、ヒ覆・

地 尾垂木
..「、 .

.. .
一.
..
..
一化 さ 2. ・ ・
丸桁 母 屋桁 棟木 (中 央材〕 嵌桓 ・
2. 壁板・ 床板 ・
縁板 地貫・
角柱 ・
2, 内法 貫 ・
飛貫  
頭貫 束 ・
断 面が統
a
れた部材群
3. ・ ・
腰貫 地 貫 入側桁 丸柱 ・
3. 鐘 釣虹梁

4軒桁 ・
. 側桁 ・母屋 桁 ・
棟木


..

.. .
一. .
一一
..

..

..
...
際柱 ・
5, 束 (際柱上 )

「部材寸 法の 規
b 格化亅が なされた 6種 類 7 穫類 8種 類
部材群 数

  じ


丶 部材 名 材積 率 構造材 々 積 部 材名 材積 率 構造材 々 積 率 部材 名 材積率 構造 材々積

挿肘 木・
通肘木 ・
小屋繋 ・ ・
通肘木 ・
隅肘木 ・ ・ ・
秤肘 木・
角桁 ・
貫・ 、 68鶉 挿
39. . . . .
肘 木 斗付肘木 斗付 通肘木
 朞 第 1位 地擾 34 69覧
角桁 ・
出桁
21 96瓢 38 49
斗付蟇股
31 52艶 33 23
尾垂 木
 積
 率
一 ・ ・ ・ 一 ・ ・ ・
高 第2 位 柱          …
   19鯔 .
22 92鳬 嵌板 壁 板 床板 縁板 .
16 53覧 ・ ・ 角柱 地 貫 内 法 貫 飛
18. 47船 .
46

い       2               貫 頭貫 束
部一
i19    

. 94 丸 柱 ・
材構
第 3位 垂木             


. ア器    
一9. ’ .
   一

… .11 .
14 内陣柱 覧  .
. 14.
.. 23.鴇 24. 鐘釣虹 梁 1各26 顎.
1 12.939
群造 第4位 小斗

               
    
拓 8.
17 9.37覧 流 し板   14.09覧 ■ 大虹 梁 9. 09 旨 .
58 鮎

 材 第5 位 大虹梁 32%.
6.       フ.
  ・
25曳 腰貫  
地 ・
覆 iゴ
入側桁 8.
40 監
  
14 .
73    
垂木    ・
(地垂木    广一
飛檐垂木 .) .
..8.
. 14覧…     8. 57
.・ ・ 3.     3.
34 1 ・ .6. 10.9器 軒桁 ・ 側桁 ・
母屋 桁 ・ .        4.
  々
第6 位
 積
丸桁 母 屋桁 棟 木 (
中 央材 ) 黠
     
94 隅尾垂木 平尾 垂 木r 「 覧

. 23篤 棟 木 3  一
87 箋 . .
一.一


.一. 08

..
...
  圃
第7位

.    3 、
79覧 6. . .
 率 小斗

. 66 化..
『・

粧隅 . .
木 ゴ.
内.一一
. 3 3 97 η 鷲       

第8 位 「. 3.12覧       3.
 あ . 際柱 束鰈 柱上 .) 29
合計 、
82 23曳       .
94 30瓢   85 .
23 黠 95.74覧 .24、[
r90
    95、 11%
   

全 部材 に 対す る
d
構 造材の割合
87.
21覧 57 .
05 蝿 94. 86 、

全 部材 に 対す る
e
造 作材の 割 合
12.
79鴨 .
42 95覧 5.
14覧

一 175 一


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

5  ま とめ 、
形 状 で あ っ た り 限 定 され た 箇 所 に 用 い られ た り し た 部 材 で あ っ て 、
. 、部 材 数 が 少 な くな 、そ れ 率 1 は 、ほ ぼ 1胎
  先ず 、表 5a に お い て 前 稿 で の 東 大 寺 南 大 門 と本 稿 で の 東 大 寺 開 そ の結果 っ て ら の 「材 積


山 堂及 び 鐘 楼 で 、断 面 が 統 化 され た 部 材 群 を見 て み る と、南 大 門 以 下の低 い 値 に なっ たとい え る。

、 、 一
の 2 種 類 に 対 して 開 山堂 は 3 種 類 、鐘 楼 は 5 種 類 抽 出 され た。  上 記 を 鑑 み て 三 つ の 遺構 で は 異 な っ た 部 材 の 断 面 が 統 化 され

  南大 門 で は 、長 い 柱 を 繋 ぎ 留 め る 部 材 (挿 肘 木 ・ 通 肘木 ・ 小屋繋 ・ 且 つ 規格 化 で き な い 部 材 が 限定 さ れ 。そ の 結 果 と し て 部 材 の て い た

秤 肘木 ・ 角桁 ・ 貫 ・ 地覆・ 尾 垂 木 )や 、大屋 根 を 支 え る部 材 ( 丸桁 ・ 断 面 の 種 類 を少 数 に 限 定 して い る と判 断 さ れ 、開 山 堂及 び 鐘 楼 に も

母屋桁 ・

棟 木 中央 材 ) に 断 面 の 統 化 が 見 ら れ た。そ れ に 対 し て 開 南 大 門 と 同 様 に 「部材 寸 法 の 規 格 化 」が な さ れ た と 言 う こ とが で き る 。

山 堂 で は 、屋 根 を 支 え る 部 材 (挿 肘 木
・通 肘 木 ・隅肘 木 ・角 桁 ・出   ま た 栄 西 に よ て 造 営 され た 鐘 楼 に つ い て は 、従 来 大 仏 様 と初 期

嵌板 ・ が、
1
桁 ) だ け で な く、僧 正 堂 と し て の 内部 空 間 を 構成 す る 板材 ( の 禅 宗 様 と が 混 在 し た建 物 と し て 位 置 付 け ら れ て い る 重源 に °炉

壁板 ・ 床板 ・ 縁 板 ) と軸 組 部 材 ( 腰貫 ・ 地貫 ・入 側 桁 ) に も断 面 の よ り南 大 門 ・開 山 堂 で 追 求 され た 部材 寸 法 の 規 格 化 ]は 、重源 没 直

一 一
統 化 が 見 ら れ た 。 方 、鐘 楼 で は 、南 大 門 や 開 山 堂 と 同様 に 、屋 後 に 造 営 され た 鐘 楼 に お い て も同様 に 見 ら れ る 。そ れ に い て は 、 つ

根 を 支 え る部 材 ( 斗付肘 木 ・

斗付 通 肘 木 斗 付 蟇股 ) や 、桁 材 ( 軒 鐘楼 木 取 りが 重 源 生 前 中 に 行 わ れ た 可 能 性 が 考 え られ る が 、い ず

・ ・ ・ 一
桁 側 桁 母 屋 桁 棟 木 ) に 断 面 の 統 化 が 見 られ る 他 、梵 鐘 を 支 れ に せ よ 「部材 寸 法 の 規 格 化 」と い う点 に 限 て 言 う と、鐘 楼 に 大 仏 っ

え る た め の 軸 部 の 主 要 構 造材 に 断 面 統 一化 が 見 られ た 。の そ れ らは 、 様 と同 じ 性 格 を認 め る こ と が で き る 。

1, ( ・ ・ ・ ・
角 桁 地 貫 内 法 貫 飛 貫 頭 貫 束 )、 (
・ 2 . ・
丸柱 鐘 釣 虹 梁 )、

3 .(際 柱 ・ 際柱上 の 束)の 3 種 類 部材 群 に 分 け られ る。 の 6   今後 の 課 題


、東 大寺 の ・開
  次 に 、表 5b .におい て 材寸法「部 規 格化 の 」が な され た 部 材 群 数 に  前 稿及 び 本 稿 を 通 じて 三 っ の 遺構 東大寺南大門

つ い て 見 て み る と 、南 大 門 6 種 類 に 対 し て 、開 山 堂 は 7 種 類 、鐘
の 山堂 ・
鐘楼 )に は 、「部材 寸 法 の 規格 化 」が な さ れ た こ と が判 明 し た 。
楼 は 8 種 類 抽 出 さ れ た が 、こ れ ら の 数 値 の 差 は 、三 の 遺構 が南大 つ 今後 、東 大 寺 建 築 以 外 の 大仏 様 建 築 で あ る 浄 土 寺 浄 土 堂 G192年 〉に

門 ・ 僧正 堂 ・ 、大 仏 様 全 体 の 寸 法 の 規 格 化 」に つ い て 考 察す る
て 検証 し 「部材
鐘楼 と い た建物 の 性格 が 異なる 建築 で あ る た め と考
っ つ い

え られ る 。こ れ ら三 のつ 遺 構 に い て 、表 5c .つ に お い て 「材積 率 」の 予 定で あ る。

合 計 を見 て み る と 、 南 大 門 は B2. 23%、開 山 堂 は 85 . 23 %、 鐘楼 は 90 .24%

と 、い ずれ も 80 胎 〜ge %台 高 値 で あ る .南 大 門 と鐘 楼
の い に お て い 注 及 び参考文献

は 、こ れ ら の 数 値 は 全 て 構 造材 の み で 構 成 され て い るの に 対 して 、 1 ) 中世 以 前 の 和様 建 築に お い て は 、柱 の 頂 部 を っ な ぐ頭 貫 と 柱 に 釘 止 め さ

開 山 堂 の 「材 積 率 」に は 、 構 造材 だ け 数 値 で は なく、 の 第 2 位 (16. 53 %〉 れ た長押 に よっ て 水 平 耐 力 を 得て い たが 、大 仏 様 に お 、初 め て 柱 を 貫 通


い て

及 び 第 4 位 (14 .09 %) の 板 材 (造 作 材 ) の 数 値 が 含 まれ て い る 。ま させ た 貫 ・
挿肘 木を用 い た 。こ の 事 に よ っ て 軸 部 全体 を 固 め る とが で きた 。 こ

た 、こ れ ら 三 の 遺構 の 全 構 造材 と全 造 作 材 の 全部材 に 対す る割合
っ 2 )佐 藤 隆 久 ,「東 大 寺 南 大 門 に お け る部 材寸 法 の規格 化に つ い て  大 仏 様 に

が 、表 5d .e.
 よ り 南 大 門 で は 全 構 造 材 は 87. 21%、全 造 作 材 は 12. 79 %、   お ける部材寸法 の 規格化 に関す る研 究  その 1 亅,(日本 建築 学会 計 画 系 論 文

鐘 楼 で は全 構 造材 は 94 . 86 %、全 造 作 材 は 5. 14%で あ る に 対 て 、
の し 集 第 593 号 ,2005 年 7 月 ).

開 山 堂 で は 全構 造材 は 57 . 05%、 全 造 作 材 は 42 .95 %で あ り、 構造材の 3 > 「材積 率 」 を 「各 部 材 の 材 積 / 全 部 材 の材 積 合計 亅と 定 義 す る .


割 合 が 低 くな て い る こ と か ら も裏 付 け られ る 。
っ 4 ) 「構 造 材 々 積 率 」を 「各 構 造 材 の 材 積 / 全 構 造 材 の 材 積 合 計 」と定義 す る 。
材 寸 法 の 規 格化 1 とは 、異 な った 部材 一
  ま た 南 大 門 の 「材 積 率 」が 鐘 楼 に 比 て 8 %程 低 は、 5 )本論 文中に 用 断 面を統
る 「部 の

南 大門 で は い の い

構 造 材 の 種 類 が 鐘 楼 に 比 て 多 く 、分 類 か ら 外 れ た部 材 (「材 積 率 j
べ 化 し 、そ 結 果 と して 部 材 の 断面 の 種 類 を 少 数に 限 定 す る とを 指 す。他 断
の こ 「

が ほ ぼ 1%以 下 の 部材 ) が 多 か た か ら と 考 え られ る 。
っ 面 の統
一化 とは 、異 な た 部 材 断 面 寸 法 を 同 一寸 法 に 加 す る と を 指 す 。
」 っ の 工 こ

6)本論文 で対象 と する建築は 、 俊 乗 房 重源 に よって 正 治 二 年 (


  こ れ ら の 三 の 遺 構 を 比 較 検 討 す る に は 、大 仏 様 の 特 徴 が そ の 構 1200 年)に 純

一 間、 宝 形 造 、 流 し板 葺 、
造 形 式 に あ る た め 、構 造 材 に 規 格 化 が あ る か ど う か が 重 要 で あ る と 粋 な大 仏 様 で 造 営 され た 方 周 囲 に 縁 を め ぐら し た

考 え られ る 。 そ こ で そ れ ぞ れ の 「構 造 材 積 率 」の 合 計 を 見 て み る と 、
々 僧 正 堂 (開 山 堂 内 陣部 分 〉 で あ る 。そ の た め 部材 寸 法 は 『国 宝 東 大 寺 開 山

表 5c .よ り南 大 門 で は 94 . 30%、 開 山 堂 で は 95 .74 %、 鐘 楼 で は 95 .11% 堂修 理 事 報 告 書』 僧 正 堂 (旧 内 陣 ) 復 元 調 査 に よ る 寸 法 値 を 採用 し た 。


工 の

7 )後藤 は 東大 寺 南 大 門 の 化粧 棟木 と軒桁 , 『普 請 研 究』 , 28 号 ,普請 帳 研


と 、い ずれ も ほ ぼ 95%と う非 常に 高 値 と な た。
「 」
い い っ

究会 , 1989 年 ,pp . −
65 67 ,で 開 山 堂 ・ ・ る。
  次 に 規格 化 か ら外 れ た 主 た る 構 造 材 を 見 て み る と、前稿 で 取 り上 鐘楼 の棟 木 軒桁に 論 じて つ い て い


げ た 南 大 門 と同 様 に 、 開 山堂 ( 表 ユ )、 鐘楼 ( 表 3 )に お い て 、 大斗 ・ 8 ) 『国 宝 東 大 寺 鐘 楼 修 理 工 事 報 告 書 』p .II「斗 棋 大 半 は 斗 と肘 木 が 木 か の

墓股 とい た 部材 が 挙 げ ら れ る 。そ れ ら は 支 持 材 と し て 用 い られ て
っ らな り、即 ち下 端 に下 段 斗 を造 出 し た 肘 木 で あ った。」と記載 が あ り 、
の ま た

て は p.17 … … 1、
い た が 、大 斗 は 従 来 の 和 様 に 見 ら れ な い 斗 尻 に 皿 斗   部材 を 今 回 斗付 肘 木 と仮 称 し
y それ らの 名称 に 「
が あ る独 特 な 〕 つ い こ の

形 状 で あ り 、ま た 蟇 股 は 規 格 化 さ れ た 部 材 に は 見 られ な 独 特 な 山 い p.44 「三 段 斗 付 通 肘 木 、 p.
67 十 三 段 斗 付 蟇股 」と 記 載 し て あ りこ れ に倣
亅 「 た。 っ

形 を な して い た そ れ らは 、用 い ら れ た 箇 所 も 限 定 さ れ て い た た め

9 >南 大 門 ・ 開 山 堂 大斗 に は皿 斗 が あ る が 、
の 鐘 楼 の大 斗に は皿 斗 は無 。 い

た。 主 た る 造 作 材 で あ る 鼻 隠 し板 や 妻 飾 り 部 材 ( 破 10 )後 藤は 『建 築 学 の 基 礎   日 本 建 築 史』, 共 立 出版 , 2003年 , p.72「栄 西 が つ


部材 数も少 な か っ

風 ・ 懸 魚 )は 、 一 ・ ・
厚 み の 統 化 が な され た 壁 板 嵌 板 床 板 と 異 な り、 く った建 物 と して は 、 東大寺大勧進職に 就任 し て造 営 した東 大寺鐘楼が現存

的 な 素 を持 た 部 材 で 用 い る箇 所 も限 定 さ れ て お り 、特 して お り、 初 期 禅 宗 様 を 知 る手 が か り と な る。東 大 寺 鐘 楼 は 基 本 的 に は 大

元 装飾々 要 っ

仏 様 と似 る 、 間 に 組 物 を並 る、
有 の 納 ま り寸 法 や 形 状 を持 て い た部 材 で あ た 。
っ っ が 柱 る詰 組 を用 組 物 が横 べ の広 が り をも い へ

な ど 、後 に 普 及 す る 禅 宗 様 と類 似 す る部 分 も み ら れ る 。 と 記 述 し て る。
ま り 構 造 材 及 び 造 作 材 共 に 規 格 化 か ら外 れ た 部 材 は 、元

つ 独特な 々 つ 」

2005 年 4 月
( 26口原 稿 受埋 ,2005 年 呂 月25日採 用 決 定 }

一 176 一


NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service

You might also like