You are on page 1of 10

Arohiteotural

Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

日本 建 築 学 会 構 造 系 1窟文 集  第 485号 , − ,
25 34 1996年 7月
, , , , 、 ,− ,
. ,
」 Struct Constr  Eng  AIJ  Nu 485 25 34   ] Ju .
,1996

弾 塑性 構 造物 の 風 応 答 性 状 な ら び に そ の 予 測 に 関す る 研 究
そ の 2  風 方 向振 動 の 場 合
ASTUDY ON WIND ・INDUCED RESPONSE
  CHARACTERISTICS
     

     AND PREDICTION FOR INELASTIC STRUCTURE


       

−wind
          Part 2.
  A  case  of  along  vibration

     辻 田   修 早部 安 弘 大 熊 武 司 和 田   章
* * * * * * * * ’
, ,  
Osamu TgUflTA    

YasuhiroHA YABE   }  

TakeshiOHKUMA     and . 4feiraWADA
 

  For tall buildings  and  fbr buildings  in  which  response  control  systems  by hysteretic  damping  of   steel  are

installed ,  it
  is  important  to  understand  inelastic   response   characteristics   of  buildings   under  wind  loading.
Inelastic  response  characteristics  and   response  pred正 ction method under across −wLnd  loading
 
 were  
  r 巳ported 
 in

 Part L  But , from the nature  Qf  across −wind  loading , it  how  the
the previous  
paper ,  was  not  confirmed  mean

wind  loading and  the low ffequency component


   in wind  force  have an  effect  on  the inelastic  response .

  In this  paper,   inelastic  response   characteristics ,  e g     transition  of  the  mean   displacement


. . the ,  the

distribution  fluctuating  displacement fluctuating displacement the


 Qfthe ,
 the maximum     ,    absorbed  energy  and

 under  along −wind  loading


so  on ,  are  investigated  through  time  history  response  analyses  by using  a  single

− −
degree of freedom system .  And  a  stochastic method  of  estimating  the inelastic

 response  under  along −wind

loading, by extending  the method foracross −wind vibration ,


     
 is  proposed.
 

短y 躍 o ’45 :wind force ,aiong ・


   
wind  vibration , inelastic
 response ,
 mean displacement,
 

       peak −va ue
且  distrLbution

 energy  input
       風 外力 、風 方 向振動 、弾塑 性応 答 、平均 変位 、ピ ーク 値 分布 、入 カ エ ネ ル ギ ー

1 .序 析 結 果 よ り 、風 方 向 風 力 に 対 す る 平 均 変位 の 推移 、最 大

 前 報 り 「
弾 塑性 構 造物 の 風 応 答 性 状 な らび に そ の 予 測 変 位 、変 動 変 位 振 幅 の 分 布 な ど の 弾 塑 性 応 答 性 状 を エ ネ
に 関 す る 研 究 ,そ の 1  風 直 角 方 向振 動 の 場 合 」 で は 、 ル ギ ー的 な 考 察 を 加 え な が ら 明 ら か に し 、平 均 風 力 と変

想 定 され る 最 大級 の 強風時 に お い て も構 造 体 を ほ ぼ 弾 動 風 力 の パ ワ ース ペ ク トル 密 度 を 風 外 力 の 情 報 と して

性範囲 内に 留 め る こ れまで の 耐風設 計 に お い て 、矩 形平 用 い た 確 率 統 計 的 手 法 に よ る弾 塑性 応 答 の 予 測 手 法 を

面 を有す る高層 建築 物 の 場 合 に 構 造 部材 を決 定 す る上 提 示す る。

で 支配的 な 荷 重 と な る こ との 多 い 風 直角 方 向風 力 に 対

す る 弾塑性 構 造 物 の 風 応 答 性 状 とそ の 確 率統計的 r・
測 2 .解 析 方 法
  ま ず 、風 応 答 は 一次 モ ー ドが 卓 越 し 、塑 性 化 に よ る 振
手法 に つ い て 述べ た。
  しか し 、前 報 で 対象 と した風 直角方 向 振 動は 、風 力に 動 形 の 変 化 は 小 さ く、ま た 、風 方 向振 動 と風 直 角 方 向 振

平均成分が ほ と ん ど無 く 比 較 的狭 い 振動 数 範囲 の 変動 動 は 独 立 と し、ね じれ 振 動 の 影 響 は 小 さ い と仮 定 す る 。
こ れ よ り、解 析 に 用 い る 建 物 モ デ ル は 、自 由度 が 水 平

風 力 に 対 す る 応 答 で あ る こ と か ら 、風 力 に 含 ま れ る 平均
一質 点 系 モ デ ル とす る 。質 量 と外 力 は 、建 物 の 一
成 分や低 振 動数 成分 の 弾 塑性 応答 に 与 え る 影響は 把 握 方向の
され て い な い 。し た が っ て 、風 力 に 平 均 成 分 を 有 し か つ 次 振 動 形 が 高 さ に 比 例 した 直線モ
ー ドで あ る と考 え 、頂
パ ーを 有 す る 変動
ーダ ル 質量 ーダ ル 外 力 と して 与 え る。
低 振動 数成 分 を 中心 に 広 い 範囲 で ワ 部で の モ とモ

風 力 に 対 す る振 動 で あ る 風方 向振 動 に 関す る 弾塑性 応   風 方 向 風 力 は 建 物 規 模 と平 均 風 速 の 鉛 直 分 布 の 影 響
答性 状 の 定 量的把握 と応答 予 測 が必 要 で あ る。 を受 け る ため 、以 下 の 建 物 諸 元 を 設 定 す る 。建 物 規 模 は 、
  本 報 告 で は 、簡 略 化 した モ デル を用い た 時刻歴応 答解 矩形平面 を有す る高 さ 〃 −200m 、幅 B −50m 、奥 行 き
本 論 文 は 文献 4)に 加 筆 した もの で あ る,
*大 成 建 設株 式 会 杜 設 計 本 部 構 造 設 計 部  Engineering  Dept ,
Structural ,
  Design Division
 Taisei
 Corporation
  ,
    課長
 
*‡
大 成 建 設株 式 会 社 設 計 本 部 構 造 設計 部 StructuralEngineering Dept.
  ,Design Division,Taisei Corporation
  ,
       

    主任 ・ 工修 M. Eng .
僻宰神 奈 川 大 学 コ.
学 部建築学科  教授 ・ 工 博 Pr f.、Dept.of Architecture,Faculty of Engineering,Kanagawa
〔}              

,Dr .
University Eng .    

’” 東京工 業大学工 業材料研究所  教授 ・工 博 ProE ,The Research Lab .of Eng .Materials,Tokye Institute of
                 

Technolegy ,Dr .
Eng .    

                                     
− 25 −
                               
一 NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

D=40m 、地 上 部 重 量 W =660eOton と し 、弾性 剛 性 時 の 固 れ て い る 最 大 級 の 風 速に ほ ぼ 対 応 し、想 定 建 物 の 頃部 風

有周期 は 5.
0 秒 、構 造 減 衰 は 2 .
0% と す る 。平 均 風 速 は 高 速に換算す ると UH =60 .
5rn!s 東京
( ,地 表 面 粗 度 区 分 IVで
さの べ 27
き 乗 に 比 例 し て 増 大 す る と し 、べ き指 数 は 0 . 再 現 期間 約 1000年) と な る 。

(「建 築 物 荷 重 指 針 ・同 解 説 」 2>
に よ る 地 表 面粗 度 区 分 1V  応答解析 法は 、線 形加 速度法 に よ る 直接積分 と し 、時

の 場合 ) とす る。 間刻み は風 カ デ ータを 直線補 間で 8 分 割 し 0.


031 秒 と す
一 1 に 示 す Normal  Bl− る 。応 答 値 は 、模 擬 風 力 10 波 〜 10) に 対 す る 継
  解析 モ デ ル の 復 元 力 特 性 は 図 (
wind1

linear型 と し 、 −一

  ZZ ,第 二 分 枝 剛 性 比 ( }お よ び 第 一 α 続 時 間 各 135 分 間 の 応 答 解 析 よ り 、模 擬 風 力 に 正 弦波補
一覧 を 表
折点 ( 勘 を パ ラ メ ー タ と す る 。パ ラ メ ー タ の 正 を行 っ た は じめ の 1.
0 分 を除 く 130 分 の 各 IO 分 間 毎 に
一 1 に示 す 。表 中 κ . mar は 弾 性 応 答時 の 評価時 間 10 分 に
・ 10 波 の ア ン サ ン ブ ル 平均 を求 め 、評 価 時 間 10 分の 各 時
お け る 最 大 応 答 変 位 を示 し 、 X ・
の X ,
mar に 対 す る比 を 降 伏
} ・ 刻 (パ ー ト) に お け る 応 答 値 と し て 評 価 す る 。た だ し 、
点比 (ff) と し て い る 。以 後 、本 文 中の 表 現 は α および この 解析 に お い て 、振 動 依 存風 力 (空 力 弾 性 力 , 空力 減

β とす る 。 衰 力 ) は 考慮 し な い 。
  風 外力 は 、外 壁 面 に 正 対 す る 風 向 か らの 風 方 向 風 力 を

想 定 し 、「荷 重 指 針 」 に 示 され た 平 均 風 力 並 び に 変 動 風 3 .応 答 性 状
力 の パ ワ
ース ペ ク トル 密 度 と な る模 擬 風 力 ( デ ータ 数  弾 性 時 の ガ ス ト影 響係 数 評 価時 間
( 10 分 に お け る最

32768 ) を 10 波 作 成 す る 図 一2 に 変 動 風 力 の パ ワ ース
a 大 値 の 平 均 値 に対 す る比 )は 1.
99 で あ る 。従 っ て、 ff≧
ペ ク トル 密 度 を 示 す 。図 中 横 軸 は 、振 動 数 n ) を建物
( 0.
5 の 範囲 は 弾 性 時 の 平 均 変位 お よ び 最 大変動 変位 が と

の 幅 B ) と頂 部 風 速 (U 〃) で 無 次 元 化 し た 無 次 元 振 動
( も に 降伏 変 位 よ り も 小 さい 範 囲 に 相 当す る 。

数 (ガ =n ・B !U ) と し て 示 す 。変 動 風 力 の 標 準 偏 差  時 刻 歴 応 答 変 位 波 形 と変 位 一せ ん 断力 関係 の
一例

(σ ρ ) と平 均 風 力 (P )の 比 で あ る 変 動係 数 ( σ
p
!P ) (
wind5 、 =o. 5、
α
=o .
  ff 3,6) を 図 一3 (a),
0. b)に 示 す
( 。

 図 一3 (a )中 に 、時 刻 歴 応 答 x (t)を フ ーリ 変 換 に よD
は 0.
171 で あ る。

 風 速 は 、無 次 元 固 有 振 動 数 (n 。)で 0」65 とな る レ ベ

ne 。
und

2
n/ を境 に 固 有振 動 数 成分 (添 字 N ) と 低 振 動 数
’=
= 成分 (
添字 L )と に 分 離 し 、分 離 され た 各 ーリ ・
, O.165 は 、現 在 、高 層 建 物 に 設 計 上 考 慮 さ の フ
々 エ
ル とす る cn


表 一1 解 析 パ ラ メ ー タ .
〔2
n YMnYtcrp

α 0.
3   0 . 5   0 .
4   0 . 6   07
10
0,
1  0 ,
2  0 .
3  0 .
4  0 .
5
β 0.
6  0 .
7  0 .
8   1.
0(弾性 )

loz
・ ・降 伏
叫 ∴〕
Xe .ax


弾 性 応 答変 位 の 最 大 値
1G310310 ’

10
.ne
    尸

12D

図一 図一2 変 動 風 力 の パ ワ ース ペ ク トル 密 度
]oneo
1 復 元 力 特性
窒・。
aoW20

eft〕 Q 〔)

  0


7 ロ


4 。
跏 捌
60D(St ,
1 濯

1QDBO 9 i1
穿

一」
窒・D
40

脂 2D o o

  o

20

1〔ゆ0                                                    1000 −
 
 
      Q   U 〕  40   ×     8D   [QO   Aてcm )    G   2D   40   80
  6D X   100   “ 匚

m エ
60a (set )

図一
3 (a ) 時 刻 歴 応 答 変 位 波 形 図一 b) 変 位 一
3( せ ん 断 力関係

一 26 一 一
NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

ス ペ ク トル か ら逆 フ ーリ エ 変換 で 作 成 した 時 刻歴 応 答 い ほ ど大 きな値 とな っ て い る 。こ の 範 囲 で 変 動 変位 は 弾

蝋 ’)と Xt .
(りを 示 す 。両 図 よ り 、β=0.
6 と 汐=0.
3で は応 答 性 時 と同等 の 値 を示す こ とか ら、最 大応 答変位 の 変化 は

性状が異なっ て い る こ とが 分 か る。 変位 一せ ん 断 力 関 係 平 均 変位 の 変化 を 表わ し て い る。 β が 02 か ら O.
4の範
で は 、β=
= 6 の 場 合 に は 塑 性 化 は 正 側 に の み 生 じ履 歴 ル
0. 囲 で 最大 応 答 変 位 は 、β に よ らず ほ ぼ …定 の 値 と な り、
ープ を 描 か ず 、声 0 .
3の 場 合 に は 平 均変 位 と 平 均せ ん 断 α が 小 さ い ほ ど 大 き な 値 と な っ て い る 。β=0.
4 で の 最大

力 の 交 点 周 りに 正 負 ほ ぼ 対 称 に 塑性 化 が 生 じ る 。 時 刻歴 変動 変位 は 図 一4 ,
5 よ り α に 寄 らず 同 程度 の 値で ある

応答 変位 波形 で は 、低 振 動 数成 分 の 影響 を 強 く 受 け て 平 こ と か ら 、α が 小 さ く な る に 従 い こ の 範 囲 で の 最 大応 答

均変位 をク ロ ス す る 間に 複数個 の 極値 が 出現 して い る 。 変 位 に 占 め る 平 均 変 位 の 割 合 が 大 き くな る こ とが 判 る。
こ の 傾 向は 、 固有振 動 数 成 分 が 小 さな 応 答 を示 す ・・
fi O.
3   図 一8 に時 間 の 経 過 に よる変位 応 答 量 の 移 動 状況 の

の 場 合 に 顕著で あ る。 例 (10 波 平 均 、α一〇5 、β=


0.3 ,0 . 0 ) を 示 す 。β=
6 ,1. 0、
6

  図 一4 に ffと 変位 の 標 準 偏 差 (σ )の 関係 、図 5 に の 場合 で は 、 時 間 の 経 過 と と も に 平 均 変位 が 移動 し 、 そ

ffと ピ ーク フ ァ ク タ ーの 関 係 を 示 す 変 動 変 位 は 、各 パ 。 れ に 伴い 最大 変 位 も 増 大 し て い る 。声 0.3 の 揚合 で は 、
ー トの 10 分 聞 平均 変位 か ら の 変 動 と し 、10 波 13 パ ー ト 平 均 変位 、最 大 変位 と も最 初 の 10 分 間 か らほ ぼ 一定 の
の ア ン サ ン ブ ル 平 均 で あ る 。図 一4 の 縦 軸 は 弾 塑 性 応 答 値 を 示 し 、特 に そ の 平 均 変位 の 値 は 、平 均 せ ん 断 力 と原

点か ら の 第 2 分 枝剛 性 釣 り合 点 一致
時 の 値 の 弾性応 答時 の 値 に対 す る比 と して 示 す 。 両図 よ との い の 値と して

り、β≧ 0 .
5の 範囲 で は 弾 性 応 答 と 同 等 の 変 動 変 位 を 示 す い る。

こ とが 判 る。β< 0 .
5 の 範 囲 で は 変位 の 標 準偏差 は βの 減   図 一9 に 10 分 間 に 入 力 され る エ ネ ル ギ ー量 を 、図 一
少 に伴 い α の 影響 を受 け て 、 α が 小 さい 場 合 は 増加 傾 向 、 IO に レベ ル ク ロ ッ シ ン グ数 を弾性 応 答 に 対 す る 比 と し
場 合 は 減 少 傾 向 とな る 。ピ ーク フ ターに
α が大 き い ァ ク て 示 す 。図 中 Eh は 粘 性 減 衰 に よ る 吸 収 エ ネ ル ギ
ーを 、
は α の 影 響 は あ ま り 見 られ ず 、β 05 く の 範 囲で βの 減少 Ep は 履歴 に よ る 吸収エ ネル ギ
ー を、
  E 。it は 総 入 力 エ ネ ル

に伴 い 増加す る傾 向に あ る。 ギー (   E ,,
Eh と Ep の 和 ) を 、 は弾性 応 答時 の 総入 力エ ネ
  図 一6 に 、変 動 変 位 が 各 パ ー トの 平均変位 を ク ロ ス す
ピー
% %
る 間 に 出現 し た 絶 対 値 最 大 κ
p (以 後 、ゼ ロ ク ロ ス

ク と呼 ぶ )の 確 率 密 度 の 例 (
wind5 、 =0 .
5 、β=
α O、 0.
2, 3,0.
6, 10 10
1.
O ) を示 す 。図 中 の 曲 線 は 、狭 帯 域 定 常 確 率 過 程 と 仮 定

3.
し て 弾 性 応 答 の 極 値 分 布 に 用 い られ る( 1)式 の レ ーり 5

一分 布 を 適用 し た 場 合 を 示 す 。β≡
0.6 の 場 合 は 弾 性 とほ
OO 0
  E 20 40   Xi・ σ ・

         

ぼ 同 じ 形 状 と 見 る こ と が で き 、確 率 密度 関 数 に レ ー リー σ    O   
〔cm )   20 40x  Xp 〔
cm )
%         %

分 布 の 適 用 が 可 能 と判 断 され る が 、降伏 点 比 が 低 く なる

につ れ て
ー り 一分 布 で 近似が 悪 く なる 。
レ の 10 10

・ω
歩鴫 麹     … 1)

  図 一 7 に 13 パ ー ト中 6 パ ー ト 目 の 最大 応 答変 位 を 弾
OO
性 応 答 時 に 対 す る 比 と し て 示 す 。β≧ 0.
5 の 範 囲 で は 、最 o    σ     40   rp

cm )   στ
,20 40   x“(
cm )

図一
大 応 答 変 位 は βの 減 少 に 伴 い 直 線 的 に 増 大 し 、α が 小 さ 6 ゼ ロ クロ ス ピ ー ク値 分 布 (Wind5、α =o,
5)


i8 35 2624
十  α = 03
+   =04
T6 一
ロー .
5
α
3.
4
一一 
10
α

一  =00.
6   22
一 ◇

十   =
α


7

冖閲 .皿
α

4 33 2

i8i16141210



b 2o 32

1 ・
. 31

o,
8 30
  0     02     .
D 4     0 6 、     08 .     10    D2     04     06    08     10     02     04     0 、
6     0.
8    .
O ]

            β             解             β

図一4 変位 の 標 準偏差 比 図
一5 ピ ーク フ ァ ク タ ー 図
一7 最 大 応答 変位 比

。工工一E、 , 蒲 2Z
NII-Electronic 、勗
Library
。 。
y Service
. 、、 v 、 。 . 。 . 。
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

ル ギ ー を 示 す β≧ 0.
5の 。 範 囲 で は 総 入 力 エ ネ ル ギ ー、レ  こ れ ら の 解 析 結 果 よ り、弾 塑 性 構 造 物 の 風 方 向 風 力 に

ベ ル ク ロ ッ シ ン グ 数 と も弾 性 応 答 時 と 同 等の 値 を 示 し よ る 風 応 答 に 関 して 以 下 の 諸 点 が 明 らか とな っ た。

て お り 、ま た 、履 歴 減 衰 に よ る 吸 収 エ ネル ギ ーε ρ
の 入 力 1.構 造 物 の 降 伏 点 比 ffが 小 さ い 場 合 と大 き い 場 合 と で
エ ネル ギーE 。llに 対 す る 比 率 も極 め て 小 さ い 。β 05〈 の   は 応答性状 が 異 な る 本 解析 に 。
お け る 両者 の 分 岐 点 は

範囲 で は 、βの 減 少 に 伴 い Ep は 急 増 し 、粘 性 減衰 に よ る   ffit O.
  5 で あ り、
  弾性 応 答 時 の ガ ス ト影 響 係 数 の 値 (

ー 一
吸 収 エ ネ ル ギ ーEh は 減 少 す る も の の 総 入 力 エ ネ ル ギ   2 ) に 対応 す る 。応答 の 概 念 図 を図 12 に示 す 。

E 。tt は 増 大 して い る。 こ の 範 囲 で レベ ル ク ロ ッ シ ン グ数 2.降 伏 点 比 ffが 大 き い 場 合 の 応 答 は 、時 間 の 経過 と共 に

も減 少 し長 周 期 化 の 傾 向 が 見 られ る 。こ れ ら の 傾 向 は 、   平 均 変 位 が 増 加 す る もの の 、 変動 変位 や 入 力 ネ ル ギ エ

α が 小 さ い ほ ど顕 著 で あ る 。

  は 弾 性 応 答 と ぼ同 等 値 と な る 。
ほ の

  図 一 11 に 応 答 変 位 の 外 力 に 対 す る伝 達関 数 の 例 llが 小 さ い 場 合 の 応 答 は 、平 均 変 位 が 平 均 せ
3 .降伏 点 idt  


wind5 、α 0 .5 、角 0 .
3,0 .
6) を 示 す 。横軸 は 無次 元 振 動

  ん 断 力 と原 点 か らの 第 2 分 枝 剛 性 と の 釣 合 い 点 へ素

数 を 示 し 、縦 軸は 初 期剛 性 k で 無 次 元 化 し て あ る 。図 中 ,   早 く 移 動 し 、そ の 点 回 り で 履 歴 ル プ を描 き 、塑 性 化

に は応 答 解 析 時 間 130 分 間 の うち 、 3 箇 所 の 10 分 間 の   の 程 度 に よ り変動 変位 や 入 力 ネ ル ギ が 変 化 す る。 エ

伝 達 関 数 を 示 し て あ る 。声 0 .6 の 伝 達 関数 よ り 、塑 性 化
の 影 響 を 受 け る の は 応 答 の 初 期 の 段 階 で あ り、10 分 間 経 4 .平 均 成 分 の 予 測 手 法 と そ の 適 用 性 の 検 討
過 後 は 殆 ど 弾性 時 の 伝 達 関 数 と変 わ ら な い 事 が 判 る 。   風 方 向風 力 を受 け る弾塑性構 造物の 時刻 t に おけ る
一方 、frO . 3 の 伝 達 関 数 か ら は 、応 答 解 析 時 間 130 分 閤
  最 大 応 答 変位 Xmaxは 、平 均 変 位 X (t)と最 大 変 動 変 位
中 に 絶 え ず 塑性 化 し て い る 様 子 が 判 る 。 x  
max
の 和 と し て 求 め られ る 。

   κ _ =π i+ x 。         (4・
1) ax

120100
 メ9 が 大 きい 場 合 の Xm x は 、弾 性 応 答 時 最 大 変 動 変位

と同 等 と考 え られ 、風 力 デ ータ (パ ワ ース ペ ク トル 密 度)
最大慶位
  8036
と構 造特 性 を用 い た 確率統 計的手 法 に よ り予測可 能 な
。 2}3)’。従 、
3  − }β=
最 大 変 位      標 準偏 差 各 時刻に お け る 平 均 変位 を予 測 す
+ .β=0 0.3 ○ 値で あ る っ て
楓   402000 一 β=
炉 06   一 β二〇.5 セ

+ 弾 性    + 弾 性
標準偏差
102 . 102 一     〇層 600(s c}
o〜60D( ト

一一一


一一
一.500 〜1200(seseのの   6DD酎

120Q(sec)
4200剛 42DO 即
2000      4000 6000     【
5ec }
胡 00〔se ) :   4800 〔S ol 巳


    継 続 時 間 (seo )
1

1       I       
120IOO loT 101
平 均変 位 .

1
E 11 』

o.3
11

β : i

β =
0.6 美 1 ミ

+ 弾 性 、
ミ レ 差
弖 1 1 ・一
..

一一
..

..・
.・

一一
一 一一
一一…・

一一
一.


100 レ 旨 羣 o
°


侵 1

‘ . b 黛

# ・。
= = =
o.
5.β三 〇.
. 0. 5,β O6 3
α
. α

Io 1 .
1
・ −1 一
’ −1
   
  20 3 2
    10100
32          
  10 10         10
         
    10 10         10 100
00   nB Jll
[   n β  UJi
2000     4000      6000     〔
sec }

図一
    seo )
継 続 時 間 (
11 応 答変位 の 外 力 に 対 す る伝 達 関 数 (Wind5)
図一8 変 位 の 移 動 状 況 (α ニ
0,
5)

3. 12108 7,
. 「
02  
高 い 場    
    
  
  ,
. ■卩
9 降伏 点比 が 合
尸『ρ「
(β≧ ° 5

52   ! 降伏 点比 が卩 低 場 い
  
   齟
(β(o.  
5 )  「■
 .
.,
’ 
. q1 .

圃7.
o 厂


15’
ξ
゜ ・
6

一一  串o、

9
励 /

0. 3 ’ . 」
’. 心  ・凾

  !
 」 
α
4
  100  
=04 ! −
     

rノr〆
+   α   ・ !
  =

  ,
+ α5  

=0. α

5D )2OO 6 ’
「 ・

F ,「
.,
1
( +  
  =
α

+ o. フ α 塵
0x ・  .
, /
π
  .
        r

、 .
O     O 2    0 4    0 6    0 . .
8    1Q . .
O2     0 4     0 6     0 8     ) 0 . .  

,畠
    
甲, 卩
            β             β

図一9 入力 エ ネル ギ ー比 〔10 分 間 ) 図一10 レ ベ ル ク ロ ッ シ ング数比 図一12 弾 塑 性 風 応 答 の 概 念 図

一 28 一

NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

る こ と に よ り 、各時刻 に お け る 最 大 応 答 変 位 も 予 測 可 能 き の 平 均 変 位 X を 初 期 値 と し て 与 え 、時 間 間 隔 △T は
とな る 。 ffが 小 さ い 場 合 、平 均 変位 − (り は 平 均 風 力 と 10 分 間 、継 続 時 間 は t=130 分 ま で と し た 。尚 、積 分 計 算

原 点 か ら の 第 2 分 枝 剛 性 との 釣 合 い 点 で 一定 で あ る こ 中め は X の 変 化 に 伴 い 順 次 変 化 させ て い る。 太線 は 予
と か ら 、変 動 成 分 の 弾 塑 性 応 答 予 測 が 問 題 と な る 。 測 値 、細 線 は 10 波 の 模 擬 風 力 に よ る 時 刻 歴 応 答 解析 結
  以下 に ff が 大 きい 場合 につ い て 、あ る 時 刻 T に お け る 果 の 10 分 間 毎 の 平 均 値 の 推移 を 表 し て い る 。予 測 値 1
平 均変位 而 を既知 と した場合 の 、AT 時 間 後 に お け る は 、
〔 4)式 の
4. 積 分 区 間 中を xS か ら 。。 へ と順 に 抽 出 し総 和
平 均 変 位 X (T + △ T >を 予 測 す る 手 法 を 示 す 。 し た 値 、予 測 値 2 はc か ら 稀
・ へ
と順 に 抽 出 し 総和 し た
Stepl.弾性 応 答 量 の 算定 値、予 測 値 3 は 任 意 に 抽 出 し 総 和 し た 値 で あ る 。又 、網
  弾性 系 に お け る変 動 変位 の 標 準偏 差 σ
。 と レ ベ ル クロ 掛 部 分 は 各 10 分 間 毎 の 10波 の 時刻 歴応答 解析結 果 か ら
ッ シ ン グ 数 レ 、 を確 率 統 計 的 手 法 に よ り求 め る 。ゼ ロ ク 求め た 平均値 の 95% 信 頼 区 間 で あ る。予 測 値 3 は 予 測 値
ロ ス ピ ーク 値 分 布 は 、広 帯 域 性 を 考 慮 し た 極 値 分 布 を 用 1 と予 測 値 2 の ほ ぼ 中 央 値 を 示 し 、予 測 値1 〜 3 は 平均
い る こ と も 考 え られ る が 、 簡 易な関数で あ る レ ー リー分 変 位 の 推移 を 良 く表 し て い る。
布 (
(3,
1)式 ) と仮 定 す る 。   これ ら の 結 果 よ り 、弾 塑 性 構 造 物 の 風 方 向 風 力 に よ る

Step2 .各 ゼ ク ロ ス ピ ーク に 対 す る平 均 変 位 推移量 の 平 均変位 推 移 は 、本 予 測 手 法 に


卩 の よ っ て予 測可能 で あ る
     計算 (図 一13) こ とが 明 ら か と な っ た。

  時間 間 隔 △T の 中 で 弾 性 応 答 と仮 定 し て 求 ま る 変 動

変位 の ゼ ロ ク ロ ス ピ ーク 垢 が 、(4 .
2) 式 に よ り求 ま る 平 5 .ゼ ロ ク ロ ス ピーク 値 を 用 い た 変 動成分 の 計算
均 変位 而 か ら の 降 伏 変 位 量稀 を 越 え た 場 合 は 、エ
ネ  風 方 向風 力 に 対 す る 弾塑 性 応 答 は 風 外 力 の 低 振動 数

ー・一定則 に よ り 弾塑 性 ピ ー クXp に 置 換 す る 。つ
ル ギ ぎに 、 成 分 の 影 響 を 強 く受 け て お り 、風 直 角 方 向 風 力 を対 象 と
弾 塑 性 ピ ーク κ p 点 よ り 弾 性 剛 性 に て 平 均 1}
骨 格 曲線 上 の して 狭 帯域 な振動 を 扱 っ た 弾 塑性 応 答 予 測 乎法 を直接
せ ん 断 力 歪との 交 点を求め 、 弾性応 答 の ゼ ロ ク ロ ス ピ ー 適 用 す る こ と は 困難 で ある 。
3 .に お い て βが 大 きい 場
ク 擁 に対 応 す る 平 均 変 位 の 推 移 量 δ(
Xb )を 4.
( 3) 式 に よ 合 の 変 動 変位 は 弾 性 応 答 で 近 似 で き る こ とが示 され て
り求 め る 。 い る 、そ こ で 、こ こ で は ffが 小 さい 場 合 に つ い て 、弾 塑
性 応 答 変 位 を 固 有 振 動 数 成 分 と低 振 動 数 成 分 と に 分 離
嵩〔
葺司  
x… xv 一 一 4.・・

し 、各 成 分 の 応 答値 (レ ベ ル ク ロ ッ シ ン グ数 、変位 の 標
一 − 準 偏 差 、ゼ ーク 値 分 布 ) を 用 い
   δ(Xb )=(1 α )(Xp x ;) て 、入 力 エ ネ
ロ ク ロ ス ピ
           (4. 3)
ル ギ ー と最 大 変 動 変 位 の 推 定 を 行 う。
Step3.△T 時 間 後 の 平 均 変 位 X (T + △ T)の 算 定
 時 間 間 隔 △T 後 の 平 均 変 位 X (T + △ τ
)は 、弾 性 時 にお Ccm )
70
ピ ーク 値 の 確 率 密 度 関 数
 

け るゼ ロ ク ロ ス ρ (X >)に レ ー
  65

リー分 布 を用 い て 、次 式 で 求 め る 。   60

  x (T ・ △ T ) x の ・ Ve ・
・ △T δ(
xPp
∫ 1 )d ・ ;
x )

掣 55ff

 50

45
                                 ( 4.
4)  

  40
 予 測 手 法 に 従 っ て 計 算 し た 平 均 変 位 の 推 移 量 の 例
  35
(α 一〇5 、炉 e.
6,e.
8) を 、 図 一14 に 示 す 。∫=0 〜10 分 の と   3D
O ↑ 2345678910111213

            継 続 時 間 (XIO 分 )
9 (cm )
  8D
  75

  70

坦 65

曾 60

  55

  50

  45
adef   40
012345678910111213

            継 続 時 間 (× 10 分 〉

図一13 エ ネ ル ギ ー一定 則 図一14 平 均 変位 の 推 移

   一          29 −
NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

(1 ) 応 答 成 分 の 分 離
 風 方 向 風 力 に よ る 構 造 物 の 応 答 変位 X (t)は 平 均 変位
f・ ,

嵯謝
・一

, ・

ボ 。 、

1 t )に 分 け られ る 。弾性 応 答 時 の 変 動 変 位
と 変動 変位 x (

は 広 帯 域 定 常 確 率 過 程 の 低 振動 数 成 分 (添 字 L ) と、狭  
  篶漂 鬮 ・ 帥

帯 域 定 常 確 率 過 程 の 固 有振 動 数成 分 (添 字 N ) の 和 で あ
る と考 え られ る 。

   X (t)=X + x (t)
              5.
( 1)  
  十妬厚 釧 ・
5.
( 4)

   t)=XL
x( t)+ XN
( (t) 5.
                   ( 2) 但 し… f(
・) ∬xp ←u1 du
) ・

を フ ー リエ 変 換
‘net2
t)
  弾 塑 性 構 造 物 の 時 刻歴 応 答 x ( に より
     ε
2
; レ σ
11( 3・ わ σ σ

ns を境 に 固 有振 動 数成 分 と低 振 動 数 成 分 とに 分
。 und ε は弾性 系 とした 場合の 値を用 い た 。

、2 を 作 成 す る 。時 刻 歴
(t) ギ ーの 計 算
離 し っ の 時 刻 歴 応 答 蝋 りと κL
(2 ) 消 費 エ ネ ル
応 答 変位 波 形 の 例 を 図 一3 ( 一15
  履 歴 減 衰 に よ る 吸 収 ヱ ネ ル ギ ーを 、
a)に示 す 図 に β と各
固 有 振 動 数 成分 の

成 分 の 変 位 の 標 準 偏 差 の 関係 並 び に ffと レ ベ ル クロ ッ
降 伏 変位 以 上 の ゼ ロ ク ロ ス ピ ーク XpN に よ っ て 消 費 され
シ ン グ 数 の 関係 の 例 (
wind5  a ”
O.
5) を 示 す 。図 中 に 6. ー v と、(5 .

る エ ネ ル ギ Ep . S)式 に 示 す 低 振 動数成分の ゼ ロ

で述 べ
る 予 測 値 を 折 れ 線 で 示 す 。変位 の 標 準 偏 差 は βの ピ ー ク と固 有 振 動 数 成 分 の 降 伏 変位 以 下 の ゼ ロ
ク ロ ス

減 少 に 伴 い 固 有 振 動 数 成分 が減 少 し 、低 振 動 数 成 分 が 増 ピ ーク
ク ロ ス との 和 砺 M に よ り 消 費 さ れ る ネ ル ギ ー エ

大す る 。
レベ ル ク ロ ッ シ ン グ数 は B の 減 少 に伴 い 両 成分
it Epi.との ー
合 計 と し て 評 価す る 。 こ の と き 、1)ピ ク 値
共 に 減少 して い る。 ープ は 平 均 風 力 の
は 骨 格 曲線 上 に あ る 、2 )
履歴 ル 釣合い
ーク値
 両 成 分の ゼ ロ クロ ス ピ (Xp .,
Xp N ) 分 布 の 例
L. 点 に 対 し て 対称 で あ る 、と仮 定 す る 。 評価 時間 T 秒 間の
一点 鎖 線 は 、分 離
を 図 一16 に 示 す 。 図 中の され た 時 刻 歴 履 歴吸収 エ ネル ギーは (5.
6 )式 とす る。
応 答 波 形 か ら求 め た 応 答 変 位 の 標 準 偏 差 σ .σ N を用 い 、    Xp ,

Vl. Xp 、
N 十 Xp . 但 し 、κ n 、< κ   (5 .
f ,
L  ;
、 v 5)
ー り 一分 布 3,
1)式 〉、低 振 動 数 =
  E Ep. E ,
固 有振動 数成 分に は レ (
( +
N L , ,
3
5.
成 分 には( 4)式 に 示 す広 帯 域性 を考 慮 し た 極 値 分 布 切 一α ) ・
τ・VN ( −x 一
正 の 領域 に 着目 し 、こ れ を規 準 化 し た 分 布 式 (5 .
( 3)
式〉     − ・(・
a
{ Xp ,
N ,
)・ 鳴 、, ゆ }
.で 5.
                                 ( 6)
に よ る確 率 密 度を示 した もの で あ る 。ま た 、6 述べ
   但 し 、VN 、
  V  は 各成分 の
L レ ベ ル クロ ッ シ ン グ 数、
る 予 測 値 を 実 線で 示 す 。

            は 期 待 値 を表 す 。
5・

悲     
3)

 
  P ・( i ・
Xp , 一 ( ーは
  粘 性減衰 に よ る吸 収エ ネル ギ 、
間有振 動 数 成分の

I
15 Ye %
Iーβ・
撚 iト 三 覊 」憲
     
        
11
。 3
  .
 
・一
一ld8
   


.一
 ゼ ク ビ ク値幻布 「 ロ ロ ス

   鼎 」  二 : 〔31 }式
直 一 .一

黼r
一 皿
10
‘ 皐濫 6420
贓 r 柵
 


1 . .
...
.一.
7.
一一
一一一
一.
一一
一一 : 1

1
o
 4
      1           
11 :


   

…韻

looD 02 30 .
0 4lo
111
: 陳し「
0    σ 10     2隻   30  x 尸乙 (   0    
cm ) 卩0     2駄   30   xp ,


h(om )
β

. ト. =
β= .
2 %

, 02

繍 1〜三総
     :
           02                    β

8i 一一 一 ビ→ 鹽笳
⊆謂 尸 窪

0 、
15 「祀 ;
. − .

  一/
1」 L _ 1 EswE −.   . .
 
6 」 )一


h「


−      

・ .
」」
i
ph一一山

欄脈
0 1
} 
420 一日 [    

. ー輸ーー.
ー ..

ー1lRI μ

0 05 ー

翡 1…
・ 段
lllilll




0

ζ
oo
− .
0 2      0 3 . 0 .
4 .
1O O       x り
  20     30   XF .
o
cm ) 
t{  0     }O  XT   20     30  rF ,
.cm ,
〔 σ L

      β

低 振動 数成 分 固有振動 数成分
図一15 変 位 の 標 準 偏差 と
     レ ペ ル ク ロ ッ シン グ 数 (α =O.5> 図 一16 ゼ ロ ク ロ ス ピ ーク 値 分 布 (wind   5, =
0.5) α

一 30 一

NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

Wind5 、13 ー トの ア ン サ ン ブ ル 平 均 〉 と 共
応答 XN (りと 低振 動 数成 分 の 応 答 .
(t)との 問 に 相 関 性 が XJ 析 の 結果 ( パ

ない と仮 定 して 各 の 応 答 よ り評 価 す る 。評 価 時 間 T 秒
々 に 示 す 。ま た 、 6 .で 述 る 予 測 値 も共 に 示 す べ

粘 性 減 衰 吸 収 ネ ル ギ ーは (
間の 5の 式 と す る 。
エ  図 一19
に 、上 述 の 計 算 に よ り 求 め ら れ た 最 大 変 動 変

10
   E .4 。 k ,he⊥ (嶋 ヤ + vlo ・
2

2
.)T ・.
( 7)   位 の 弾 性 時 に 対 す る 比 を 、時 刻 歴 応 答 解 析 の 結 果 (

σ


                ne 波 13 パ トの ア ン サ ン ブ ル 平 均 )と共 に 示 す 図 中、 ピ 。

ーク 値分 布 ”は 時 刻 歴 応 答 解析 か ら得 られ る Xp , N と Xi .
zz一
   翫 碍 豊
嶽 ・

頴 の 度数 分布 を 用 い

て 、ま た 1 関 数

は XpN と xL に 仮 定
  wind5 、 =0 .
5 、β =0 .
α 1〜O .
4 に い て 、(1 )で 求 め ら つ
5,8) 5.
10)
し た 確 率 密度 関 数 を 用 い て そ れ ぞ れ ( ,( 式に よ り
れ たゼ ロ ク ロ ス ピ
ー ク 値 分布 並 び に確 率寝 度 関数 を用
求 め た値 を示 す 。計 算 値 は や や 小 さ め の 評価 と な る が 、
い て 計 算され た エ ネ ル ギ ー量 を 時 刻 歴 応 答 解 析 結 果 と
こ れ は XpN と XL が 独 立 で あ る と仮 定 し て い るた め で あ り 、
共 に 図 一17 に 示 す 。ゼ ロ ク ロ ス ピ ーク 値分 布 を 用 い た 計
全 体 的 な 傾 向 は 良 く表 し て い る。
算値 は 良い 精 度 で 時 刻歴 応 答解 析結果 と合致
ネ ル ギ ーや 最 大 変 動 変 位 は
して い る。
  こ れら の 結 果 よ り、消費 エ 、
ま た 、確 率 密 度関 数 を 用 い た 計算値 も 、概 ね 良 い 近 似と
固有振 動 数成分 と低振 動数成 分 に 分離 し た応答 波 形 の
なる が 、履 歴 吸 収 ネ ル ギ ーが や や 大 き め の エ 評 価 とな っ

各成分 の 標 準偏 差、レ ベ ル ク ロ ッ シ ン グ数 、ゼ ロ ク ロ ス

て い る。こ れ は 、固 有 振 動 数 成分 の ゼ ク ピ ーク 値
ピ ー ク 値分布
ロ ロ ス
を 用 い て 、予 測 可 能 で あ る こ とが 確 か め ら
ー ー
リ 分 布を適用 す る と 、 降伏 変 形
分布 に レ み 以 上の 超 れた。
過 確 率 が 大 き め に 評 価 さ れ る た め と 考 え られ る 。

(3 ) 最 大 変動 変位 の 計 算 6 .変 動 成 分 の 予 測 手 法 と そ の 適 用 性 の 検 討
  弾塑性応 答全体 の ゼ ロ クロ ス ピークを、固有振 動数成
6.1.変動成 分 の 応答 予 測手 法
分の ゼ ロ ク ロ Xp ,
ス ピ ーク
N と低 振 動 数 成 分 の 変位 振幅
t)
  弾性 応 答 時 の 変 動 変 位 xe ( は、変動 風 力 F (t)を低 振 動
Xt の Xn ; N x ∂で 近 似 し 、
 Xp (Xp . +  Xp ,
N と XL が 独 立 で あ る と仮
数 成 分 の 外 力 FL (
り と 固 有振 動 数 成分 の 外 力 FN (
t)に 分離
定 、そ
し の ゼ ク ス ピ ー ロク 値 分 布 を Xp ,
ロ N と XL の 確率密
し 、F 乙 ω に よ る 応 答 変 位 Xe . t)
L ( と F 鼠 りに よる応答 変位
度 関数 を 用 い て (5 .
8)式 で 求 め る 。こ こ で 、低 振動 数成分
、(

Xe v t) の 時 、低 振 動 数 成
和 と見 な す こ とが で き る。
こ の

の 変位 振幅 x 、の . 確 率密 度 関 数 は 5.
ガ ウス 分布 ( 9)
式 とす
分 の 変 位応 答 倍 率 が ほ ぼ 1 で あ る こ とか ら x 、


L (りは 外 力
る。
凡 ωに よ る 準静 的な振 動 とな り、 酬 のは 固有 振 動数付 κ

PXF (
x ) ,
{ ρ  Xp
( .)・
,、
x 一x ,
PXL( N )
觚 ,
  ・

(5 .
8)
近 の 振動 が 卓越 した 狭帯域な振 動 とな る 。

tt畷謝   弾塑性 応 答 に お け る 塑性 化 は 両成 分 和 に よ り生 じ

(5.
9)
P.・・
・,
. … −
。 , るた め 、一般 に は 弾 塑 性 応 答 を 弾 性 応 答 時 の よ うに 各 成

これ か ら 、評 価 時 開 10 分 聞 の 最 大 変 動 変 位 の 期待 値 は 、 分の 外力 に よ る応答 に 分 離 す る こ と は 困 難 で あ る 。こ こ

5,

3
10)式 に よ り 与 え られ る )。 で は 、以 下 の 2 つ の 仮 定 を導入す るこ と に よ っ て 弾塑性
応 答 を 両 成分 の 和 、応 答 r・ を行 う。
  f _ イ 域 _(x )dx         (5・10)
で 表 し 測

N −1P
1.弾 性 応 答 時 と同 様 に 凡   に よ る応答 は 準 静 的 で あ り、
Pmex(x )=N [1 − 9 (x )]
  飢 ,ω 。
  F,v のに よ る応 答 は 共 振 的 で 狭 帯 域 な 振 動 で あ る 。

x )一 ,N ・6・・VN 2 .低 周 波 数 成 分 の レ ペ ル ク ロ ッ シ ン グ 数 Vt と 固 有 振 動
      ・( 麟 ∫

  数成 分の グ数 との 隔 た りは 十 分
S)式 に よ り 求 め ら れ た ゼ ロ ク ロ ス ピ ー
レベ ル ク ロ ッ シ ン VN
  図 一18 に、(5 .
wind5 、 ≡ 5 、ff≡
o. o.3>を時刻歴 応答 解
  大 きい 。
ク値 分布の 例 ( α  


3 o2 17
.= 05 β=

1
「 .
wind5 03
α


52D 1 :
皿1 〔58 )式

10 1 :
11
予漑値 11



15 11 … :
1.  T 。

  ,
1 D0 5 1II1 き
I 旨 …
    、
e9

5
Ii2 :
oO4 E1 ゜.
. . も1G . . . .
   
100 a2 O 3      0 40 釦 2       0 3       0 4 10
          σ     Xv
β xρ       β

図一1710 分 間 の 消 費 エ ネ ル ギ ー比 図一18 ゼ ロ クロ ス ピ ーク 値 分 布 図
一19 最 大変動 変位 比

          一 31 −
工工一
NNII-Electronic
Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

ま ず 、低 振 動 数 成 分 の 外 力 凡 ω の み に よ る 応 答 ぬ (t)   両成分 の ゼ ク ス ピ ーク 値 分 布 を用 い て 、5 .と 同
  ロ ロ

と固 有 振 動 数 成 分 の 外 力 FN (
のの み に よ る 応 答 ぬ (りを求 様 の 手 法に よ り消費エ ネ ル ギ ーと 最 大 応 答 変 位 を 求 め
め る。 仮 定 1 .よ り、統 ω の ゼ ロ クロ ス ピ ーク 値 分布 は る。 以 下 に 計算手 順の 詳細 を 示 す。

現 ωの 各 ゼ ロ ク ロ ス ピ ーク ら 乙 が 骨 格 曲線 上 で 釣 り合 う Stepl.風 外 力 の 分 離
点 よ り求め 、 ピ ーク 値 分 布 は 風 直 角 方 ー
ぬ t)
( の ゼ ロ ク ロ ス
 変 動 風 力 の パ ワ ス ペ ク トル 密 度 Sp (n )を 、低 振 動 数
向振動 の 弾 塑性 応 答予 測 と 同 様 の 手 法 り
に よ り求 め る 。 成分 [ 0 ns .,

と 固 有 振 動 数 成 分 nB 。
nd] [、 に 分 け る。但
nt QO ] tl ,

  つ ぎに 、外 力 Fi.t)と F κ ω の 同 時性 を 考慮 し た 場 合 の
 (
し、 nB 。
。 ⊥
nd = ne ne は 固有 振 動 数 ) とす る 。

応 X. t)
 XL ( 並びに κN t)
( を 鏡 の 、ぬ (
t)よ り予 測 す る 、         2
  す な わ ち、ま ず 、仮 定 2 .よ り 、固 有 振 動 数 成 分 が ユ Step2.弾 性 応 答 量 の 計 算
  分 離 され た風 外 力 の パ ワ ース ペ ク トル か ら確 率 統 計
サ イ ク 経過 す る 時 間 内 (
ル + 11
tD ≦ t < to 鞠 )にお け る低

振 動 数 成 分 外 力 疏 ω の 変 動 は 小 さ い と見 な し 、固 有 振 的 手 法 に よ り 、低振動 数 成分 と 固有振 動 数成 分 の 弾 性 応
応 答変位 の 標 準偏差 σ
答量 ( 。,L 、σ ,.
N 、レ ベ ル ク
動数 成分 の 応答 XN の を外 力 FN ( ッ ロ
の み に よ る応答 ぬ (
t) t)
シ ン グ 数 v。 ー
L、
.  v。
.N 、ゼ ク 値 分 布 ρ,
1,
. Xp .
ク ス ピ )
FL (
に 平 均風 力 t。)の 影 響 を 考慮 し た 応 答 と 考 え る 。 ( L) ロ ロ

= ー
F Fl
   ()   .
t (te )+ FN (t )              (6・
1) を そ れ ぞ れ 求 め る。低 振 動 数 成 分 の ゼ ロ ク ロ ス ピ ク値

    但 し 、to≦ t く te+ 11VN 分布 p ,


. κ .
L( 5,
p L )は 広 帯 域性 を 考 慮 し た ( 3),
(5.
4 )式 の 確 率 密

t)は 、正 側 と 負側 へ 降伏変位 が等 しい 場合 の 応 度 関 数 と し、低 振 動 数 成 分 風 外 力 F 乙 ωの ゼ ロ ク ロ ス ピ


 諭 ( の
ーク の 確 率 密 度 関数 PFI.Fp. を 、ρ . Xp , 6.2)
答 で あ り 、平 均 風 力 FL (
to)
は正側 と負側 へ の 降伏 変位 の ( L) L ( L)を用 い て ( ,

式 よ り求 め る
不 均 等 を 生 じ させ る 。 凡 (t )、FN (
t)、燕 (りは 、 3 .で 示 。

図 3(一 一
,(b)、図 12) に お け る 平 均 風
した応答性 状 ( a)

力 、変 動 風 力 、変 動 変 位 に 対 応 し 、し た が て x ・ t)
( は 以

         

 
 
P ,
  
L・
 
  
  
  

っ ^


÷ e

争    
g

下 の よ うに な る 。 xtv (りの ゼ ク ス ピ ーク が 降 伏 変 位 x .
ロ Step3.固 有 振 動 数 成分 の 弾 塑性 ゼ ク ス ピ ーク 値 分
ロ ロ ロ

以 下 の 時 に は 、x ,
v ( t)は ffが 大 き い 時 の 弾 塑 性 応 答 と 同 様     布 の 算 定

に履 歴ル
ー プ を描 か ず 、 弾 性 応答 時 と ほ ぼ 等 し い 変 動 変  固 有振 動 数 成 分 の パ ワ ース ペ ク トル と 降伏 変位 Xy を
位 と な り、FL (to)の 値 に 応 じ て 平 均 値 の 移 動 が 生 じ る の 用 い 、風 直 角 方 向 の 弾 塑 性 応 答 予 測 手 法 り に よ リ ゼ ク ロ

ス ピ ーク が 降 伏 変 位 ロ ス ピークの 確率 密度関 数 を 求 め る 。同 時 に 、
み で あ る 。他 方 、ぬ (t) の ゼ ク ρ訳 酬 ) κ
ロ ロ

以 上 で そ の 振 幅 が 複 数 回 繰 り返 され る 時 に は 、XN ( t)は平 応 答 変 位 の 標 準 偏 差 N 、レ ル ク
ベ ッ シ ン グ数 YN 、履 σ ロ

ーEp ー EhN
歴 吸収 ネ ギ ,N、粘性 吸収 ネ ル ギ を計算す
ル エ エ
均値が 正 側 と負側 へ
の が しい 降伏 変位 等 平 均 風 力 と原
点 か らの 第 2 分 枝 勾配 と の 釣 り合 い 点 へ 移 動 し 、釣 り合 る。
ープ Step4.低 振 動 数 成 分 の 弾 塑 性 ゼ ロ ク ロ ス ピ ーク値 分布
い 点 周 り に 麹   と同 様 の 変 動 変 位 と な る 履 歴 ル を

描 く。 し た が 、こ れ ら の 平 均 値 の 移 動 量 を xZ (t)に
っ て     の 算 定 図一
( 20 参 照 )
ピ ーク
算 入 す る こ と と し 、平 均 値 の 移 動 に 伴 う ネル ギ ー吸 収    風 外 力 の 低振動 数成分 の 各ゼ クロ Fp.
L毎
エ ロ ス

に 、固 有 振 動 数成 分 の ゼ ピ ーク Xp N  1 回 に よ

に よ る応 答低減効 果 を無視すれ ば、 ク
ロ ロ ス
t)
XN ( の ゼ ロ クロ ス ピ っ

ーク 値 分 布 は ぬ t の ゼ ク ス ピ ク 値 分 布 に 一致 す
ー て 生 じ る移 動 量 の 期 待 値 fii
(Fp.
L)を(6.
3)式 に よ り求 め る 、
() ロ ロ

る。 各 Xp N  1 回
. に よ っ て 生 じ る 移 動 量 取 1翫 , N )は 、
x .   Fp.
1.
を (
ρ
 

  っ ぎ に 、低 振 動 数 成 分 の 応 答 XL t)
( は 、低 振 動 数 成 分 平 均外 力 と して 固有振 動数成 分 の 変動変位を 4 .と 同 様

一一
の 外 力 FL ( りに 上 記 移 動 量
りの み に よ る 準 静 的 な 応 答 琉 (
1サイ
ρ 9x ト
を 加 算 し た 応 答 と 考 え る 。 ま た 、低 振 動 数 成 分 が /  !
ーク ≒ !
ク ル 経過 す る時 間内 に 固 有振 動 数成 分 の 片 側 の ピ
9、 一
1

  ’ ノ
は 平均 VNf  VL 回 生 じ る と す る 。あ る 低 振 動 数 成 分 外 力 の        ! !邸 .    1   
        「



ーク 値 Fp. 時 の 固 有振 動数成分 1 サ 『’一’一 ー一一 一 r一
/ ピ

.ヂ
値がゼ ク ピ
ロ ロ ス Lの
!『 プ

      ノ f’
産   
 
  一
る ∂とす る と、翫 ω
      ノ
イ ク ル に よ る移 動 量 の 期 待 値 を δ1 (       O .   伊 ≧ )ノ
  
      ’,
!乙

ピ ーク Xp . Fp. t)
 〆’
の 各ゼ ロ ク ロ ス L ( ”)は ぬ ( の 各ゼ ロ ク ロ ス
   ∂ 〆        κ

5 (’  ら
ーク ノ,一・ 一’一 1
ノ 
ピ x Fp.
知( L)に 、6 (
Fp.
L )と 移 動 回 数 の 期 待 値(YN /4VL) 一・
 ’ −
,4 一・ ー’}’}

, ’

ノ! ソ 〆

の 積 を加 算 した 値 と な る 。
こ こ で、移 動 量 は 平 均 風 力 の /     写

釣 り合 い 点 に 対 し て 対 称 で あ る と し 、低 振 動 数 成 分 1!4    
ノ       ノ’

  !
!  
1’
1

サイ クル 中の (t)は 、移 動 量
FI. の 過 大 評 価 とな る が ゼ ロ

ーク値 。 図一
クロ ピ と した

らL 20 低 振 動 数 成 分 の 等 価 剛性

一 32

NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

に エ ネル ギ
ー一定 則 て 骨 格 曲線 上 の 5.6 )式 に よ り求 め る 。
に従っ 変位 に 置換 い (
して 求 め る。   最 大 応 答 変 位 は 、5 . と 同 様 に Xp , v と Xf .
の 確 率 密度  

δ、 F ,
( L)
一 , rδ ( 
∫ 、 ・
  )・
P (・ ,
,).dU ,,  (


, , , ,
) 関 数 を用 い て (

6,
5.8)
,(5 .
10)式 よ り 求 め る 。
2.時 刻 歴 応 答 解析 と の 比 較
ーク Xp L を 、
  低振 動数成 分の ゼ m ク ス ピ ロ
,   Fp, L に よ
  応 答 変 位 の 標 準 偏 差 : 図 一15 に 予 測値 を 時 刻歴 応答
る 準 静 的 な変 位 と 低 振 動 数 成 分 114 周 期 に 生 じる移 動量
解 析 結 果 と 共 に 示 す 。予 測 値 は 時 刻 歴 応 答 解 析 結 果 に 比
の 期待 値 Fp.
δ( 6.
の 和 と考え(
,) 4)   Fp,
式 に よ り算 定 し 、 L に ぺ
固 有振動 数成 分 で は や や 大 き め の 値 を、低 振 動 数 成 分
お け る等価 剛性 秘 ( 6.
FpL )を ( 5)
式に よ り 求 め る。
、ff≧ 02

で は やや 小 さめ の 値 を 示 す が の 範 囲で の 誤差
F ・・ 一 …( L ・・ あ り 、 ffと の 全 体 的 な 傾 向 を 良 く 表
昜嶋
x L( L) ) は最大で 7 %以 下で
・ ) … ・


し て い る。

    但 し、 Fp,
x 瓦( L)は Fp,
L の 骨 格 曲線 上 で の 釣 り合  ゼロ クロ ス ピ ーク 値 分 布 : 図
一16 に各 振 動 数 成 分の
点 を表 し 、Uv,VL は 弾 性 時 の 値 を用 い る 。 ピ ー ク 値分 布 の 例
     図 一18 に (
い ゼ ロ ク ロ ス を、 5.8)式 に 従 っ

    〆  ) F . μ (  )      (65 ) ,

,。 て 求 めた全 体 の ゼ ロ ク ロ ス ピ ーク 殖 分 布 の 例 を 示 す 。固
  に よ り 求め られ た PF’
Step2. 1.
(る ∂を 用 い 、歪 み ネ エ
有振 動 数成 分 の 降伏 変 位付 近 で の 頻度 が 多少 高 め で は

ル ギ ー等 置 に よ る 等価 剛 性 の 期 待 値 偏 ム を(
6.6)
式に より あ る が 時 刻 歴 応 答解析 結果 を 良 く近 似 し て い る。
算定 す る。   入 力 エ ネル ギー:α ・
・O.
5の 場 合 の 入 力 エ ネル ギ ー とそ
・ ・ ( 担 を 図 一21 に 、ev =O .
       
    keq
 
=∬   (ろ,) 詠   )P . 弓滅 , .
6.
                                 ( 6)
、 t ・
。, 1
の 分

ギ ーを 図 一22
3,0.
5 0.
7 の 場合 の 人 力エ ネル ,

   . L

に示す。 ff≧ o .
2の 範 囲 で 予 測 値 は 、粘 性
       焦 4 、 ( ,)PFL(F ,,
、 L>喝 .

吸収 エ ネル ギ ー、履 歴 吸 収 エ ネ ル ギ ー共 に 時 刻 歴 応 答解
  低振 動数 成分 の パ ワ ース ペ ク トル 密 度 と を用 柝 結果 よ り大 きめ の 値 を示 し てい る 。こ れ は 固 有 振 動 数
  ∴

い 、確 率 統 計 的 手 法 に よ り変 動変位 の 標 準偏差 σ
L を求 成 分 の 標準偏差、 レ ベ ル ク ロ ッ シ ン グ 数 、降伏 変 位 付 近

め る 。但 し 、変 位 応 答 倍 率 が ほ ぼ 1 の 振 動数範 囲 で あ る で の ゼ ロ ク ロ ス ピーク値 分 布 な どの 各 予 測 値 が 時刻 歴

、減 衰 定数 は 弾性 時 の 構 造 減 衰 h を 用 い る 。
こ とか ら ,
応 答解析 結果に 比 べ 大 き い た め と 考 え られ る 。人 力 エ ネ
   ゼ ロ ク ロ ス ピ ー ク の 確 率 密 度 関 数 PL 妬 A)を (
5.3), ル ギ ーの 値 は 、α
予 沮1」 =O .
3,0.
5 0.
7で ,
そ れ ぞ れ 時刻歴 応

(5. ー
4)式 に よ て 、粘 性 吸 収 ネ ル ギ Eh. 5,
7) 答解 析結 果 の 最 大 L42 ,L25 ,1 」2 倍 と な っ 。
L を( 式の 第
っ エ   て い る

二 項 に よ っ て 算 定 す る 。但 し 、レ ベ ル ク ロ ッ .
シ ン グ 数 VJ   最大変 動変位 ; α =0 .
3,0.
5,0.
7の 場 合 を 図 一23 に示 す。
β ≧ 0,
T)
は 風 直角方 向振動 の 弾塑性 応答 予測 手 法 6.
と 同様 に ( 7) 2 の 範 囲で 予 測値 は 時刻 歴 応 答 解析 結 果 に 比 べ

式 に よる。 や 小 さめ の 値 ( α
=03 ,0.
5,O .
7 でそ   れ ぞ れ 時刻歴 応答解
        n
・ 析結果 の 最小 O.
92, 0.
095 , 97 倍 ) を 示 す が 、全 体 的 な 傾
   厂 ・ 里
L  
v .           6、
( 7)
.で

        ne . L 向 を 良 く 表 し て お り 、5 の 確率 密度関 数 を用 い た応

し 、n 。 固有振 動 数、
  n 。 答 値 か ら の 計 算結 果 と ほ ぼ 等 し い 値 が 得 られ た
   但 L は弾性時の
, r.
g.は等 価線形 。

   系 の 固 有 振 動 数 を 示 す 。   こ れ ら 予 測 値 と 時 刻歴 応 答 解 析 結 果 との 比 較 に よ り 、

Step5.消 費 エ ネ ル ギ ーと 最 大 変 動 変 位 の 算 定 最 大 変動 変位 が 1 割 程 度 小 さ め の 値 を示 す場 合 が ある
ー 、β≧0 .
2 の
 粘 性 吸 収 ネル ギ は Step3   Step4 こ とに 留 意 を要 す る が

, .に て 算定 され て
エ 範 囲で 変 動成 分 の 応
い る の で 、履 歴 吸 収 ネル ギ ー を 5 .と 同 様 に 両 成 分 の エ 答予 測が 可 能 で ある こ と が 明 らか とな っ た。

ゼ ク ロス ピーク 値 分布 と レ ベ ル ク
ロ シ ン グ数を 用 ロ ッ


3 O2 .
3 02520 201816lT4
 
          時 刻 歴応答 値
  時刻 歴 応答 値


52
      ラ のに

ll
   ゑ 

.   
−一
一 一「 :
… :畿
O        蘭 EalI
    =D7 靨   α

’       −一
一一
5 ’
      1 1

1・ 10、 .
§ ・. :
1 LL
.一
一 一 − . .
紅 . 、1. 一 T 「
 

・ 」
t
           
10 .
T o05o 』i e .

虹.「 .
              
    ・              10a8
05 . 一’
・ 一.
一.


一亠 L
vt
− 一一.


o oO ..
0 60

1 02        0 .
3 04lo も.
102 30 0.
41 .
0 10 .
2        0 .
3 0 4. 10
      β β       β

図一
21 入 力 エ ネ ル ギ ー比 (α =
O.5)  図一22 入 力 エ ネ ル ギ ー比 (α = 0. 0.
3, 0.7>
5, 図一23 最 大 変 動 変 位 比

        
一 33 −

NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
Arohiteotural
Architectural Institute
エnstitute Japan
of Japan
of    

7 .結 び  本 研 究 で は 、前 報 と本 報 に よ り 、代 表 的 な 風 力 で あ る

  平均 風 力 を有 しか つ 変動 風 力が 広 い 範 囲 で パ ワーを 風 直角 方 向 風 力 と風 方 向 風 力 を 対 象 と した 弾 塑 性 構 造
有す る 風 方 向風 力 を 対 象 と した 弾 塑性 構 造 物の 応 答性 物 の 風 応 答 性 状 な ら び に 応 答 予 測 手 法 を 示 した 。

状 を把 握 し、確 率 統 計 的 手 法 に よ る 応 答予 測 手 法 とそ の   しか し な が ら、塑性 化 を 考 慮 し た耐 風 設 計 や 想 定 以 上

適用性を提示 し た 。得 られ た 知 見 を 要 約 す る と次 の 通 り の 風 速 時 に お け る 耐 風 安 全 性 の 検 討 を行 うた め に は 、風
で あ る。 応 答性 状 に 限 っ て も平 均 風 向 や 平均 風 速 の 変 化 、ね じれ
1. 降 伏 点 比 に よ り応 答性 状 は 2 つ の グル ープ に 分 か の 影 響 、高 次 モ ー ドの 影 響等 の 多 く の 事項 を 明 ら か に し
   れ る 。両 者 の 分 岐 点 は 、降 伏 変 位 が 弾性時 最大 変動 て い く必 要 が あ り、今 後 の 研 究 課 題 で あ る 。
   変 位 と等 し く な る 降 伏 点 比 に 対 応 す る 。
2. 降伏 点比 が 大 き い 場 合 は 、平 均 変 位 は 時 間 の 経 過 と   謝辞
   共 に 移 動 す るが 変動 変位 は 弾 性 時 と ほ とん ど 同 じ   本研 究 に あ た り 、大成 建設 (
株 )技 術 研 究 所 の 浅 見 豊
   性 状 を 示 し 、降伏 点 比 が 小 さ い 場 合 は 、平 均 変位 は 氏 、構 造 設 計 部 の 丹 羽 秀 聡 氏 に ご 協 力 戴 く と共 に 貴重な

   移 動 せ ず 変 動 変 位 や 入 力 エ ネ ル ギ ーに 弾塑性 応 答 御 意見 を戴 きま し た こ と を感 謝 し ま す 。

   の 影 響 が み られ る。
3. 降 伏 点 比 が 大 き い 場 合 の 平 均 変 位 の 推 移 は 、レ ーリ   参考文献

   ー分 布 と仮 定 し た弾性 応 答 時 の ゼ ロ ク ロ ス ピ ーク 1}辻 田  修 早 部安 弘 大 熊 武 司 和 田  章 弾塑性 構造物 の 風 応答 性


   値 分 布 を 用 い て 予 測 可 能 で あ る 。   状 な ら び に そ の 予 測 に 関 す る研 究 そ の 1 風 直 角 方 向 振 動 の 揚合 ,
4 . 降伏 点 比 が 小 さ い 場 合 の 消 費 エ ネ ル ギ ーや 最 大 変   日本 建 築 学会 構 造 系 論 文 報 告 集 第 481 号 ,1996、
3
   動 変 位 は 、固 有 振 動 数 成 分 と低 振 動 数 成 分 に 分 離 し 2 ) 日 本 建 築学会 :
建築 物荷 重指針 ・同 解説 ,1993
   た 応 答 波 形 ゼ ーク値 分 布
の ロ ク ロ ス ピ な どを用 い 3) 岡 内  功 伊藤   學 宮 田 利雄 :
耐風 構造 ,丸 善 ,且977
   て 推 定 可 能 で あ る 。 4) 辻 田   修 大 ) 武 司 早 部 安 弘 丹 羽 秀 聡 浅 見  豊 :
弾塑性 風 応 答
5 . 降 伏 点 比 が 小 さい 場合 の 消 費エ ネ ル ギ ー、変動 変位 、   の 予 測 平均値 の あ る場合 (
その 1 〜3 ),日 本建 築学会 大会 学
   変 動 振 幅 の 分 布 は 、風 直 角 方 向 の 弾 塑 性 応 答予 測 手   術 講 演梗概 集 ,且995.
9
1)
   法 と上記 4.
の 特 性 を利 用 して 確 率統計 的手 法 に よ
   り予 測 可 能 で あ る。 (1995
年 12月 5 日 原稿 受 理 ,1996年 2 月 6 日 採 用 決定〉

一 34 一 一
NNII-Electronic
工 工 Eleotronio  Library
Library  Service
View publication stats

You might also like