You are on page 1of 12

~ほうがいいです

~でしょう
~まえに
~あとで
K. Kerja Bentuk た ほうがいいです。
K. Kerja Bentuk ない ほうがいいです。

①  毎日 運動した ほうがいいです。
   Sebaiknya olahraga setiap hari.

②  ちょっと頭が 痛いです。
  ・・・じゃ、ゆっくり 休んだ ほうがいいですよ。
  Kepala saya sakit.
...Kalau begitu, lebih baik istirahat.
③  風が 強いですから、でかけない ほうがいいです。
Karena anginnya kencang, sebaiknya tidak pergi keluar.

④  この部屋は 明るいですから、電気をつけない ほうがいいです。
Karena ruangan ini sudah terang, sebaiknya tidak menyalakan lampu.
Kata Kerja Bentuk Biasa でしょう
Kata Sifat でしょう
Kata Benda でしょう

⑤  明日雨が 降るでしょう。
Mungkin besok akan turun hujan.

⑥  午後は 会議ですから、部長は 忙しいでしょう。
  Karena sore ada rapat, mungkin manajer sibuk.

⑦  来年の社長は 田中さんでしょう。
Presiden direktur di tahun depan mungkin Tanaka san.
Kata Kerja1 Bentuk Kamus  まえに、 Kata Kerja2
Kata Benda  の まえに、 Kata Kerja

⑧  寝る まえに、テレビを見ます。
Sebelum tidur, saya menonton televisi.

⑨  くすりを 飲むまえに、ごはんを たべた ほうがいいですよ。
Sebelum minum obat, sebaiknya makan nasi.

⑩  しけんの まえに、日本語のことばを たくさん おぼえます。
Sebelum ujian, banyak menghafal kosakata bahasa Jepang.

⑪  食事の まえに、手を 洗わなければ なりません。
Sebelum makan, harus cuci tangan.
Kata Kerja1 Bentuk た あとで、 Kata Kerja2
Kata Benda の あとで、 Kata Kerja

⑫  運動したあとで、シャワーを あびます。
Setelah olahraga, mandi.

⑬  説明を 聞いたあとで、しつもんします。
Setelah mendengarkan penjelasan, bertanya.

⑭  仕事のあとで、飲みに行きませんか。
Setelah kerja, maukah pergi minum?

⑮  食事のあとで、コーヒーを飲みます。
Setelah makan, minum kopi.
漢字

ON KUN ARTI

ダイ Topik,
subjek

問題 もんだい Masalah/soal
宿題 しゅくだい PR
題名 だいめい Judul
話題 わだい Topik permbicaraan
食べ放題 たべほうだい Makan
sepuasnya

ON KUN ARTI

イ Ide,
pikiran

意味 いみ Arti
意見 いけん Opini
決意 けつい Keputusan
注意 ちゅうい Perhatian/peringatan
得意 とくい Kemahiran

ON KUN ARTI

フ、ブ Tidak

不利 ふり Tidak menguntungkan
不思議 ふしぎ Aneh
不便 ふべん Tidak praktis
不安 ふあん Tidak tenang/gelisah
不自由 ふじゆう Tidak bebas

ON KUN ARTI

セイ、 ただしい、Benar, adil


ショウ ただす

正義 せいぎ Keadilan
正直 しょうじき Kejujuran
不正 ふせい Tidak adil
正解 せいかい Benar
正式 せいしき Resmi

ON KUN ARTI

シン こころ Hati

中心 ちゅうしん Pusat
関心 かんしん Ketertarikan
安心 あんしん Tenang
心理 しんり Psikologi
心配 しんぱい Khawatir

You might also like