You are on page 1of 42

技能実習生の日本語 1/42 年   月   日(   )

じぶん なまえ か
●自分の名前を 書いてください。
ひらがな

カタカナ

ローマ字

ひらがな

カタカナ

ローマ字

ひらがな

カタカナ

ローマ字

かいしゃ なまえ か
●会社の名前を 書いてください。
ひらがな
かんじ
漢字

ひらがな
かんじ
漢字

ひらがな
かんじ
漢字

せいねん がっぴ せいねん がっぴ たんじょうび


●生年月日は いつですか。(生年月日=誕生日)
ひらがな
かんじ
漢字

ひらがな
かんじ
漢字

     年は、日本の言い方で、 昭和   平成   令和       年のことです。
技能実習生の日本語 2/42 年   月   日(   )


●ひらがなを 書いてください。(あからんまで)
かいめ かいめ
1回目 2回目


●カタカナを 書いてください。(アからンまで)

すうじ か
●0から10まで、数字を書いてください。


●ひらがなを 書いてください。( ゛  ゜  があるものは つけてください)
かいめ かいめ
1回目 2回目


●カタカナを 書いてください。( ゛  ゜  があるものは つけてください)
技能実習生の日本語 3/42 年   月   日(   )


●ひらがなを 書いてください。(あからんまで)
かいめ かいめ
1回目 2回目


●カタカナを 書いてください。(アからンまで)

すうじ か
●0から10まで、数字を書いてください。


●ひらがなを 書いてください。( ゛  ゜  があるものは つけてください)
かいめ かいめ
1回目 2回目


●カタカナを 書いてください。( ゛  ゜  があるものは つけてください)
技能実習生の日本語 4/42 年   月   日(   )

●今日は 何日ですか。 昨日は 何日でしたか。
ひらがな

漢字

●あなたの 健康診断は いつですか。
ひらがな

漢字
らいしゅう かようび
●来週の火曜日は いつですか。
ひらがな

漢字

いま なんじ
●今、何時ですか。
ひらがな

漢字

●どのように あいさつを しますか。
あさ かいしゃ き とき
・朝、会社に来た時
しょくじ まえ
・食事をする前
しょくじ あと
・食事をした後
じむ しょ はい とき
・事務所に入る時
じむ しょ で とき
・事務所から出る時
かいしゃ ひと あ とき
・会社の人に 会った時
しごと お とき
・仕事が終わった時
さき かえ とき
・先に帰る時

はじ かいしゃ い とき れんしゅう
●初めて 会社に行く時、あなたは どのように あいさつをしますか。練習しましょう。
技能実習生の日本語 5/42 年   月   日(   )

くみあい なまえ なん
●組合の名前は何ですか。

おくりだ しきかん にほんご がっこう なまえ なん


●送出機関(日本語学校)の名前は何ですか。

じっしゅう しょくしゅ さぎょう なん


●実習する職種(作業)は何ですか。
ひらがな
かんじ
漢字

かいしゃ れんらく さき おし
●あなたの 会社は どこに ありますか。 連絡先を 教えてください。

●いつ日本に来ましたか。 いつまで日本にいるの。だれといっしょに日本に来ましたか。

ざいりゅう も み
●「在留カードを持っていますか。 ちょっと見せてください。」

 「はい。持ってます。どうぞ。」
 「あなたの家は遠いですね。ここまで どうやって来たの。今日は 何をしに来たんですか。」

 「

きょう あたら かこう べんきょう ぶひん ひと も


今日は、新しい加工を勉強します。まず、その部品を一つ持ってきてください。この印 のところを
てまえ きかい とき み
手前にして、機械にセットしてください。その時、すきまが ないかを よく見てくださいね。
まえ はこ ばんごう かくにん じゅんび
あ、それから、これをやる前に 箱の番号を確認してから、準備してください。
だい まわ しず うご
ゆっくり 台を 回しながら、静かに 動かすのが ポイントです。じゃあ、やってみて。
わ なん き かって あぶ
分からないことがあったら、何でも聞いてください。勝手にやらないで、危ないから。
しどういん しつもん
指導員のことばがわからないとき、どのように質問しますか。
技能実習生の日本語 6/42 年   月   日(   )

そうじ とき どうぐ つか
●掃除する時、どんな 道具を 使いますか。 道具 の名前を 書いてください。
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・





そうじ せつめい
●どのように 掃除を しますか。 説明してください。
(   を   で   する。)
だいどころ せんめんじょ ふろ ば よくしつ べんじょ
・台所(キッチン) ・洗面所 ・風呂場(浴室) ・トイレ(便所)

せんざい
れい:コンロを 洗剤と スポンジで みがきます。


●ごみは いつ 捨てますか。
・もえるごみ は、        に 捨てます。
・もえないごみ は、      に 捨てます。
技能実習生の日本語 7/42 年   月   日(   )

いみ なん
●マークの意味は何でしょう。どんなものがありますか。

●次の漢字をひらがなでかいてください。
1 昨日 8  作業服
2 今日 9  掃除する
3 明日 10  確認する
4 全部 11  用意する
5 来週 12  運ぶ
6 薬 13  取って
7 病院 14  戻して

●次のひらがなを漢字でかいてください。
1 しゃちょう 11 まど
2 ぶちょう 12 なまえ
3 こうじょうちょう 13 まえ
4 じっしゅうしどういん 14 うしろ
5 せいかつしどういん 15 うえ
6 こんげつ 16 した
7 らいげつ 17 ぎゃく
8 せんげつ 18 ちょうれい
9 ひだり 19 かえす
10 みぎ 20 とめる
技能実習生の日本語 8/42 年   月   日(   )

れい み つぎ はんたいご
●例を見て、次のことばの反対語をかいてください。
暑い 寒い
れい
例 ⇔
あつい さむい

高い 大きい
1 ⇔ 7 ⇔

新しい 速い
2 ⇔ 8 ⇔

軽い 上げる
3 ⇔ 9 ⇔

短い 捨てる
4 ⇔ 10 ⇔

多い 入れる
5 ⇔ 11 ⇔

押す 直す
6 ⇔ 12 ⇔

●次のことばをひらがなで書いてください。

ペンを 2本 と 白い 紙を 5枚 用意してください。

この机の 大きさは、幅が 60㎝で、高さが1mくらいです。


「倉庫にあるダンボールがいくつあるか数えてください。」「はい。全部で36ケースありました。」

材料が1㎏あります。これを100gずつはかってこの箱に入れてください。箱はいくつ必要ですか。

「赤いペンキが10ℓあるのですが、青いペンキが3ℓしかありません。これで足りますか。」

「うん。大丈夫でしょう。あの壁は広くないから十分です。今日は天気がいいから早く乾くだろうね。」
技能実習生の日本語 9/42 年   月   日(   )

●漢字をひらがなで書いてください。
1 1本 31 五月

2 2本 32 六月

3 3本 33 七月

4 4本 34 八月

5 5本 35 九月

6 6本 36 十月

7 7本 37 十一月

8 8本 38 十二月

9 9本 39 一日

10 10本 40 二日

11 一つ 41 三日

12 二つ 42 四日

13 三つ 43 五日

14 四つ 44 六日

15 五つ 45 七日

16 六つ 46 八日

17 七つ 47 九日

18 八つ 48 十日

19 九つ 49 十一日

20 十 50 十二日

21 赤 51 十三日

22 黄 52 十四日

23 青 53 十五日

24 緑 54 十六日

25 白 55 十七日

26 黒 56 十八日

27 一月 57 十九日

28 二月 58 二十日

29 三月 59 一年

30 四月 60 一週間
技能実習生の日本語 10/42 年   月   日(   )

ばしょ せつめい い かた れんしゅう


●場所を説明してください。いろいろな言い方を練習しましょう。
うえ れつめ(だんめ)
上 上から    列目(段目)
〇 ♡ 下から    列目(段目)
★ ◆ 左から    番目 一番
△ 右から    番目 前・後ろ、ななめ
左 ● 右

◎ ※ 〈例〉
□ ※は、上から5段目、真ん中にあります。

☆ ▲ ※は、上から5列目、左から5番目にあります。

下 ※は、●の右下にあります。

奥 前

〇 ♡ 〇 ♡
★ ◆ ★ ◆
△ △
● ●
◎ ※ ◎ ※
□ □
☆ ▲ ☆ ▲
手前 後ろ











技能実習生の日本語 11/42 年   月   日(   )

● □のことばを使って文を作ってください。
ーを(-で)~する ~しました ~してください ~しないでください
窓 を 開ける 窓を開けました 窓を開けてください 窓を開けないでください
ダンボールを
水を
ぞうきんを
ほうきで
ごみを
掃除機を
机を
両手で

洗う 確認する 片付ける しめる 止める


しぼる 直す どかす ほす 戻す
はく 出しすぎる 入れる(出す) はこぶ 始める
集める かける 捨てる(拾う) 持ってくる(持っていく) 終わる
ふく みがく 上げる(下げる) 入れ替える 置く
開ける 書く 引く(押す) かぞえる やる
技能実習生の日本語 12/42 年   月   日(   )

きんきゅうじ つか いみ しら

●緊急時に使うことば  意味を調べましょう!
(1)技能実習中のとっさのことば
あぶ きけん に
危ない  危険  だめ  さわるな  はなせ  やめろ  とめろ  逃げろ  ふせろ

どけ  どけろ  熱いぞ  落ちるぞ   倒れるぞ  当たるぞ  はさむぞ


(2)トラブルを知らせることば
かじ じこ じしん つなみ こうずい たいへん きんきゅう
じたい
火事だ  事故だ  地震だ  津波だ  洪水だ  大変だ  緊急事態だ 避難
注意報  警報  災害  大雨  大雪  台風  暴風  電車の運行は中止です

きゅうじょ
(3)救助を求めることば
たす くる いた だれ き きゅうきゅうしゃ    しょうぼうしゃ
助けて 苦しい  痛い   誰か来て   救急車    消防車

けんこう かんり いた め
(4)健康管理のことば ・おなかが痛い  ・目がかゆい

A 「風邪をひきました。熱があります。」 ・せきがでる  ・鼻水 がでる


げり べんぴ さむけ
B 「いつからですか。」 ・下痢 ・便秘 ・寒気がする
は きも わる
A 「昨日の夕方からです。」 ・吐く ・気持ちが悪い

B 「薬はのみましたか。」 ・はれる ・かぶれる


あか すいみん
A 「はい、飲みました。でも、まだだめです。」 ・赤くなる ・睡眠
しょくよく
B 「病院に行きたいですか。」 ・血が出る ・食欲

A 「はい、行きたいです。」 ・いつも ・ときどき


B 「では、病院は午後は16:00からだから、いっしょにいきましょう。」
A 「ありがとうございます。すみませんがよろしくお願いします。」

ひとり びょういん いしゃ せつめい


●あなたは一人で病院にいきました。お医者さんに説明してください。
「どうしましたか」
「どこですか」
「いつからですか」
技能実習生の日本語 13/42 年   月   日(   )

せいかつ しどういん はなし き


●生活指導員からの話を聞きましょう。
つか さま らいしゅう げつようび りょう こうじ ごぜんちゅう てんけん
 みなさん。お疲れ様です。来週の月曜日に寮の工事をします。午前中にガスの点検をしてから、
すいどう こうじ ごご じ こんしゅう どにち へや かたづ そうじ
水道の工事は午後2時からです。ですから、今週の土日で、部屋を片付けて、掃除をしておいてくだ
らいしゅう げつようび しょくじ わたし いっしょ りょう りょう も しょくどう
さい。来週の月曜日は食事をしてから、私と一緒に寮にいきましょう。寮のカギを持って、食堂に
あつ こんしゅう きんようび しげん だ す ひと
12:45に集まってください。今週の金曜日は、資源ごみを出しますから、ダンボールを捨てたい人
あす あさ じむ しょ よこ も かたづ こんげつ じてんしゃ
は、明日の朝、事務所の横に持ってきてください。みんなでまとめて片付けるから。今月は自転車
てんけん じぶん かくにん てんけんひょう はんちょう
の点検をします。まずライト、ブレーキを自分で確認してからこの点検表をあさってまでに班長に
だ じゅんばん み い さいきん だ
出してください。あとから順番に見に行きますのできれいにしておいてね。最近、スピードを出し
はし ひと み ぜったい
て走っている人を見ました。あぶないから絶対にやめてくださいね。

●水道の工事は、いつですか。

●今週の土日は何をしますか。

●先月から、あなたの自転車のカギがこわれています。どうしますか。

●注意されたのは、どんなことですか。

●ダンボールはどうしたらいいですか。

もんだい
●ブレーキに問題があります。どうしますか。

●班長に何を持っていきますか。

せいかつしどういん はなし こうはい つた にほんご せつめい


●この生活指導員の話を後輩に伝えます。日本語で説明してください。
技能実習生の日本語 14/42 年   月   日(   )

日本語の練習 〈N4〉
●この漢字は どう よみますか。4つから 1つを えらびなさい。
1)①姉は ②料理が ③上手です。
①姉  : はは   あに   あね   いもうと
②料理 : りょうり   りゅうり   ようり   りょり
③上手 : じょず   じょうず  じょづ   じょうづ

2)その ①公園の ②西に ③有名な ④学校があります。


①公園 : こえん   こええん   こおえん   こうえん
②西  : みぎ  にし   みなみ   となり
③有名 : ゆうめい   ゆめい   ゆうめ   ゆめな
④学校 : かこう   かっこう   がっこう   がこう

3)にほんでは ①二十歳から ②大人です。


①二十歳: はっさい   はたさい   はたち   はつか
②大人 : おとこ   おとな   おや   おおひと

4)①先生、①頭が ②痛いです。
①先生 : せんせ   そんせん   せっせい   せんせい
②頭  : あたま   かお   あし   おなか
③痛い : いい   いそがしい   いたい   おもい

5)①駅に ①町の ②地図が あります。


①駅  : えき   みせ   こうえん   うち
②町  : ちょう   でんしゃ   まち   とし
③地図 : ちど   ちず   きっぷ   いりぐち

6)①机の ①上に ②辞書を おきます。


①机  : たな   かばん   いす   つくえ
②上  : なか   した   うえ   まえ
③辞書 : てがみ   じしょ   きょうかしょ   ざっし
技能実習生の日本語 15/42 年   月   日(   )

7)①九月 ②九日から ③一か月 ④旅行します。


①九月 : ここがつ   きゅがつ   きゅうがつ   くがつ
②九日 : ここのか   きゅにち   きゅっか   ようか
③一か月: いちかつき   ひとかげつ   いっかげつ   ついかげつ
④旅行 : りょっこう   りょこう   りょうこう   りょこ

8)①毎日 ②図書館で ③二時間 ④勉強します。


①毎日 : まいとし   まいつき   まいしゅう   まいにち
②図書館: としょかん   とそかん   どしょかん   どそかん
③二時間: ふつかかん   にじかん   ふつじかん   にんじかん
④勉強 : がくせい   どくしょ   しゅくだい   べんきょう

9)①箱の ②中に ③写真が あります。


①箱  : いえ   たな   かばん   はこ
②中  : うえ   した   なか   そと
③写真 : しゃしん   しゃじん   ちゃしん   ちゃじん

10)①冷蔵庫に ②野菜と ③果物が あります。


①冷蔵庫: れぞこ   れいぞうこ   れぞうこ   れいぞこ
②野菜 : にもつ   たべもの   やさい   くだもの
③果物 : にもつ   たべもの   やさい   くだもの

11)①先月、②外国人と ③結婚しました。
①先月 : せんげつ   こんげつ   せんがつ   こんがつ
②外国人: ごしゅじん   がいこくじん   かんこくじん   ともだち
③結婚 : やくそく   かいもの   けっこん   りょこう

12)①郵便局で ②葉書を だしました。


①郵便局: ゆうびんきょく   ぎんこう   としょかん   ちかてつ
②葉書:    はか    はく    はかく   はがき
技能実習生の日本語 16/42 年   月   日(   )

●このひらがなは どう かきますか。4つから 1つを えらびなさい。


1)①あには ②からだが ③おおきいです。
①あに  : 見   兄   只   克
②からだ : 休   徐   本   体
③おおきい: 大きい   木きい   九きい   犬きい

2)①へやの ②まどを ③あけました。


①へや  : 居室   房   部屋   屋根
②まど  : 空   究   恋   窓
③あけ  : 閉け   開け   間け   問け

3)①きのう ②あおい ③ふくを ④きました。


①きのう : 明日   今日   昨日   元日
②あおい : 赤い   青い   黒い   白い
③ふく  : 服   靴   衣   胞
④き   : 来   差   買   着

4)にほんの ①なつは ②よるも ③あついです。


①なつ  : 夏   家   暑   春
②よる  : 衣   夜   代   友
③あつい : 熱い   厚い   甘い   暑い

5)①どようびに ②あたらしい ③くるまを ④かいます。


①どようび: 土よう日   火よう日   木よう日   日よう日
②あたらしい:親らしい   新らしい   親しい   新しい
③くるま : 串   車   早   東
④かい  : 冒い   貝い   寅い   買い

6)①ともだちに ②かさを ③かりました。


①ともだち: 左だち   愛だち   友だち   万だち
②かさ  : 座   半   余   傘
技能実習生の日本語 17/42 年   月   日(   )

③かり  : 借り   暗り   昔り   貸り

7)①ごごから ②あめが ③ふります。


①ごご  : 五後   午五   午後   後午
②あめ  : 雨   曇   両   雪
③ふり  : 偉り   降り   振り   隆り

8)この ①たてものの ②いっかいに ③ぎんこうが あります。


①たてもの: 達物   健物   建物   律物
②いっかい: 一回   一同   一婚   一階
③ぎんこう: 銀行   銀何   鉄行   鉄何

9)①だいがくに ②りゅうがくせいが います。


①だいがく: 大字   大学   丈字   丈学
②りゅうがくせい:貿学生   貿字生   留学生   留字生

10)これは ①えいごの ②じゅぎょうの ③しゅくだいです。


①えいご : 革話   英話   革語   英語
②じゅぎょう:受業   受葉   授業   授葉
③しゅくだい:宿題   宿顔   縮題   縮顔

11)①こどもの とき、よく ②じてんしゃに ③のりました。


①こども : 小供   子供   小共   子共
②じてんしゃ:目軽車   自軽車   目転車   自転車
③のり  : 乗り   東り   垂り   案り

12)①なつやすみに ②うみで ③およぎました。


①なつやすみ:頁体み   頁休み   夏体み   夏休み
②うみ  : 漁   湖   海   演
③およぎ : 泳よぎ   泳ぎ   流よぎ   流ぎ
技能実習生の日本語 18/42 年   月   日(   )

13)①げんかんで ②くつを ③ぬぎます。


①げんかん: 玄関   玄間   去関   去間
②くつ  : 踏   跳   靴   鞄
③ぬぎ  : 晩ぎ   税ぎ   脱ぎ   脂ぎ

●このひらがなは どう かきますか。4つから 1つを えらびなさい。


1)①ほてるの ②れすとらんで たべます。
①ほてる : ホテル   ホチル   ホテハ   ホチハ
②れすとらん:レストウソ   レストラソ   レストラン   レストウン

2)①ないふと ②ふぉーくで たべます。


①ないふ : ナイフ   ナイヲ   アイフ   アイヲ
②ふぉーく: ヲォーク   ヲォーワ   フォーク   フォーワ

3)①てれびで ②にゅーすを みます。


①てれび : チレゼ   テレゼ   チレビ   テレビ
②にゅーす: ニョース   ニュース   ニョーヌ   ニューヌ

4)①あぱーとに ②すりっぱが ありません。


①あぱーと: アパート   ナパート   ヤパート   マパート
②すりっぱ: ヌリッパ   ヌソッパ   スリッパ   スソッパ

5)①しゃつと ②せーたーと ③ねくたいを かいます。


①しゃつ : ツャシ   シャツ   ツァシ   シァツ
②せーたー: 七ーター   モーター   ヒーター   セーター
③ねくたい: ネクタイ   ネワタイ   不クタイ   不ワタイ

6)①すとーぶの よこに ②まっちが あります。


①すとーぶ: ヌトーグ   ストーグ   ヌトーブ   ストーブ
②まっち : アッチ   マッチ   アッテ   マッテ
技能実習生の日本語 19/42 年   月   日(   )

●(  )に なにが はいりますか。1つを えらびなさい。


1)「これは (       )ですか。」「300えんです。」
いくら いくつ どれ どうして

2)へやは 5かいですから、(         )で いきましょう。


カレンダー ラジオ レコード エレベーター

3)きのう (        )で ぼうしを かいました。


テーブル スポーツ デパート シャツ

4)わたしは (        )の なかで コーヒーが いちばん すきです。


スポーツ のみもの くだもの どうぶつ

5)ゆうびんきょくで (        )を かいました。


きって きっぷ ギター きっさてん

6)1にち 3かい くすりを (        )。


いれます よみます たべます のみます

7)この みちには くるまが たくさん(        )います。


わたって あるいて はしって いって

8)この みちは (        )です。


ちいさい ほそい うすい かるい

9)としょかんで ほんを (        )。


かりました かしました かいました かけました

10)あしたは もくようびです。きのうは (       )です。


かようび すいようび きんようび どようび
技能実習生の日本語 20/42 年   月   日(   )

11)まいにち おさらを (        )。


せんたくします そうじします あらいます あびます

12)「にもつを もちましょうか。」  「いいえ、(       )です。」
やさしい わるい だいじょうぶ かるい

13)ときどき ぼうしを (      )。


きます かぶります はきます かけます

14)ゆきは (       )です。
さむい  つめたい  すずしい  あつい

15)つぎの (       )を みぎに まがると、ぎんこうが あります。


となり よこ まえ かど

●問題と だいたい おなじ ぶんを えらびなさい。


1)この へやは あたたかいです。
 まどを あけたいです。  この へやは さむくないです。
 この へやには まどが ありません。  はるに なりました。

2)しごとは どようびと にちようびが やすみです。


 いっしゅうかんに みっか やすみます。
 どようびか にちようびに やすみます。
 いっしゅうかんに むいか はたらきます。
 げつようびから きんようびまで はたらきます。

3)せんせい、にもつを 1つ もちましょうか。
 せんせい、にもつを 1つ もってください。
 せんせい、わたしも にもつを もちます。
 せんせい、にもつが あそこにも ありますよ。
 せんせい、にもつは ぜんぶで 1つですか。
技能実習生の日本語 21/42 年   月   日(   )

4)きのう ほんや くつなどを かいました。


 きのう ほんを たくさん かいました。
 きのう いろいろな ものを かいました。
 きのう むずかしい ほんを かいました。
 わたしは ほんしか かいません。

5)あしたから たばこが たかく なります。


 きょうから たばこが やすく なります。
 あした たかい たばこを かいに いきます。
 きょうまで たばこは たかくないです。
 わたしは たばこを すいません。

6)この ひとは わたしの おとうとです。


 わたしたちは きょうだいです。
 わたしは けっこんして います。
 わたしも おとうとです。
 わたしは こどもが ふたり います。

7)きのう はじめて すしを たべました。


 1かい すしを たべました。
 ときどき すしを たべます。
 すしを たべたことが ありません。
 よく すしを たべます。

8)これから だんだん あつく なります。


 これから とても あつく なります。
 これから すぐに あつく なります。
 これから もうすこし あつく なります。
 これから すこしずつ あつく なります。
技能実習生の日本語 22/42 年   月   日(   )

●(  )に なにが はいりますか。1つを えらびなさい。


1)としょかんは 10じ(  )です。
から   に   が   だけ

2)しごとは 5じ(  ) おわります。


から   まで   が   に

3)ごごは ともだち(  ) あいます。


で   へ   を   に

4)にほんじんの ともだち(  ) ほしいです。


が   しか   で   と

5)ともだち(  ) きょうとへ いきました。


で   に   と   や

6)パソコンは むずかしいです(  )、とても べんりです。


し   ので   から   が

7)ふく(  ) ぼうしなどを かいました。


と   も   や   など

8)パン(  ) ごはんの ほうが すきです。


は   しか   ぐらい   より

9)スポーツの (  ) サッカーが いちばん すきです。


なかに   なかで   ほかに   ほかで

10)あの (  ) ひとは だれですか。


きれいな   きれいの   きれいだ   きれい
技能実習生の日本語 23/42 年   月   日(   )

11)こどもは すぐに (  )なります。


おおきい   おおきに   おおきく   おおきな

12)にほんごで (  ) ください。


はなって   はなして   はなしして   はないで

13)(  )まえに まどを ぜんぶ しめます。


でかけて   でかける   でかけない   でかけた

14)ごはんを (  )から コーヒーを のみます。


たべ   たべる  たべて   たべた

15)せんせいに しゅくだいを (  )なりません。


ださなければ   だすと   だしても   だしたことが

16)わたしの しゅみは おさけを (  )です。


のむの   のむこと   のみます   のんだこと

●(  )に なにが はいりますか。1つを えらびなさい。


1)いろいろな やまに (  )。
のぼりほしいです  のぼりほします  のぼりたいです  のぼりしたいです

2)としょかんで (  )、いえで よみます。


ほんを かって  ほんを かんで   ほんを かりって  ほんを かりて

3)まだ かんじが (  )。


わかりません         わかったことが ありません 
わかっても いいです      わからなければ なりません

4)こどもは まだ (  )。
 ねましょうか    ねています   ねたことが あります   ねるつもりです
技能実習生の日本語 24/42 年   月   日(   )

5)あした こうえんへ (  )。


あそびに いきます あそびしに いきます あそんで いきます あそぶと いきます

6)さむいので、まどを (  )。 しまったら いいですか しめたら いいですか 


しまっても いいですか しめても いいですか

7)ここで たばこを (  )。 すうないで ください  すってないで ください


すわないで ください  すいないで ください

8)にもつが おおいですね。1つ(  )。
もちましょうか  もって ほしいですか  もって ください  もちませんか

9)「きょうも あついですね。」「(  )。」
はい、そうです  わかりました  そうですね  わたしも あついです

10)「でんしゃの なかで たばこを すっても いいですか。」   「(  )。」


すみませんが、すいません いいえ、すっては いけません
いいえ、そうじゃ ありません いいえ、すわなくても いいです

11)「今からテストをします。」
「すみません。じしょを つかっても いいですか。」
「(  )。」
 いいえ、つかうことが できません   いいえ、つかっては いけません
 これは あなたのでは ありません    すみません。まだ つかっていますから

12)「明日は試験の勉強をしましょう。ノートを持ってきてください。」
「(  )。」
「できるだけ大きいのがいいですよ。」
 だれの ですか では、この手帳でも いいですか。
 はい、私のは 軽い です。 いつ それを 買いますか。
技能実習生の日本語 25/42 年   月   日(   )

かんじ か いみ ぼこくご せつめい


●漢字をひらがなで書いてください。意味を母国語(自分の国のことば)で説明してください。
おな ぶん か
●      に、同じ文を書いてください。
です・も 私は実習生です。 私も実習生です。

に 7時に寮を出ます。

へ 工場へ行きます。

で 自転車で行きます。

を 弁当を食べます。

と 先輩と事務所に行きました。

と ヘルメットと手袋を買いました。

から 9時から働きます。

まで 5時まで勉強します。

ませんか いっしょにご飯を食べませんか。

あります 洗面所にバケツがあります。

います となりの家に子どもが四人います。

が 牛肉は高いですが、おいしいです。

は 日曜日は仕事が休みです。
技能実習生の日本語 26/42 年   月   日(   )

から お金がありませんから、行きません。

ね 「この料理はおいしいですね」「そうですね」

も・か 「この機械も新しいですよ」「そうですか」

ましょう 銀行へ行きましょう。

ましょうか 窓を開けましょうか。

にいきます 郵便局へ切手を買いに行きます。

ほしい 日本語の説明書がほしいです。

たいです ダンボールを捨てたいです。

より~ほうが 歩くより自転車のほうが速いです。

のなかで 果物の中でスイカが一番好きです。

や 作業服や帽子を洗いました。

なります 作業が速くなりました。

てください 漢字を教えてください。

ています 今 新聞を 読んでいます。

まだ~ていません まだ全部終わっていません。
技能実習生の日本語 27/42 年   月   日(   )

てもいいです ここで油を捨ててもいいですか。

なくてもいいです この部品はあの箱に入れなくてもいいです。

てはいけません このボタンを触ってはいけません。

ないでください あのレバーを動かさないでください。

なければなりません 明日までに、全部 点検しなければなりません。

こと 私の仕事は、鉄を加工することです。

ことがあります その駅までバスで行ったことが あります。

ことができます 機械を直すことが できません。

まえに 食べる前に、手を洗います。

てから 裏を見てから、箱に入れます。

でしょう この色はどうでしょうか。

のが  熱いものを食べるのが好きです。

つもり 日本語の試験を受けるつもりです。

ん そのけがは どうしたんですか。

ので 早く終わったので、手伝います。
技能実習生の日本語 28/42 年   月   日(   )

あいだに 休み時間の間に、トイレへ行きます。

あう 自分の将来について、父と話し合いました。

おもう 先輩も後輩もみんな来ると思います。

か 何時に仕事が終わるかわかりません。

どこに置いたか教えてください。

かな 「明日スーパーに行かない?」「ううん、どうしようかな。」

かもしれない それは指導員に聞いたほうがいいかも知れません。

し この作業着は軽いし、ポケットもたくさんあります。

しか 倉庫には材料が二箱しかありません。

ず 確認もしないで持って行きました。

すぎる  洗剤をたくさん入れすぎました。

します 検査する時、机を明るくします。

そう 水がこぼれそうですよ。

そう 天気予報によると、明日雨が降るそうです。

ため 日本に来るために、毎日 日本語を勉強しました。
技能実習生の日本語 29/42 年   月   日(   )

たら 雨が降ったら、来週に変更します。

たり 昨日、窓をふいたり、洗濯をしたりしました。 

だろう 来月は忙しいだろう。今月中に片付けよう。

ちゅう 今 作業中です。

て 手袋をしてトイレを掃除してください。

てあげる 荷物が多いので手伝ってあげました。

てある 暑いので、窓を開けてあります。

ていただけませんか すみませんが、ゆっくり話して頂けませんか。

ておく 来月会社へ行くので、名札を作っておきました。

てくれてありがとう 「財布を落としましたよ」「教えてくれて、ありがとう」

てくれる 工場長がこわれた道具を直してくれました。

てもらう 会社の人に日本語を教えてもらいました。

てしまう 番号を忘れてしまいました。

てすみません 遅れて、すみません。

てほしい 良い辞書なので、みんなにも使ってほしいです。
技能実習生の日本語 30/42 年   月   日(   )

てみる 新しいフライパンを買ったから、使ってみて。

てよかった 道に迷いましたが、間に合ってよかったですね。

ても 雨が降っても、自転車で行きます。

と ボタンを押すと、赤いランプがつきます。

2度と とても危ないです。2度とやらないで!

といい 「明日試験があります。」 「受かるといいですね。」

という 「名古屋」という駅はどこにありますか。

とき アパートに戻るとき、ポストの中を見ました。

ところ 今からお風呂に入るところです。

ないで ヘルメットをかぶらないで作業をしてはだめだ。

ながら 携帯電話をみながら運転してはいけません。

なさい もう12時だよ。早く片付けなさい。

なら 寒いなら、窓を閉めてください。

にくい わかりにくいところはありませんか。

のに 何度も聞いたのに、まだ覚えられません。
技能実習生の日本語 31/42 年   月   日(   )

ば よく見れば、すぐに気づくでしょう。

ばかり 昨日、教えてもらったばかりじゃないか。

はず 今朝、ドアのカギをかけたはずです。

ばよかった もっと勉強すればよかったです。

ほうがいい 古いものから先に使ったほうがいい。

まま 眼鏡をかけたまま、これを切ってください。

みたい 誰かが来たみたいです。

も 彼女は1回もミスしたことがありません。

やすい ガラスのコップはわれやすいです。

よう 誰かが来たようです。

よう 一人で作業ができるようになりました。

ようとおもう 明日は早く起きて散歩をしようと思う。

らしい 明日、雪が降るらしいよ。

られる どろぼうに財布をとられました。
技能実習生の日本語 32/42 年   月   日(   )

つぎ かんじ よ かた
●次の漢字の読み方をえらびなさい。

1)③週末に ①泊まる ②旅館を ③予約しました。


①週末 : しゅうまる しゅうま しゅうまつ しゅまつ
②泊まる: きまる こまる はくまる とまる
③旅館 : りょかん りょうかん りょっかん りょっか
④予約 : ようやく よやく よやっく よんやく

2)①味が ②変ですよ。③苦いです。
①味  : あじ いろ におい こころ
②変  : こい あい へん いたい
③苦い : くさい あおい くるしい にがい

3)①大学で ②経済を 勉強して、③卒業してから ④貿易の仕事をします。


①大学 : たいがく たいかく だいがく だいかく
②経済 : けいざい けいぜ きょうざい きょうぜ
③卒業 : そつごう そつぎょう そっぎょう そつぎょ
④貿易 : りゅうえき りゅうい ぼうい ぼうえき

4)①先輩に ②珍しい ③お土産を もらいました。


①先輩 : さきほど せんぱい せんぺ しっぱい
②珍しい: むずかしい さびしい めずらしい うつくしい
③お土産: おみやげ おいわい おみまい おかし

5)①台風で ②近所の 木が ③倒れました。


①台風 : だいぷう たいぷう だいふう たいふう
②近所 : ちかく ぐんじょ きんじょ きんしょ
③倒れ : たおれ おれ くずれ こわれ

6)学校の ①屋上から ②村の ③景色を 見るのが 好きでした。


①屋上 : やうえ おくじょう やじょう おくうえ
②村  : むら まち そら みなと
技能実習生の日本語 33/42 年   月   日(   )

③景色 : けいしき けいいろ けしき けしょく

7)①田舎の ②生活は ③不便ですが、人は ④皆 ⑤親切です。


①田舎 : ふるさと でんしゃ みなと いなか
②生活 : せかつ せっかつ せいかつ せんかつ
③不便 : ふへん ふべん ぶへん ぶべん
④皆  : かれ とても ぜんぶ みんな
⑤親切 : じゆう しんせつ しんぱい ざんねん

●次のひらがなを正しい漢字にしなさい。
1)①そぼは ②やさしいですが、③そふは ④きびしいです。
①そぼ  : 祖父 祖母  伯父伯母
②やさしい: 慶しい 憂しい 優しい 傷しい
③そふ  : 祖父 祖母 伯父 伯母
④きびしい: 敢しい 最しい 蔵しい 厳しい

2)①くうこうで ②さいふを ③ひろいました。


①くうこう: 空海 海港 空港 空鉄
②さいふ : 財富 貯布 貯富 財布
③ひろい : 授い 拾い 捨い 投い

3)①むかし この ②みずうみには ③さかなが いました。


①むかし : 普 冒 晋 昔
②みずうみ: 湖 水海 沼 池
④さかな : 虫 貝 魚 鳥

4)日本の ①ぶんかや ②しゅうかんにも ③なれました。


①ぶんか : 文化 文字 学校 文学
②しゅうかん:週間 習化 週慣 習慣
③なれ  : 成れ 覚れ 慣れ 習れ
技能実習生の日本語 34/42 年   月   日(   )

5)この ①しまには ②でんとうが すくないので、②ほしが よく みえます。


①しま  : 島 鳥 局 臭
②でんとう: 電頭 電灯 電当 伝統
③ほし  : 量 月 星 鼻

6)日本の ①まんがと ②しょうせつを よむのが ③しゅみです。


①まんが : 慢画 満画 万画 漫画
②しょうせつ:少悦 少説 小説 小悦
③しゅみ : 越味 趣味 取味 起味

7)①むすめは ②むしに ③さわれません。


①むすめ : 娘 妹 嫁 姉
②むし  : 央 足 史 虫
③さわれ : 触われ 触れ 融われ 融れ

8)あした ①しけんを ②おこないます。③ふくしゅうしてください。


①しけん : 試検 誌検 試験 誌験
②おこない: 行 行い 行ない 行こない
③ふくしゅう:腹習 服習 福習 復習

9)①じこの ②げんいんは ③きかいの ④こしょうでした。


①じこ  : 自故 事故 事個 自個
②げんいん: 原因 元因 原員 元員
③きかい : 機会 機回 機械 機壊
④こしょう: 故症 故証 故章 故障

●(  )の なかに はいる ことばを えらびなさい。


1)ガソリンの ねだんが (  )。
さげました   たおれました   さがりました   したになりました
2)わたしが こうじょうを (  )します。
あんない   あんぜん   あんしん   あいさつ
技能実習生の日本語 35/42 年   月   日(   )

3)日本語(  )は わかりません。 ほか   そと   いか   いがい

4)にわに きを (  )。 たてました  うえました  いれました  つけました

5)すきな 人に プレゼントを もらいました。とても(  )です。


うれしかった   たのしかった   あかるかった   あまかった

6)たいふうで きが (  )。
こわれました   おちました   われました   たおれました

7)1時間 さんぽしたので、のどが(  )。
かわきました   すきました   へりました   つかれました

8)日本の うたに (  )が あります。 すき  きょうみ  しゅみ  きもち

9)けんかの (  )は 何ですか。 ぐあい  つごう  げんいん  じこ

10)(  )おかねが ないので、1まん円でも いいですか。


ほそい   ひくい   ちいさい   こまかい

11)しごとが おわったので、(  ) おさけを のみに 行きましょう。


これから   それから   あれから   どれから

12)(  ) 何と いいましたか。
しばらく   さっき   ずいぶん   もうすぐ

13)まいあさ はしることが わたしの(  )です。


しゅうかん   けいけん   しゃかい   ようい

14)かんじの じしょは (  ) あの たなに ありますよ。


あまり   すると   たしか   けっして
技能実習生の日本語 36/42 年   月   日(   )

15)日本の ぶんか(  ) しらべました。 によると  にすると  について  には

16)1時間 まちましたが、(  ) だれも きませんでした。


だんだん   とうとう   なかなか   なるべく

17)じゅぎょうが おわってから、コンビニで (  )を します。


サンドイッチ   アパート   ジャム   アルバイト

18)1か月に 2かい くるまに (  )を いれます。


ガラス   ガソリン   カーテン   エスカレーター

●だいたい 同じ 文を えらびなさい。
1)じしんが おきて おどろきました。  じしんが おきて がっかりしました。
 じしんが おきて いそぎました。
 じしんが おきて かなしかったです。
 じしんが おきて びっくりしました。

2)このビルの2かいににもつをはこびます。 このビルの2かいににもつをもっていきます。
このビルの2かいににもつをおくります。
このビルの2かいににもつをゆしゅつします。
このビルの2かいににもつをわたします。

3)これの ねだんを おしえてください。 これがなにかおしえてください。


これがいくらかおしえてください。
これをどうしたらいいかおしえてください。
これのやりかたをおしえてください。

4)このごろ たいふうが よく 来ます。 このちかくはたいふうがよく来ます。


ことしはたいふうがよく来ます。
さいきんたいふうがよく来ます。
これからたいふうがよく来ます。
技能実習生の日本語 37/42 年   月   日(   )

5)この レストランは すいていますね。 このレストランはへやがせまいですね。


このレストランはおきゃくがすくないですね。
このレストランはもうなくなりましたね。
このレストランはあじがうすいですね。

6)日本のタクシーは とても あんぜんです。 日本のタクシーはぜんぜんあぶなくないです。


日本のタクシーはぜんぜんうるさくないです。
日本のタクシーはとてもしんせつです。
日本のタクシーはとてもあんしんです。

7)高校生のときすごくほんをよみました。 高校生のときすこしほんをよみました。
高校生のときすばらしいほんをよみました。
高校生のときめずらしいほんをよみました。
高校生のときたくさんほんをよみました。

8)しばらく おまちください。  ぜんぜん またなくても いいです。


 すこし まってください。
 ずいぶん まってください。
 とても ながい じかん まってください。

9)あの 機械は 音が おかしいです。  あの 機械は 音が へんです。


 あの 機械は 音が いいです。
 あの 機械は 音が わるいです。
 あの 機械は 音が おもしろいです。

10)明日友達のおみまいに行きます。 明日友達に結婚したい人を紹介してもらいます。
明日友達にプレゼントをもらいに行きます。
明日入院した友達に会いに行きます。
明日友達のうちへ遊びに行きます。
技能実習生の日本語 38/42 年   月   日(   )

●次の 言葉の 使い方で 正しい ものを えらびなさい。


1)あつめます まいつき2まん円ぎんこうにおかねをあつめます。
このこうえんには、たくさんのとりがあつめます。
きのうのしゅくだいをあつめます。
おふろにみずをあつめます。

2)いけん かいしゃをやすんだいけんを言ってください。
みんなのいけんも聞きましょう。
このかみにごみのすてかたのいけんが書いてあります。
日本のうたはいけんがいいです。

3)いっぱい ちちはたばこをいっぱいすいます。
わたしのあにはからだがいっぱいです。
日本のなつはいっぱいあついです。
日本のせいかつにいっぱいなれました。

4)おもいだします このレストランのりょうりを食べると、ははをおもいだします。

おしいれからにもつをおもいだします。
しょうらいのことをおもいだします。
ぎんこうでおかねを3まん円おもいだします。

5)きっと きのうともだちがきっとあそびに来ました。
みんなもきっとその人を好きになります。
そのりょうりはきっとおいしいかもしれません。
わたしはきっとえいごがはなせません。

6)けっして みんなもけっして知っています。
いそがしくても、けっして行きます。
このりょうりはけっしておいしいです。
けっしてだれにも言わないでください。
技能実習生の日本語 39/42 年   月   日(   )

7)ぜひ ぜひしあいにかちます。
ぜひあそびに来てください。
ぜひ日本ではたらきます。
ぜひ6時までに帰ります。

8)そろそろ そろそろたばこをすいません。
そろそろえいごがわかります。
このほんはそろそろ800円です。
もう9時なので、そろそろ帰ります。

9)たとえば としょかんへ行くと、たとえばほんがあります。
たとえばしごとがおわったので、おさけを飲みましょう。
おひるごはんですが、たとえばすしはどうですか。
たとえばわたしのしゅみは何ですか。

10)おかげ せんせいのおかげでにほんごがじょうずになります。
くすりをのむおかげでげんきになりました。
せんそうのおかげでたくさんひとがしにました。
みんながさがしてくれたおかげでみつかりました。

11)なかなか  わたしは なかなか おさけを のみません。


 なかなか かぜが なおりません。
 はるに なると、なかなか あたたかく なります。
 その ひとは なかなか せんせいです。

●(  )の なかに はいる ことばを えらびなさい。


1)どの りょうりが おいしい(  ) わかりません。
と   か   に   の

2)その じかんは みちが こんでいる(  )。


としれます かもしれます としれません かもしれません
技能実習生の日本語 40/42 年   月   日(   )

3)こどもに えいごを (  )。


ならわせます  ならわれます  おならいします   ならってあります
4)この へやは きれい(  )、そとの けしきも いいです。
だけど  くて  だし  と
5)今 170円(  ) もっていません。
だけ   あまり   は   しか
6)へやを (  )します。
きれいく  きれく  きれいに きれに
7)あめが (  )ですから、かさを もってきました。  
ふりそう   ふったそう   ふるまえ   ふったばかり
8)ニュースに よると、きのう とうきょうで じしんが(  )。
あるそうです   あったそうです   あるそうでした   あったそうでした
9)もう すこし (  )、買います。
安さの  安くて  安かったら  安すぎても

10)今 (  )中ですから、あとで でんわします。


しょくじ   しょくじの   食べて   食べている
11)わたしは コンタクトをしていません。

めがねを (  ) おふろに はいります。


かける   かけて   かけた   かけている
※コンタクト=コンタクトレンズ
12)あついので、まど(  )。
があいています  があいてあります  をあいています  をあけてあります
13)技術を べんきょうする(  ) 日本へ 来ました。
ように  のに  ために  に
14)おさけを (  )と、きもちが わるくなります。
飲みすぎだ   飲みにくい   飲みやすい   飲みすぎる
15)としょかんでは、ほんを かりたり、べんきょう(  )。
します   したります   したりします   したりたります
技能実習生の日本語 41/42 年   月   日(   )

16)ちちが わたしに あたらしい カメラを 買って(  )。


くれました   あげました   もらいました   いただきました
17)(  )、まいにち べんきょうします。
いそがしくても  いそがしかったら  いそがしいとき  いそがしければ
18)(  )、テレビを 見ます。
ひまのとき   ひまなとき   ひまとき   ひまだったとき
19)今から ふろに (  )ところです。
はいる   はいっている   はいった   はいって
20)おんがくを (  )さんぽします。
きいて   ききちゅうに   きいている   ききながら
21)ラーメン(  ) この みせが おいしいですよ。
けど   かも   なら   しか
22)この パソコンは (  )やすいです。
つかう  つかい  つかうのが  つかうことが
23)高い テレビを (  )、すぐ こわれました。
買ったのに   買っても   買うために   買うと
24)やさいも (  ) いいですよ。
食べなければ   食べたほうが   食べすぎると   食べるらしいと
25)ここには 1人(  ) しっている 人が いません。
が   は  で   も
26)いもうとに わたしの おかしを (  )。
食べてくれました   食べました   食べられました   食べなさい
27)よやく(  )が わかりません。
かた   のかた   しかた   のしかた
技能実習生の日本語 42/42 年   月   日(   )

●(  )の なかに はいる ことばを えらびなさい。


1)(  )、へやを そうじして おきました。
 まいしゅう にちようびに    あした ともだちが あそびに 来るので
 ははの はなしに よると    きのう かいものを したり

2)こんげつ くるまを 買ってしまったので、(  )。


 もう おかねが ありません   ちゅうしゃじょうに くるまが あります
 でんしゃで 行きます      いっしょに あそびに 行きませんか

3)きのう (  ) 見てみました。


 あたらしい えいがを      わたしが いちばん すきな えいがを
 ひさしぶりに かぞくを     まちで けんかを

4)(  )、ゆきが ふります。  ふゆに なっても        ふゆすぎると


 ふゆに なると         ふゆか どうか

5)「今 どこに いますか。」「(  )。」


 えきに ついた ところです   えきに ついている ところです
 えきに ついた 時です     えきに ついている 時です

6)ストーブを つけたばかりですから、(  )。
 ストーブを けしましょう    へやが あたたかいです
 すぐに まどを あけました   まだ へやが さむいです

7)とても しずかですね。(  )。
 みんな ねそうです       みんな ねているそうです
 みんな ねているようです    みんな ねているとおりです

8)持っていくのを忘れました。昨日(  )用意しておいたのになあ。
ちゃんと きっと たぶん すごく

You might also like