You are on page 1of 8

なな か

七課
だい


日本語の授業

リアン アブドゥル
ハニフ
会話を
かいわ

聞きましょう

文法
ぶんぽう Objek 1
Melakukan [KK] (KB - Benda
dengan menggunakan yang digunakan)
[KB]

で .. KK 。
Objek 2
(KB - Benda
..O
で O を KK 。
yang di-lakukan)
..O1 2
'menggunakan~'
えんぴつでしゅくだいをします
~で 'dengan~'
インドネシアごででんわをかけます Contoh objek 1 :
なんでごはんをたべますか? Alat tulis
にほんごではなしますか? Alat makan
Alat elektronik
ユーチューブでニュースをききます *Pengalaman
*Kemampuan
*Bahasa
文法
ぶんぽう Subjek (kosakata
Mengkonversi kata/ bahasa asal)
Translate dari 2 bahasa Objek 1 (bahasa
tujuan)

S は O で O です。
1 2
Objek 2 (kosakata
dalam bahasa
tujuan)

「Pensil」はにほんごでえんぴつです。
「かわ」はインドネシアごで「sungai」 'menggunakan~'
ですか?。 ~で 'dengan~'
「Camilan」はにほんごでなんですか?。
「とけい」はえいごで「Clock」です。
1 2
Konsep Memberi KK
Menerima (memberi,
menerima)
Dan KK Penghubung 2 Orang Oを / KK
は に
… penyambung
2 orang

あげます
もらいます
わたしはあなたにケーキを Subjek Objek あいます
(Target) でんわをかけます
もらいました。
あなたはわたしにケーキを Orang 1 (Melakukan KK) (kepada/dari) Orang 2
あげました。
レノさんはプトリさんにお せんせいは....にプレゼントをもりますか。
かねをかります。 せんせいは....にほんを.....。
レヴィさんはあににでんわをかけます。
わたしはともだちにあいます。
文法
ぶんぽう
'Sudah' melakukan [KK]

… もう ..KK
もうあさごはんをたべました。
もうジョギングをしましたか?。
せんせいにもうあいましたか?。
しゅくだいをもうしましたか?。
はい、えいがかんでもうみました。
いいえ、まだです。
練習しましょう
れんしゅう

みんなの日本語 1

練習 B


わり
日本語の授業
Thank you for
listening!
聞いてくれてありがとうご
リアン アブドゥル
ハニフ ざいました。

You might also like