You are on page 1of 3

音楽療法 7

高齢者領域

1.音楽療法の主な実践現場
・施設(特別養護老人ホーム、老人保健施設など)
・病院(総合病院、認知症病棟など)
・在宅(デイサービス、デイケア、自治体など)

2.加齢について
円熟(熟達化、英知) ⇔ 心身の機能の変化
1)身体面の変化…運動及び関連機能、感覚・知覚機能、記憶・情緒・知的機能、疾患の慢性化や
複数の罹患、合併症など
2)心理面の変化…社会的役割の変化、喪失体験、適応能力の低下、意欲減退

3.高齢者の主な疾患と障害
1)認知症
「記憶」「学習」「判断」「計画」といった脳の認知機能が、後天的な脳の器質障害によって持続的
に低下し、日常・社会生活に支障をきたす状態

・アルツハイマー型認知症
大脳皮質の委縮によって出現し、徐々に進行。認知症の中で約 46%と最も多い
・脳血管性認知症
脳血管障害(脳卒中※)が原因で生じる。認知症の中で 20~30%を占める
・その他…レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症など

★認知症の主な症状
【中核症状】
脳の障害により直接起こる症状。認知症と診断された人に必ずみられる。
…「おぼえられない、考えられない、判断できない」など
・記憶障害
新しいことが覚えられなくなる、少し前の体験そのものを忘れ、何度も同じことを尋ねる
・見当識障害
「今はいつか」「ここはどこか」「この人は誰か」など時間、場所、人物など周囲の状況を正しく判断
することができない
・実行(遂行)機能障害
ものごとを論理的に考え、計画し、実行に移す能力が障害される

【周辺症状 (BPSD)】
13
環境の変化、不適切な対応など、外的要因による不安や怒りなどから出現する二次的症状。出現
しない人もいる。適切な対応や治療で改善が期待できる
…「おこりっぽい、暴力をふるう」など
・行動症状…焦燥、不穏状態、攻撃性、叫声、介護抵抗、活動障害
・心理症状…妄想、幻覚、誤認、感情面の障害

2)脳卒中
(脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血などを含む脳血管障害)
血管の閉塞、破綻などにより急激に精神・神経症状が出現する病態。
血液によって供給される脳に必要な酸素や栄養が、脳血管の閉塞により不足し、長時間に渡ると
脳組織の壊死を引き起こし、重篤な機能障害を残す。
原因の多くは動脈硬化。高血圧、心疾患、生活習慣病など。

【症状】
・運動障害 (片麻痺=半身不随など)
運動をコントロールする神経細胞の一部が壊されるために生じる。
・高次脳機能障害 (失語、失行、失認)
※失語…話す、聴く、読む、書くなどに影響を与える。
・嚥下障害…食物や飲み物がうまく飲み込めない、むせる、食道につかえる状態。
・脳血管性認知症、意識障害など
・後遺症による ADL(日常生活動作)の低下
※リハビリの段階
急性期-回復期-慢性期

3)神経難病(パーキンソン病、脊髄小脳変性症、筋委縮性側索硬化症など)
パーキンソン病…運動機能を調節する脳内神経の変性、脱落。原因は不明。進行性、長期に慢性
経過をたどる。

【症状】
振戦(ふるえ)、筋固縮、無動・寡動、姿勢反射障害、動作緩慢、歩行や構音の障害など。認知力や
思考能力は末期まで温存される

4)その他の疾患及び廃用症候群
廃用症候群…何らかの疾患や障害により過度の安静を続けたり、本来持っている機能を長期間
使用しないでいるため、退行性の変化を起こし、全身の諸器官・機能が低下した状態。
廃用によって活動量が減少し、さらなる機能低下を招く二次障害。

音楽療法 8
14
4.高齢者の音楽療法の目的
① 情緒面の安定、感情の賦活、発散、気分転換、刺激
② コミュニケーション向上、人間関係の保持、引きこもりや寝たきりの防止
→精神症状(BPSD)の軽減・改善
③ 身体機能の維持と活性、ADL(日常生活動作)の改善、廃用性機能低下の防止
④QOL(生活の質)の向上
⑤ 予防

5.音楽療法の実際
1)アセスメント(事前調査)~治療構造(頻度・場所・配置・道具など)
2)計画・実施~経過を記録、評価
① 誘導~導入
② 挨拶、ウォームアップ
③ その日の中心となる活動
④ まとめと再会の約束
3)使用曲
対象者の年齢層、生活歴、嗜好により様々なジャンル
童謡や懐メロばかりではない幅広い選曲
4)内容
① 歌唱活動(話題の展開)
② 楽器活動(インスタントサクセスの効果)
③ 身体活動(歌体操、当て振り)
5)記録と評価
・音楽的技術でなく、活動によって意味ある体験ができたか
・日常生活との繋がり

6.留意点
・言葉かけ、視線、提示の仕方、先読み
・活動の緩急や難易のバランス
・コミュニケーションの矢印を複数、他方向に
・家族や介護者のために
・幼稚にならない工夫…やらされ感や「音楽教室」感の払拭
・様々な創意工夫、伴奏、即興、編曲の技能
・「高齢者のセッションは『大人の社交場』でありたい」

15

You might also like