You are on page 1of 3

Desiderativo di prestazione ほしい・もらいたい・いただきたい VERSIONE 1.0, 15/03/2020 - p.

『みんなの日本語』{Unità 29}

Forme di desiderio 〜てほしい e 〜てもらいたい


Questa regola si trovava trattata nella Unità 29 del MnN II1 ma è stata espunta e non c’è nel MnN II2.

ほしい
もらいたい
‘io voglio’

が Frase v. 〜て Oggetto に
Soggetto ESPERIENTE PRESTAZIONE Aggiunto
AGENTE DATORE

Sintassi della frase di ほしい・もらいたい・いただきたい


• Soggetto ESPERIENTE. Nominativo が. Di norma solo di Ia o IIa Persona, quindi
generalmente omesso. • Complemento frasale (l’Oggetto). Con il complementatore て.
Proprietà della frase complementare:
(1) Il Soggetto è una persona diversa dal Soggetto della principale.
(2) Questo soggetto non è espresso nella complementare.
(3) Il resto della struttura argomentale della frase complementare è invariato。
• Aggiunto agentivo. Dativo に. Esprime il DATORE, l’AGENTE che compie l’azione della complementare.

Negativo
Indifferentemente sul predicato della principale (ほしくない・まらいたくない・いただきたくない) o su quello
della complementare (〜ないで).

Esempi

(わたしは)(あなたに)窓を 開けてほしい。 (Kubota 1986: 96)

開けてもらいたい。 (Kubota 1986: 96)

開けていただきたい。 (Kubota 1986: 96)

ローマへ行かないでほしい。 (Kubota 1986: 96) 私はあなたに大阪へ行かないでほしい。 (Oue e Manieri 2019: 98)

ローマへ行ってほしくないのだが。 (Kubota 1986: 96) 私はあなたに大阪へ行ってほしくない。 (Oue e Manieri 2019:


98) たばこ吸ってほしくないけどな。 (da Mastrangelo et al. 2016: 355)
道では煙草
栗くり原はらさんにはうちに来てほしくないと思います。 (Mastrangelo et al. 2016: 314)

政治家には国民の幸こう福ふくを第一に考えてほしいものだ。 (Iori et al. 2000: 246) 私はあなたに英語を教えてほしい


です。 (Makino e Tsutsui 1995: 146)
Desiderativo di prestazione ほしい・もらいたい・いただきたい VERSIONE 1.0, 15/03/2020 - p. 2

私は子供たちに私と一緒に住んでほしい。 (Makino e Tsutsui 1995: 146) あなたはだれに来てほしいですか。


(Makino e Tsutsui 1995: 147) 静かにしてほしいです。 (da Oue e Manieri 2019: 98) 私が作ったケーキを、みんなに食べて
ほしいです。 (Oue e Manieri 2019: 98) 子供には、もっとうんどうしてほしいです。 (Oue e Manieri 2019: 98) がんばってほしい
です。 (Oue e Manieri 2019: 98)
友だちは、明日テストがあります。頑張
息いきが止まるくらい強く抱 だきしめてほしい。 (Mastrangelo et al. 2016: 287) 香さんにうちに来てほしい。 (da Mastrangelo
et al. 2016: 313) あなたに私の気持ちをわかってほしいと思います。 (Mastrangelo et al. 2016: 314) 早く大島さんに元
気になってほしいと思っています。 (Mastrangelo et al. 2016: 314)

パオロに作文をなおしてもらいたい。 (Kubota 1986: 96) 私はあなたに英語を教えてもらいたいです。 (Makino e


Tsutsui 1995: 147) 私は吉田先生に来ていただきたいです。 (Makino e Tsutsui 1995: 147) 私はパオロにドアを開けて
もらいたい。 (Oue e Manieri 2019: 98) 一万円札をくずしていただきないのですが。 (Kubota 1986: 96)

Soggetto ESPERIENTE di IIIa Persona

• Ammesso solo in frasi al passato e subordinate


パオロはジュースが飲みたかった。 (Oue e Manieri 2019: 96) パオロが飲みたいジュースはりんごジュースです。
(Oue e Manieri 2019: 96)

• Altrimenti occorre “oggettivizzare” l’espressione. Con due possibili tecniche.

Prima tecnica: alla proposizione principale si aggiungono:


+と思っている (Mastrangelo et al. 2016: 314) +と言っている、+ようだ、+そうだ (Oue e Manieri 2019: 98)

Seconda tecnica: il predicato della principale si trasforma nella variante oggettiva di II a Persona: (Oue e
Manieri 2019: 96)
ほしい → ほしがる
〜たい → 〜たがる

I due verbi de-aggettivali si usano:


Nelle forme ほしがっている e 〜たがっている «se il desiderio si riferisce a un momento specifico». Nelle forme
ほしがる e 〜たがる in caso di desiderio «più generale». (Oue e Manieri 2019: 96)

Esempi

香さんは武さんにうちに来てほしいと思っています。 (Mastrangelo et al. 2016: 314) お母さんは娘に外国に住んでほ


しくない、と思っています (Mastrangelo et al. 2016: 314) かれは私に大阪に行ってほしいと言っている。 (Oue e Manieri
2019: 96)
Desiderativo di prestazione ほしい・もらいたい・いただきたい VERSIONE 1.0, 15/03/2020 - p. 3

Riferimenti bibliografici
Iori, Isao e Shino Takahashi, Kumiko Nakanishi, Toshihiro Yamada (2000). Shokyū o oshieru hito no tame no
nihongo bunpō handobukku. Tō kyō : Surī Ē Nettowā ku. 庵功雄・高梨信乃・中西久美子・山田敏 弘
『初級を教える人のための日本語文法ハンドブック』スリーエーネットワーク、東京.
Kubota, Yoko (1989). Grammatica di giapponese moderno. Venezia: Cafoscarina.
Makino, Seiichi e Michio Tsutsui (1986). A Dictionary of Basic Japanese Grammar 日本語基本文法辞典
[Nihongo kihonbunpō jiten]. Tō kyō : The Japan Times.
Mastrangelo, Matilde e Naoko Ozawa, Mariko Saito (2016). Grammatica giapponese. Seconda Edizione.
Milano: Hoepli.
MnN II1 = Minna no nihongo. Shōkyū II. Honsatsu. Tō kyō : Surī Ē Nettowā ku, 1998. 『みんなの日本語 初級 I 本
冊』スリーエーネットワーク.
MnN II2 = Minna no nihongo. Shōkyū II. Honsatsu. Dainihan. Tō kyō : Surī Ē Nettowā ku, 2013. 『みんなの日本 語
初級 I 本冊』スリーエーネットワーク.
Oue, Junichi e Antonio Manieri (2019). Grammatica d’uso della lingua giapponese. Teoria ed esercizi. Livelli
N5-N3 del Japanese Language Proficiency Test. Milano: Hoepli.

You might also like