You are on page 1of 2

リサイクル

ペットボトルやかんのほかにワインやおさけ
はい しんぶん かみ
みず の

水を飲みました。さあ、そのペットボトル、 が入ったビンや、新聞、ざっし、かたい紙の
どうしますか。ごみばこにすてますか、それ ダンボール、ミルクのパックもリサイクルす
とも……? ることができます。

そうです。リサイクルです。リサイクル
ひと つか に ほ ん かいしゅうりつ
(recycle)とは、人 が使 ったペットボトル 2019 年、日本のペットボトルの回収率(ど
い ち ど つか

やかんなどをあつめて、もう一度使うことで れだけリサイクルのはこにもどったか)は
す。 93.0%でした。

ちい かたち
みず の あと

むかしは水を飲んだ後、すぐにペットボトル ペットボトルは、ペレットという小 さい 形
あと い ち ど
い ち ど つか

をすてていましたが、それをもう一度使って にした後、もう一度ペットボトルになるほか
しょくひんよう ふく かたち
すく かんが かた

ゴミを少なくするという 考 え方です。 に、食品用 トレイ、服 などに 形 をかえてい


ます。
さいきん おお

最近はプラスチックのゴミが多いです。そし
かんきょう また、ミルクのパックはパルプ (pulp) でで
て 、 そ の ゴ ミ は ど ん ど ん ふ え て 環境 きていますから、トイレットペーパーやティ
わる やま うみ かみ かみ
(environment) に悪いです。また、山や海 ッシュペーパー、紙のファイル、紙のおさら
にのこったゴミは、どうぶつたちにもよくあ つく

などに作りかえることができます。
りません。

みなさんが持っているスマホもリサイクルで ュースです。また、フリーマーケットやガレ

なか ちい わ きん と
きます。中を小さく分けて、金ぞくを溶かし、 ージセールで買うこともいいリユースです。
いちど
もう一度スマホやコンピューターのパーツに
つか

なって、使うことができるのです。

エコバッグ

そのほかにめずらしいリサイクルとして、ジ
つく つく

ーンズで作っためがねや、ペットボトルで作
いえ
いちばんはじ
った家もあります。おもしろいですね。 では、一番初めのペットボトルにもどりまし
ょう。ペットボトルは、リサイクルのはこに
ちきゅう い
リサイクルは、地球 (planet earth) をま 入れましょうね。
かんが かた ひと
もる 考 え方 の一 つです。リサイクルのほか
にリデュース(reduce)、リユース(reuse)

があり、まとめて 3R と言います。

つく とき すく

リデュースは、ものを作る時にできるだけ少
ざいりょう つく だ

ない材 料 で作り、ゴミもできるだけ出さない
こと。リユース(reuse)は、ものをすぐに
なが
すてないことです。そして、できるだけ長い
あいだつか
間 使うことです。

か か

スーパーで買いものをするときに、買いもの
よう つか つか

用のマイバッグを使ったり、あまり使わない
か か

ものは、買わないで借りるということもリデ

You might also like