You are on page 1of 2

Catatan tatabahasa

S(bentuk biasa)と言っていました

まえ や とり だいす い

アナさん、前に、焼き鳥が​大好きだと言っていま
した。​
Saya dengar Ana-san bilang kalau dia suka yakitori.

Ungkapan ini untuk menyampaikan hal


yang dikatakan seseorang ke orang lain.
Partikel "と" digunakan untuk mengutip hal
yang dikatakan seseorang secara langsung.

"と言っていました" ditambahkan ke
bentuk biasa.

だいす だいす い

大好き(な) → 大好きだと言っていま
した
でんわ でんわ い

電話する → 電話すると言っていま
した
Contoh
  やまだ でんわ

A:さっき、山田さんから電話がありま
したよ。
Tadi ada telepon dari Yamada-san untuk
Anda.
  なに い

B:何か言ってましたか?
Dia bilang apa?
  でんわ い

A:またあとで電話すると言ってまし
た。
Dia bilang akan menelepon lagi nanti.

©The Japan Foundation

You might also like