You are on page 1of 51

診療科目別

スペイン語
医療用語集

(公財)三重県国際交流財団
は じ め に

病気になったとき私たちは医療機関に頼ります。しかし、ことばが通じない外国で病
気になったとしたら、どんなにこころ細いことでしょう。生命に関わる場合もあります。

そこで、当財団では、誰もが健康に暮らせる地域社会を目指して、医療通訳の育成及
び配置・派遣に取り組んでいます。平成27年度は、県内3医療機関及び2保健センタ
ーにポルトガル語、スペイン語の医療通訳者を配置しており、5医療機関等の1カ月あ
たりの医療通訳件数は約 500 件にのぼります。

医療機関では、いろいろな診療科から次々に通訳の依頼が入るため、医療通訳者たち
は非常に多忙です。医療通訳者は通訳時等に医療用語辞典を活用していますが、より効
率的に医療用語を調べられないかと考えました。

本用語集は、当財団の医療通訳者による医療通訳実績の多い診療科目について、頻出
する用語を選出しました。通訳時はもちろん、医療通訳の依頼が入った際、事前に用語
集をご覧いただくことで、予備知識を得ることができると思われます。

なお、頻出する用語の選出に重点を置いたため、名詞、動詞等の品詞が混合していま
すことをご了承ください。

また、各診療科用語集の最後の欄に、空白の欄を設けています。ご利用いただく皆さ
んが、しばしば耳にする用語を記入する等して活用ください。

この診療科目別医療用語集が、医療通訳者及び今後医療通訳として活動することをめ
ざす方々にとって、少しでも参考になれば幸いです。

平成28年2月

公益財団法人三重県国際交流財団
診療科目別スペイン語医療用語集 もくじ

産婦人科・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

小児科・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9

整形外科・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19

精神科/心療内科・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25

内科・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31

内分泌科・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37
産婦人科
Obstetricia y ginecología
あんざん
1 安産 parto normal (sin complicaciones)

2 いきむ pujar
 いけいせい
3 異形成 displasia
いじょう ぶんべん
4 異常分娩 parto anormal
  いちらんせいそう せい じ
5 一卵性双生児 gemelos univitelinos
いでん
6 遺伝 herencia
 いでん せい しっかん
7 遺伝性疾患 enfermedad hereditaria
い でんせい
8 遺伝性の hereditaria/o
えいん
9 会陰 perineo
 えいん せっかい
10 会陰切開 episiotomía, corte del perineo
 えいん ほうごう
11 会陰縫合 epiisiorrafia, sutura del corte perineal
らんほう
12 エストロゲン(卵胞ホルモン) estrógeno (hormona del foliículo ovárico)
13 オキシトシン oxitocina

14 おしるし señal, tapón mucoso del cuello del útero


たいげ
15 おりもの(帯下) flujo vaginal (descenso vaginal)
がいいんえん
16 外陰炎 vulvitis, inflamación de la vulva
がいいんぶ
17 外陰部 vulva, genitales externos
かお
18 顔のほてり enrojecimiento de la cara
かくちょう
19 拡張する dilatar
 かせい じんつう
20 仮性陣痛 contracciones uterinas falsas
     しぶんべん
21 かん子分娩 parto con fórceps
しょう
22 カンジダ症 candidiasis, infección por hongos
ちゅうしゃ
23 ガンマグロブリン注射 inyección de gammaglobulina
 き そ たいおん
24 基礎体温 temperatura basal
ぎゃくい
25 逆位 posición invertida del feto
ぎゃく ざん
26 逆産 parto de nalgas
きゅういんぶんべん
27 吸引分娩 parto con vacuum extractor(ventosa)

- 1 -
きょうこつばん
28 狭骨盤 pelvis estrecha
きんしゅ
29 筋腫 fibroma

きんにく ない きんしゅ fibroma intramural (en el músculo pared


30 筋肉内筋腫 del útero)

けいかんほうしゅくじゅつ cerclaje cervical, sutura para cerrar el cuello


31 經管縫縮術 del útero

 け つえきがた ふてきごう
32 血液型不適合 incompatibilidad sanguínea
げっけい こんなん
33 月経困難 dismenorrea, menstución dolorosa o difícil
げっけい しゅうき
34 月経周期 ciclo menstrual
こう ねん き
35 更年期 climaterio
こう ねん き しょうがい
36 更年期障害 transtornos del climaterio
こ うまく がい ますい
37 硬膜外麻酔 anestesia epidural
こつばん
38 骨盤 pelvis, hueso pélvico

こつばんい presentación pélvica (podálica o de nalgas)


39 骨盤位 del bebe

40 コンジローマ condiloma
さかご
41 逆子 bebé en presentación de nalgas
 さくにゅうき
42 搾乳機 bombilla para extraer leche materna
 さんか  い
43 産科医 médico obstetra
さん か いりょう ほしょう せいど
44 産科医療補償制度 sistema de compensación médica obstėtrica
さん か びょうとう
45 産科病棟 pabellón (sala) de maternidad
さんじょくねつ
46 産褥熱 fiebre puerperal, fiebre después del parto
さんどう
47 産道 canal del parto
ざい
48 シール剤 adhesivo, parche adhesivo
し かん
49 子癇 eclampsia
しきゅう
50 子宮 útero
しきゅうがいにんしん
51 子宮外妊娠 embarazo ectópico, embarazo fuera del útero

- 2 -
しきゅう きんしゅ
52 子宮筋腫 fibroma uterino
しきゅう けい かん
53 子宮頸管 canal cervical, canal del cuello uterino

しきゅう けい けんしん examen de detección de cáncer de cuello


54 子宮頸がん検診 uterino

し きゅう けい かん むりょくしょう
55 子宮頸管無力症 incompetencia del cuello uterino
しきゅう けいぶ
56 子宮頸部 cuello uterino
し きゅう こう
57 子宮口 orificio externo del útero
し きゅう たいぶ
58 子宮体部 cuerpo uterino
しきゅう だつ
59 子宮脱 prolapso uterino
しきゅう てい
60 子宮底 fondo uterino
しきゅうてきしゅつじゅつ
61 子宮摘出術 histerectomía, extirpación del útero
しきゅうどうみゃくそくせんじゅつ
62 子宮動脈塞栓術 embolización de la arteria uterina

し きゅう ないまく endometrio uterino, membrana interior


63 子宮内膜 del útero

しきゅう ないまくしょう
64 子宮内膜症 endometriosis
し きゅう ないまく ぞうしょく しょう
65 子宮内膜増殖症 hiperplasia del endometrio
し きゅう しゅうしゅく
66 子宮の収縮 contracción del útero
し きゅう へき
67 子宮壁 pared uterina
し ざん
68 死産 parto (nacimiento) de un feto muerto
 し ざんじ
69 死産児 mortinato, feto muerto

しぜんぶんべん parto natural, parto sin anestesia u otra


70 自然分娩 intervención

じゅうもう がん
71 絨毛癌 coriocarcinoma
じゅうもう まく
72 絨毛膜 corión, membrana coriónica
しゅっけつ
73 出血 sangramiento, hemorragia
しゅっさん
74 出産 parto
しゅっしょうご
75 出生後の post-parto

- 3 -
しゅっしょうまえ
76 出生前の pre-natal
しゅよう
77 腫瘍マーカー marcador tumoral
しょういんしん
78 小陰唇 labio menor
しょうしゃく
79 焼灼する cauterizar
 しょうまく か きんしゅ
80 漿膜下筋腫 fibroma sub-seroso
 じょ さん し
81 助産師 enfermera obstétrica, partera, matrona
しょちょう
82 初潮 menarquia, primera menstruación
しょにゅう
83 初乳 calostro, primera leche materna

じんこうえいよう    そだ criar con alimentación artificial (leche


84 人工栄養で育てる maternizada en polvo)

じんこう じゅせい
85 人工授精 inseminación artificial
じんこう はすい
86 人工破水 ruptura artificial de la membrana amniótica
しん せい じ
87 新生児 bebe recién nacido
  しんせいじしつ
88 新生児室 sala de recién nacidos
じんつう
89 陣痛 contracciones uterinas

じんつう そくしんざい medicamento para estimular las contracciones


90 陣痛促進剤 uterinas

せいかんせんしょう enfermedades sexualmente transmisibles,


91 性感染症 infecciones sexualmente transmisibles

せい り ふじゅん
92 生理不順 menstruaciones irregulares
せっぱく そうざん
93 切迫早産 amenaza de parto prematuro
せっぱく りゅうざん
94 切迫流産 amenaza de aborto
ぜん ち たいばん
95 前置胎盤 placenta previa
そう き たいばん はくり
96 早期胎盤剥離 desprendimiento prematuro de la placenta
そうざん
97 早産 parto prematuro
そう ざんじ
98 早産児 recién nacido prematuro
そうはじゅつ
99 掻爬術 curetaje uterino, legrado uterino

- 4 -
たい い presentación fetal (parte del feto que se
100 胎位
ofrece a la pelvis)

だいいんしん
101 大陰唇 labio mayor
たいがい じゅせい
102 体外受精 inseminación in vitro
たいじ しゅういじょう
103 胎児(8週以上) feto (después de 8 semanas)
たい じ か し
104 胎児仮死 sufrimiento fetal, asfixia fetal
たい じ しんぱくすう
105 胎児心拍数モニタリング monitorización de la frecuencia cardíaca fetal
たい じ しんおん
106 胎児の心音 latidos cardíacos fetales
たいどう
107 胎動 movimientos fetales
たいばん
108 胎盤 placenta
たいばん いりゅう
109 胎盤遺留 placenta retenida
 たたい にんしん
110 多胎妊娠 embarazo múltiple
 た のうほう せいらんそうしょうこうぐん
111 多嚢胞性卵巣症候群 sindrome de ovarios poliquísticos
ちくび
112 乳首 pezón (del seno)
ちこつ けつごう
113 恥骨結合 sínfisis púbica
ちつ
114 膣 vagina

115 血のかたまり coágulo de sangre
ちぶさ
116 乳房 senos
ちゃくしょう
117 着床 implantación
つわり
118 悪阻 náuseas del embarazo
ていおうせっかい
119 帝王切開 operación cesárea
ないしん examen pélvico, examen ginecológico,
120 内診
examen vaginal
なんざん
121 難産 parto difícil, parto complicado
にゅうせん
122 乳腺 glándula mamaria
にゅうせんえん
123 乳腺炎 mastitis
にゅうぼうけいせい
124 乳房形成 mamoplastía

- 5 -
にゅうぼうせつじょ
125 乳房切除 mastectomía
にゅうぼう
126 乳房のしこり tumoración del seno
にゅう りん
127 乳輪 areola del seno
 に らんせいそう せい じ
128 二卵性双生児 gemelos bivitelinos
にんしん
129 妊娠テスト examen de embarazo

にんしん こうけつあつ しょうこうぐん sindrome de hipertensión inducida por el


130 妊娠高血圧症候群
embarazo

にんしん じゅうもう せい しっかん


131 妊娠絨毛性疾患 enfermedad trofoblástica del embarazo
にんしんちゅうじんこうちゅうぜつ
132 妊娠中人工中絶 aborto provocado
にんしんちゅうどくしょう
133 妊娠中毒症 toxemia del embarazo
にんしん とうにょうびょう
134 妊娠糖尿病 diabetes gestacional
 ねんまく か きんしゅ
135 粘膜下筋腫 fibroma sub-mucoso
はいらん
136 排卵 ovulación
はすい
137 破水 ruptura prematura de membranas
ばっし
138 抜糸する retirar los puntos
せん
139 バルトリン腺 glándula de Bartolino
せん のうほう
140 バルトリン腺嚢胞 quiste de la glándula de Bartolino
ひ にん
141 避妊 anticoncepción
ひにんやく
142 避妊薬 medicamento anticonceptivo
ふく くう きょう
143 腹腔鏡 laparoscopía
ふ じん か い
144 婦人科医 ginecólogo
ふせいしゅっけつ
145 不正出血 sangrado irregular
ふたご
146 双子 gemelos
ふにんしょう
147 不妊症 infertilidad

おうたい progesterona (hormona del cuerpo lúteo


148 プロゲステロン(黄体ホルモン)
ovárico)

ぶんべん
149 分娩 alumbramiento

- 6 -
ぶんべんしつ    じんつう    しゅっさんしつ sala de partos (sala de trabajo de parto・
150 分娩室(陣痛・出産室)
sala de partos)

ぶんべんそくしんやく medicación para acelerar o acentuar el


151 分娩促進薬
(trabajo de) parto

へいけい
152 閉経 menopausia
へそ
153 臍 ombligo
へそ お さいたい
154 臍の緒(臍帯) cordón umbilical

155 ペッサリー pesario


ほうじょう き たい
156 胞状奇胎 mola hidatidiforme
 ほ けん し
157 保健師 enfermera de salud pública

ぼ し どうしつ habitación para madre y bebé, alojamiento


158 母子同室
conjunto

ぼにゅう   そだ
159 母乳で育てる criar con leche materna
ちりょう
160 ホルモン治療 tratamiento hormonal
ほじゅう りょうほう
161 ホルモン補充療法 tratamiento de reposición hormonal
まん き さん じ
162 満期産児 recién nacido a término
み じゅく じ
163 未熟児 bebé prematuro
み ご
164 三つ子 trillizos
む げっけい
165 無月経 amenorrea
む つうぶんべん
166 無痛分娩 parto sin dolor

167 焼く quemar
ゆうけいきんしゅ
168 有茎筋腫 fibroma pediculado
ぶんべん ゆうはつ
169 (分娩を)誘発する inducir (el trabajo de parto)
ゆうはつ ぶんべん
170 誘発分娩 parto inducido
ゆちゃく
171 癒着 adherencias
ゆちゃくたいばん
172 癒着胎盤 placenta acreta
ようすい
173 羊水 líquido amniótico

- 7 -
ようすいせん し amniocentesis, punción para extraer líquido
174 羊水穿刺
amniótico

ようまく amnios, membrana amniótica, saco amniótico,


175 羊膜
bolsa de las aguas

らんかん
176 卵管 trompas uterinas, trompas de Falopio
らんかん けっさつ
177 卵管結紮 ligadura de trompas

らんかんにんしん embarazo tubario,


178 卵管妊娠
embarazo en las trompas uterinas

らん し
179 卵子 óvulo
らんそう
180 卵巣 ovario
らんそう てん
181 卵巣ねん転 torsión de ovario
らんそう ほう
182 卵巣のう胞 quiste de ovario
りゅうざん
183 流産 aborto espontáneo

りんげつ el mes en el cual se espera el nacimiento


184 臨月
del bebé

るい ひ のうしゅ
185 類皮嚢腫 quiste dermoide

- 8 -
小児科
Pediatría
あし つ ね
1 足の付け根 ingle
あせ
2 汗をかかないよう (procure) no sudar
あたま
3 頭ジラミ piojo

4 アトピー atopia
せいひふえん
5 アトピー性皮膚炎 dermatitis atópica
あら せき
6 荒い咳 tos áspera

7 アレルギーはありますか ¿Tiene alguna alergia ?


いしゅく
8 委縮 atrofia
じょうけっかんしゅ
9 いちご状血管腫 hemangioma (marca fresa) del recién nacido
いちょうえん
10 胃腸炎 gastroenteritis
いんのう
11 陰嚢 escroto

12 インフルエンザ influenza
かのうせい
13 インフルエンザの可能性 posibilidad de estar con influenza
えいよう
14 栄養のかたより desequilibrar la alimentación
えーでぃー えいちでぃー
15 AD/HD trastorno por falta de atención,hiperactividad
え し せいちょうえん
16 壊死性腸炎 enteritis necrotizante
えんげ
17 嚥下 deglución, acción de tragar un alimento
えんしょう
18 炎症 inflamación
えんしょうはんのう
19 炎症反応 reacción inflamatoria
おうだん
20 黄疸 ictericia
か ぜ りゅうこうせいじかせんえん
21 おたふく風邪・流行性耳下腺炎 paperas, parotiditis
お つ
22 落ち着きがない agitado, inquieto, impaciente
がいじえん
23 外耳炎 otitis externa

24 かかないで no se rasque

がくどう まん さい さい niños en edad escolar (desde los 6 hasta los 12


25 学童(満6歳から12歳まで) años)

26 かさぶた costra

- 9 -
かさぶたをとらない
27 (はがさない)で no retirar la costra

かんえん
28 肝炎 hepatitis
かんたいほっさ
29 間代発作 ataques (convulsiones) clónicos
かんとん ほ う け い
30 陥頓包茎 parafimosis
き か ん しゅうしゅく
31 気管収縮 broncoconstricción
き げ ん わる
32 機嫌が悪い estar de mal humor, estar irritable
きず
33 傷 herida
きゅうそく と
34 休息を取る reposar, descansar
きゅうにゅう
35 吸入 inhalación
きゅうにゅうざい
36 吸入剤 inhalante
きょうけんびょう
37 狂犬病 rabia, hidrofobia
きょうせい き ぐ
38 矯正器具 aparato de corrección
きょうちょくかんたいほっさ
39 強直間代発作 ataques (convulsiones) tónico-clónicos
き ょ う ち ょ く ほ っさ
40 強直発作 ataques (convulsiones) tónicos

41 ぐずる lloriquear, quejumbroso



42 くぼんだ眼 ojos hundidos
けいび
43 経鼻カテーテル catéter transnasal, tubo nasal
けつあつ
44 血圧 presión arterial
けっかく
45 結核 tuberculosis
けっしんほっさ
46 欠神発作 episodios de ausencia

やくぶつ けっちゅう の う ど concentración plasmática (de un


47 (薬物の)血中濃度 medicamento)

けつまくえん
48 結膜炎 conjuntivitis
げねつざい
49 解熱剤 antipirético, febrífugo
げ り
50 下痢 diarrea
げんき
51 元気がない・ぐったりしている decaido, desanimado, abatido

- 10 -
げんごしょうがい
52 言語障害 defecto del habla, afasia
こうがい れつ
53 口蓋裂 hendidura palatina
こうかくこうたい
54 抗核抗体 anticuerpos antinucleares
こうせいざい こうせいぶっしつ
55 抗生剤・抗生物質 antibiótico
こうせんりょうほう
56 光線療法 fototerapia
こころ からだ はったつ
57 心と体の発達 desarrollo físico y mental
こ そ だ そうだん
58 子育て相談 consulta sobre la crianza del niño

59 ごっこあそび jugar a …, imitando a…


こっせつ
60 骨折 fractura
こな
61 粉ミルク leche en polvo
くすり の
62 この薬を飲んでください tome este medicamento
さい
63 臍ヘルニア hernia umbilical
さんしゅこんごう はしょう
3種混合(ジフテリア・破傷 vacuna triple (DPT: difteria・pertussis・
64 ふう ひゃくにちぜき
風・百日咳) tétanos)

し ゅこんごう よ ぼ う せっしゅ
65 3種混合予防接種 vacuna triple
じ か せ ん え ん
66 耳下腺炎 parotiditis
じ こ めんえき し っ か ん
67 自己免疫疾患 enfermedades auto-inmunes
ししゅんき まん さい さいごろ
思春期(満12歳から18歳頃
68 adolescencia (de 12 a 18 años)
まで)
しっかん
69 疾患 enfermedad
じへいしょう
70 自閉症 autismo
じゃくし
71 弱視 ambliopía, vista débil
し ゃ し
72 斜視 estrabismo, mirada bizca
じゅうけつ けつ
73 充血・うっ血 hiperemia, congestión sanguínea
しょうにか
74 小児科 pediatría
し ょ う に か い
75 小児科医 pediatra
しょうに
76 小児マヒ parálisis infantil

- 11 -
しょくご
77 食後 después de comer
しょくぜん
78 食前 antes de comer
し ょく よく
79 食欲 apetito
しょっかん
80 食間 entre las comidas
しょほうせん
81 処方箋 receta
じ ろ う こ う
82 耳漏孔 fístula pre-auricular
しんしつちゅうかくけっそん
83 心室中隔欠損 comunicación interventricular

しんせいじ せいご にち み ま ん recién nacido


84 新生児(生後28日未満) (desde el nacimiento hasta el 28vo. día)

し ん せ い じ たけつしょう
85 新生児多血症 policitemia neonatal
す つ
86 吸い付き chupar, pegarse
すいとう みずぼうそう
87 水痘(水疱瘡) varicela
すいとうしょう
88 水頭症 hidrocefalia
ずいまくえん
89 髄膜炎 meningitis
すいようべん
90 水様便 heces líquidas

91 ゼイゼイする respirar con sibilancias, silbar el pecho


せ い そう
92 精巣 testículo
せき
93 咳 tos
せき
94 咳をする toser
ぜつぼう
95 絶望 desesperación por no darse las cosas
せんけつ
96 潜血 sangre oculta
ぜんしん せい
97 全身性エリテマトーデス lupus eritematoso sistémico
ぜんそく
98 喘息 asma
せんてんせい いじょう
99 先天性異常 anomalía congénita
せんてんせいきけい
100 先天性奇形 defecto congénito
せんてんせい こ か ん せ つ だっきゅう
101 先天性股関節脱臼 luxación congénita de cadera
せんてんせい しん き け い
102 先天性心奇形 defecto cardiíaco congénito

- 12 -
せんてんせいたいしゃいじょう
103 先天性代謝異常 defecto metabólico congénito
ぜんぱんほっさ
104 全般発作 ataque generalizado
せんぷくきかん
105 潜伏期間 período de incubación
そけい
106 鼠蹊ヘルニア hernia inguinal
たいおん
107 体温 temperatura corpórea
たいおん な ん ど
108 体温は何度ですか ¿Cuánto tiene de temperatura?
たい しつ
109 体質 constitución física
だいせんもん
110 大泉門 fontanela anterior
しょう
111 ダウン症 sindrome de Down
しょうこうぐん
112 ダウン症候群 sindrome de Down
きょうよう
113 タオルを共用しない no compartir la toalla
たこきゅう
114 多呼吸 taquípnea
だっすい
115 脱水 deshidratación
だつりょくほっさ
116 脱力発作 ataques atónicos

117 食べない no come
たんぱく
118 蛋白 proteína
たんぱくにょう
119 蛋白尿 proteinuria
ちい もの
120 小さな物をつかむ coger un objeto pequeño
ちゅうい
121 注意 atención, cuidado
ち ゅ う い けっかん たどうせい しょうがい えーでぃー えいちでぃー
122 注意欠陥・多動性障害(AD/HD) trastorno por falta de cuidado,hiperactividad
ちゅうじえん
123 中耳炎 otitis media
ちゅうしゃ
124 注射 inyección
ちゅうしゃ
125 注射をする aplicar una inyección
はんのう
126 ツベルクリン反応 reacción a la tuberculina
てあしくちびょう
127 手足口病 enfermedad de la mano, el pie y la boca
て い さ ん そ しょう
128 低酸素症 hipoxia
ていりゅう こうがん
129 停留睾丸 criptorquidia, testículo retenido

- 13 -
130 てんかん epilepsia
じゅうせき
131 てんかん重積 estatus epiléptico
ほ っ さ
132 てんかん発作 ataque epiléptico
てんけいてき
133 典型的 típico
でんせんせいこうはん
134 伝染性紅斑 eritema infeccioso

135 トイレトレーニング entrenamiento para ir al baño


とっぱつせいほっしん
136 突発性発疹 exantema súbito

137 とびひ impétigo contagioso


ともだち なか
138 友達の中に入る entrar al grupo de amigos
な つづ な や
139 泣き続ける・泣き止まない llorar contínuamente, no dejar de llorar
なぐ が
140 殴り書きをする escribir de prisa, garabatear
なま
141 生ワクチン vacuna viva
しゅこんごう はしょう
2種混合(ジフテリア・破傷
142 ふう vacuna doble (difteria・tetános)
風)
にほんのうえん
143 日本脳炎 encefalitis japonesa
にゅうじ せいご ねん
144 乳児(生後1年まで) lactante (hasta 1 año después de nacido)
に ゅ う じ と つ ぜ ん し しょうこうぐん
145 乳児突然死症候群 sindrome de muerte súbita del lactante

にゅうじ げつ けん し ん examen de 4 meses del lactante


146 乳児の4か月健診 (control de niño sano)
に ゅ う よ う じ と つ ぜ ん し しょうこうぐん
147 乳幼児突然死症候群 sindrome de muerte infantil súbita (SMIS)

148 ニューロン neurona


にょうけんさ
149 尿検査 examen de orina
にょうとう
150 尿糖 azúcar de la orina
に ん い よ ぼ う せっしゅ
151 任意予防接種 vacunación voluntaria
にんしきのうりょく
152 認識能力 capacidad de reconocimiento
ぬ ぐすり
153 塗り薬 ungüento, pomada
ねつ
154 熱 fiebre

- 14 -
ねつ
155 熱がある tener fiebre
ねつせい
156 熱性けいれん convulsión febril
のうしつ
157 脳室 ventrículo cerebral
のうしょうがい
158 脳障害 encefalopatía
の う ずい え き
159 脳髄液 líquido céfalo-rraquídeo
のうせい
160 脳性まひ parálisis cerebral
の う ないあつ
161 脳内圧 presión intracerebral
ばいようけんさ
162 培養検査 examen de cultivo
は け
163 吐き気・むかつき náusea, asco

164 吐く vomitar, arrojar
ま し ん
165 はしか(麻疹) sarampión
はしょうふう
166 破傷風 tétanos
はっかん
167 発汗 transpiración, sudor
はったつ しょうがい
168 発達障害 trastorno del desarrollo
はなみず で
169 鼻水が出る moco, secreción acuosa por la nariz

170 腫れ hinchazón, tumefacción

171 腫れる hincharse
はんこうき
172 反抗期 periodo de rebeldía (de desobediencia)
びー し ー じー
173 B.C.G. vacuna B.C.G. (contra la tuberculosis)
びさいうんどう
174 微細運動 movimiento fino
ひ ふ あか
175 皮膚が赤くなる piel enrojecida
ひ まん
176 肥満 obesidad
ひゃくにちぜき
177 百日咳 tos ferina, coqueluche, pertusis
ひ や ど
178 日焼け止め proteccion (filtro) contra la quemadura solar
びょうじゃく
179 病弱な enfermizo, delicado

180 ピンセット pinza


ふうしん
181 風疹 rubéola

- 15 -
はい
182 プールに入らない no entre a la pisicina
ふ かつか
183 不活化ワクチン vacuna inactiva
ふ し ゅ
184 浮腫 edema
そ とふ
185 フッ素塗布 aplicación de flúor
ぶ ぶ ん ほ っ さ
186 部分発作 ataque parcial

187 ヘルペス herpes


へんとうせん
188 扁桃腺 amígdala
へんとうせんえん
189 扁桃腺炎 amigdalitis
へんとうせんひだい
190 扁桃腺肥大 hipertrofia de amígdalas
ほ たい
191 補体 complemento
ほっしん
192 発疹がある tener una erupción
ぼにゅう
193 母乳 leche materna
ぼはん
194 母斑 lunar, mancha materna

195 ポリオ poliomielitis


ほ っ さ
196 ミオクロニー発作 ataques (convulsiones) mioclónicos
みじか こきゅう
197 短い呼吸 respiración acortada

み じゅく じ  ていたいじゅう じ しゅう め ま え う recién nacido prematuro de bajo peso(Nacido


未熟児低体重児(37週目前に産
198 しゅっせいじ みま ん antes de las 37 semanas con menos de 2500
まれかつ出生時2500g未満) gramos de peso)

みじゅくじ もうまくしょう
199 未熟児網膜症 retinopatía del prematuro
みず
200 水いぼ molusco contagioso
みず
201 水ぶくれ ampolla
みずぼうそう
202 水疱瘡 varicela
みっか
203 三日ばしか rubéola
みゃくはく
204 脈拍 pulso

205 ミルクを飲まない no toma leche

206 むくみ hinchazón

- 16 -
むこきゅう
207 無呼吸 apnea

208 むせる ahogarse, sofocarse


めいれい おう
209 命令に応じる aceptar, obedecer una orden

210 目がかゆい tener picazón en el ojo

211 めまい mareo, vértigo


めんえき
212 免疫 inmunidad
めんえき ふ く ご う た い
213 免疫複合体 complejo inmunológico
もうこはん
214 蒙古斑 mancha mongólica
もうもく
215 盲目 ceguera
もんしんひょう
216 問診票 cuestionario previo a la consulta médica
やかん
217 夜間ぜんそく asma nocturna
よ う けつ
218 溶血 hemólisis
よ う けつ せい お う だ ん
219 溶血性黄疸 ictericia hemolítica

よ う けつ せい ひんけつ
220 溶血性貧血 anemia hemolítica

よ う じ まん さい しょうがっこうにゅうがく
幼児(満1歳から小学校入学ま niño en fase pre-escolar (desde 1 año hasta
221
で) entrar a la primaria)

よ う じ けんしん
222 幼児健診 examen del niño en fase pre-escolar
ようれんきんかんせんしょう
223 溶連菌感染症 infección estreptocócica
よ ぼ う
224 予防 prevención
よぼうせっしゅ
225 予防接種 vacunación
よ る ね
226 夜寝ない no duerme en la noche
しゅこんごう
227 4種混合 tetravalente
しゅこ ん ご う よ ぼ う せ っ し ゅ
228 4種混合予防接種 vacuna tetravalente
びょう でんせんせいこうはん
229 リンゴ病・伝染性紅斑 eritema infeccioso
わき
230 腋 axila

- 17 -
- 18 -
整形外科
Ortopedia
1 アイシング enfriamiento (con hielo)
あくりょく
2 握力 fuerza para agarrar, apretar
あし うら
3 足の裏 planta del pie
いしょくそしき
4 移植組織 tejido transplantado
う ん ど う しんけい
5 運動神経 nervio motor
えむあーるあい
6 MRI Imagen por Resonancia Magnética
えんしょう
7 炎症 inflamación
びょう
8 オスグッド・シュラッター病 enfermedad de Osgood-Schlatter

がいそくそくふくじんたい ligamento colateral lateral, ligamento lateral


9 外側側副靭帯 externo

か し つ う
10 下肢痛 dolor de las piernas
かた
11 肩こり dolor de espalda
かたかんせつしゅういえん
12 肩関節周囲炎 periartritis escápulo-humeral
かた いた
13 肩の痛み dolor de hombro
かつえき
14 滑液 fluido sinovial
かつえきほう
15 滑液包 bursa sinovial, saco sinovial
かどういきせいげん
16 可動域制限 limitación de movimientos
か ら だ の
17 身体を伸ばす estirarse
ちんちゃく
18 カルシウム沈着 depósitos de calcio
かんせつえん
19 関節炎 artritis
かんせつきょう
20 関節鏡 artroscopio
かんせつしょう
21 関節症 artropatía

22 ギプス yeso
きゅうせい ようつう しょう ごし
23 急性腰痛症(ぎっくり腰) lumbalgia aguda (lumbago)
きんしかんざい
24 筋弛緩剤 relajante muscular
くぎ
25 釘 clavo ortopédico
くっきょく
26 屈曲 flexión

- 19 -
くっせつ
27 屈折する doblar
くつ な か じ
28 靴の中敷き plantilla del zapato
けいこつ
29 脛骨 tibia
けいつい
30 頸椎 vértebra cervical
けいぶつう
31 頚部痛 dolor del cuello
けいれん
32 痙攣 convulsión, espasmo
けん
33 腱 tendón
けんいん
34 牽引 tracción
けんしょう   
35 腱鞘 vaina (funda) del tendón

けんしょうえん tendovaginitis, inflamación de la funda del


36 腱鞘炎 tendón

けんばん
37 腱板 manguito rotador (articulación del hombro)
けんばんえん
38 腱板炎 bursitis
こうじゅうじじんたい
39 後十字靭帯 ligamento cruzado posterior
こかんせつつう
40 股関節痛 dolor de la articulación coxo-femoral
ごじゅうかた
41 五十肩 periartritis escápulo-humeral
こつばん
42 骨盤 pelvis
こ て い
43 固定 fijación

44 コルセット corsé
さ けん
45 裂けた腱 tendón rasgado, desgarramiento de tendón
ざこつしんけい
46 坐骨神経 nervio ciático
ざこつしんけいつう
47 坐骨神経痛 neuralgia ciática, dolor del nervio ciático
さ ん か くきん
48 三角布 vendaje triangular (cabestrillo)
しーてぃー
49 CT tomografía computarizada

50 しびれ adormecimiento
し ゅ かんせつつう
51 手関節痛 dolor en la articulación de la mano/muñeca
しゅこんかん
52 手根管 túnel carpiano

- 20 -
しゅこんかんしょうこうぐん
53 手根管症候群 sindrome del túnel carpiano
しゅちょう
54 腫脹 hinchazón
しょう しゃてちょう
55 障がい者手帳 libreta para limitados físicos
じょうしつう
56 上肢痛 dolor del miembro superior
じょうわんこつ
57 上腕骨 húmero
しんけい でんたつ そ く ど
58 神経伝達速度 velocidad de conducción nerviosa
しんけい ちゅうしゃ
59 神経ブロック注射 inyección de bloqueo nervioso
じんこうこ か ん せ つ
60 人工股関節 articulación artificial de cadera
じんたい
61 靭帯 ligamento
じんたいさいけんじゅつ
62 靭帯再建術 reconstrucción de ligamento
じんたいそんしょう
63 靭帯損傷 lesión del ligamento
す き ま
64 隙間 abertura, hendidura

65 ずれている estar dislocado, estar fuera de alineamiento


せきずい
66 脊髄 médula espinal

せきつい しょう espóndilolistesis, vértebra desalineada hacia


67 脊椎すべり症 adelante

せきつい ぶんりしょう
68 脊椎分離症 espóndilolisis
せつじょ
69 切除 resección, extirpación
せんこつ のうしゅ
70 仙骨嚢腫 quiste del sacro
ぜんじゅうじじんたい
71 前十字靭帯 ligamento cruzado anterior
せんてんせいこかんせつだっきゅう
72 先天性股関節脱臼 luxación congénita de cadera
 そうち
73 装置 aparato, equipo ortopédico

ぞ う え い ほ う えむあーるあい Imagen por Resonancia Magnética con


74 造影法MRI sustancia de contraste

だいきょうきん
75 大胸筋 pectoral mayor
だいたいこつ
76 大腿骨 fémur
だいたいしとうきん
77 大腿四頭筋 músculo cuadríceps femoral

- 21 -
だんれつ
78 断裂 desgarro
ち ゅ うぶ か ん しょうこうぐん
79 肘部管症候群 sindrome del túnel cubital
ついかんばん
80 椎間板ヘルニア hernia del disco (intervertebral)
つえ
81 杖 bastón
で ん ぶ つう
82 臀部痛 dolor en las nalgas
ど う さ ふ ぜ ん
83 動作不全 déficit motor

びょう enfermedad de De Quervain


84 ドケルバン病 (tenosinovitis, tendinitis de la muñeca)

ないそくそくふくじんたい
85 内側側副靭帯 ligamento colateral medial
はいぶつう
86 背部痛 dolor de espalda
おと
87 パチッという音 sonido como de estallido
ばってい
88 抜釘 retiro del clavo
で ついかんばん
89 はみ出た椎間板 disco intervertebral desalineado
は へ
90 腫れを減らす reducir la hinchazón
はんげつばん
91 半月板 meniscos
はんげつばんそんしょう
92 半月板損傷 lesión de los meniscos
ひ こ つ
93 腓骨 peroné
ひ ざ く ず
94 膝崩れ colapso de la rodilla
ひざ いた
95 膝の痛み dolor de rodilla
ふあんていかん
96 不安定感 sensación de inseguridad, inestabilidad

97 ふくらはぎ pantorrilla

98 ブレース aparato ortopédico


けっせつ
99 へバーデン結節 nódulo de Heberden
へんけいせいひざかんせつしょう
100 変形性膝関節症 artritis deformante de la rodilla
ほうごう
101 縫合 sutura
ほ う たい
102 包帯 vendaje
ほこうこんなん
103 歩行困難 dificultad para caminar

- 22 -

104 曲げる doblar
ま さ つ
105 摩擦 fricción, roce
ますいざい
106 麻酔剤 anestésico
まつば
107 松葉づえ muleta
ま ひ
108 麻痺 parálisis

109 身をかがめる encorvarse, inclinarse
う しょう
110 むち打ち症 latigazo cervical, hiperextensión cervical
ようついかんばん
111 腰椎間板 discos intervertebrales
ようつう
112 腰痛 lumbalgia, lumbago
りがくほうほう
113 理学方法 fisioterapia

114 リハビリ rehabilitación

- 23 -
- 24 -
精神科 / 心療内科
Psiquiatría – Medicina psicosomática
あくむ
1 悪夢 pesadilla
あせ
2 焦り impaciencia, apresuramiento
あやつ
3 操られる ser manipulado como un títere
いぞんしょう
4 アルコール依存症 alcoholismo
あんていざい
5 安定剤 estabilizador, sedante

いか おさ no puede reprimir su cólera,


6 怒りを抑えることができない no puede contener su ira

いしき
7 意識がぼーっとする estar atontado
いぞん
8 依存 dependencia

9 いらいら irritarse, impacientarse


びょう
10 うつ病 depresión
えんけい だつもうしょう
11 円形脱毛症 alopecía areata

おと ひかり かじょう はんのう reaccionar exageradamente a los sonidos y a


12 音や光に過剰に反応する la luz

13 カウンセリング aconsejamiento, asesoramiento


かくにん
14 確認せずにはいられない no poder estar sin confirmar
かしょ くしょう
15 過食症 polifagia, bulimia nerviosa
か び ん せ い ちょう しょうこうぐん
16 過敏性腸症候群 sindrome de intestino irritable

かんが no conseguir poner en orden los


17 考えがまとまらない pensamientos

かんし
18 監視される ser observado, vigilado
きぶん お こ
19 気分が落ち込む estar deprimido
き ぶ ん ふあんてい
20 気分が不安定 inestabilidad de ánimo, inestabilidad de humor
きょうはくかんねん
21 強迫観念 ideas compulsivas
きょうふかん
22 恐怖感 sentimiento de terror, pánico
きょうみ も
23 興味を持てない no estar interesado en algo
くる
24 苦しい penoso, amargo

- 25 -
げんかく    もうそう
25 幻覚、妄想 alucinación, delirio
げんじつ ゆめ こんらん
26 現実と夢を混乱する confundir la realidad con los sueños
げんちょう
27 幻聴 alucinación auditiva
こううつざい
28 抗鬱剤 medicamento anti-depresivo
こうげきせい
29 攻撃性 ofensa, agresión
こうげきてき
30 攻撃的 ofensivo, agresivo
こうふあんざい
31 抗不安剤 ansiolítico
こうふん
32 興奮 excitación, agitación
こころぼそ
33 心細い desalentado, desamparado, solitario
 こ どくかん
34 孤独感 aislamiento, soledad
ざいあくかん
35 罪悪感 sentimiento de culpa

さいはつ よ ぼ う prevención de recaídas, prevención de


36 再発予防 recurrencias

じ さ つ がんぼう
37 自殺願望 deseo de suicidarse
じしょう こ う い
38 自傷行為 conducta de automutilación o autolesión
じそんしん
39 自尊心 orgullo, amor propio, auto-estima
じそんしん ひく
40 自尊心が低い pobre (baja) auto-estima
じぶん じぶん かん
41 自分が自分でないように感じる sentir que no es uno mismo
じ ぶ ん こと なさ おも
42 自分の事を情けなく思う sentirse miserable (lastimoso) de sí mismo

じぶん せいべつ たい いわかん かん sentirse incómodo con respecto a su género


43 自分の性別に対して違和感を感じる
sexual

し ゃ か い ふ あ ん しょうがい
44 社会不安障害 trastorno de inseguridad social

しゃかい ふ っ き rehabilitación social, reincorporación a la


45 社会復帰 sociedad

じゅんばん ま
46 順番を待てない no esperar su turno
しょうそうかん
47 焦燥感 impaciencia, inquietud

- 26 -
じ り つ し え ん いりょう せ い ど sistema médico de subsidio para
48 自立支援医療制度 desenvolverse independientemente

しんけいかびん
49 神経過敏 hipersensibilidad
しんけいしょう
50 神経症 neurosis
しんしんしょう
51 心身症 trastorno psicosomático
しんりょう な い か
52 心療内科 medicina psicosomática
すいみんざい
53 睡眠剤 somnífero, medicamento para dormir
すいみんしょうがい
54 睡眠障害 trastorno del sueño
すいみんどうにゅう ざい
55 睡眠導入剤 medicamento para inducir el sueño

せい ど う いつ せい しょうがい disforia de género, conflicto con el sexo con el


56 性同一性障害 que se nació

せいりょく
57 精力 energía, vigor
せっしょく  しょうがい
58 摂食障害 trastorno alimenticio
せま ば し ょ い
59 狭い場所に行けない no puede ir a un lugar estrecho
もう
60 せん妄 delirio
そう そう じょうたい
61 躁・躁状態 manía, maníaco
そうきょくせい しょうがい
62 双極性障害 trastorno bipolar
ば つ も う しょう
63 抜毛症 tricotilomanía
いき
64 ため息 suspiro
いき
65 ため息をよくつく suspirar con frecuencia

66 チック tic
ちゅうやぎゃくてん
67 昼夜逆転 invertir el día y la noche
つか は
68 疲れ果てている estar exhausto, estar sumamente cansado
とうごうしっちょうしょう
69 統合失調症 esquizofrenia
とうちょう
70 盗聴される ser escuchado (clandestinamente)

71 慣れる acostumbrarse
にんちしょう
72 認知症 demencia

- 27 -
ね わる
73 寝つきが悪い dificultad para conciliar el sueño
ねむけ
74 眠気 somnolencia
ねむ あさ
75 眠りが浅い sueño ligero
の もの の
76 乗り物に乗れない no puede subir a un vehículo
はいかい
77 徘徊する deambular, vagar
は け ど
78 吐き気止め medicamento contra las náuseas
はったつ しょうがい
79 発達障害 trastorno del desarrollo
しょうがい
80 パニック障害 trastorno de pánico
ほ っ さ
81 パニック発作 ataque de pánico
ひがいもうそう
82 被害妄想 delirio de persecución

83 ひきこもり encerrarse, enclaustrarse


びこう
84 尾行されている ser seguido
ぴーてぃーえすでぃーしんてき がいしょう ご
PTSD / 心的外傷後ストレス
85 しょうがい trastorno de estrés post-traumático
障害
ひと
86 人ごみ multitud, gentío
ひと ごと
87 独り言をいう pensar en voz alta, hablar para sí
ふあん
88 不安 inseguridad, ansiedad
 ふみん
89 不眠 desvelado, insomnio
ふみんしょう
90 不眠症 trastorno del sueño
みち まよ
91 道に迷う extraviarse, perderse (en una calle)
む き りょく
92 無気力 inercia, apatía
ものごと しゅうちゅう
93 物事に集中できない no poder concentrarse en las cosas
ものわす
94 物忘れ olvidarse fácilmente (de las cosas)
やくそく わす
95 約束を忘れる olvidar un compromiso
やくぶつ いぞん
96 薬物依存 dependencia de drogas
よ き ふあん
97 予期不安 ansiedad de expectación

98 リストカット cortarse las muñecas, automutilación

- 28 -
くすり りょう
99 (薬の)量 dosis (de un medicamento)
 ろうじんせい にんちしょう
100 老人性認知症 demencia senil

- 29 -
- 30 -
内科
Medicina interna

1 胃 estómago
あじ かん
2 味を感じない no sentir el sabor
せいかん し っ か ん
3 アルコール性肝疾患 enfermedad hepática alcohólica
い え ん
4 胃炎 gastritis
い さ ん ぶんぴつ
5 胃酸分泌 secreción ácida del estómago
い し き しょうがい
6 意識障害 trastorno de la conciencia
い ん と う えん
7 咽頭炎 faringitis
えいようし
8 栄養士 nutricionista
おうだん
9 黄疸 ictericia

なか は かん sensación de endurecimiento (hinchazón) del


10 お腹が張っている感じ abdomen

11 おなら ventosidad, pedo


かいようせい だいちょうえん
12 潰瘍性大腸炎 colitis ulcerativa
ごえ
13 かすれ声 voz ronca
かんえん
14 肝炎 hepatitis
かんがん
15 肝癌 cáncer hepático
かんこうへん
16 肝硬変 cirrosis hepática
かんぞうびょう
17 肝臓病 enfermedad hepática
き か ん し えん
18 気管支炎 bronquitis
き か ん し ぜんそく
19 気管支喘息 asma bronquial
きつえん れき
20 喫煙歴 historia (antecedente) de tabaquismo
ぎゃくりゅうせいしょくどうえん
21 逆流性食道炎 esofagitis de reflujo
きょうさく
22 狭窄 estenosis
きょうしんしょう
23 狭心症 angina de pecho
き ょ た ん ざい
24 去痰剤 expectorante

- 31 -
き り つ せ い て い け つ あ つ しょう
25 起立性低血圧症 hipotensión ortostática
きんちょうせい ず つ う
26 緊張性頭痛 cefalea tensional
きんにくつう
27 筋肉痛 dolores musculares
くち なか にが かん
28 口の中が苦く感じる sentir amargor en la boca
まく かしゅっけつ
29 クモ膜下出血 hemorragia subaracnoidea
けいつい
30 頸椎ヘルニア hernia de vértebra cervical
けいぶざしょう
31 頸部挫傷 contusión de la región cervical
けいれん
32 痙攣 convulsión
けっしょうばん
33 血小板 plaquetas
けっせんしょう
34 血栓症 trombosis
けつにょう
35 血尿 hematuria, sangre en la orina

36 げっぷ eructo
けつべん
37 血便 heces sanguinolentas, heces hemorrágicas
こうえんしょう ざい
38 抗炎症剤 anti-inflamatorio
こうけつあつ
39 高血圧 hipertensión arterial
こうしゅう
40 口臭 halitosis, mal aliento
こうないえん
41 口内炎 estomatitis, inflamación de la cavidad bucal

ご え ん atragantamiento, aspiracón de un cuerpo


42 誤嚥 extraño

ごえんせいはいえん
43 誤嚥性肺炎 neumonía por aspiración
さいどう
44 細動 fibrilación
し き ゅ う た いじんえん
45 糸球体腎炎 glomerulonefritis

46 ジフテリア difteria
し ぼ う かん
47 脂肪肝 hígado graso
じゅうに しちょうかいよう
48 十二指腸潰瘍 úlcera duodenal

- 32 -
しゅよう
49 腫瘍マーカー marcador tumoral
じ ょ う き ど う かんせんしょう
50 上気道感染症 infección del tracto respiratorio superior
じょうみゃくりゅう
51 静脈瘤 várices
し ょ く じ りょうほう
52 食事療法 tratamiento dietético, dieta terapeútica
じ り つ しんけい しっちょうしょう
53 自律神経失調症 distonía autonómica, distonía vegetativa
じんうえん
54 腎盂炎 pielonefritis
しんきんこうそく
55 心筋梗塞 infarto cardíaco
しんきんしょう
56 心筋症 cardiomiopatía
じ ん ぞ うけっせき
57 腎臓結石 litiasis renal, cálculo renal
しんぞうびょう
58 心臓病 cardiopatía
じんぞうびょう
59 腎臓病 enfermedad renal
しんでんず
60 心電図 electrocardiograma
しんひだい
61 心肥大 hipertrofia cardiaca
すいえん
62 膵炎 pancreatitis
すいとうしょう
63 水頭症 hidrocefalia

せいかつしゅうかんびょう enfermedades relacionadas con el estilo de


64 生活習慣病 vida

せき ど
65 咳止め anti-tusígeno
せんけつ
66 潜血 sangre oculta
ぜんそく
67 喘息 asma
ぜんりつせんひだい
68 前立腺肥大 hipertrofia prostática

69 立ちくらみ mareo (vértigo) al levantarse o ponerse de pie
たん のう け っ せ き
70 胆嚢結石 colecistolitiasis, cáculo de la vesícula biliar
たん き くすり
71 痰を切りやすくする薬 medicamento para facilitar la expectoración
ちゅうすいえん
72 虫垂炎 apendicitis

- 33 -
ちょうへいそく
73 腸閉塞 obstrucción intestinal, íleo
ちんつうざい
74 鎮痛剤 analgésico
ていけつあつ
75 低血圧 hipotensión arterial

76 てんかん epilepsia
ど う き
77 動悸 palpitación
とうにょうびょう
78 糖尿病 diabetes mellitus
どうみゃく こ う か しょう
79 動脈硬化症 arterioesclerosis
どうみゃくりゅう
80 動脈瘤 aneurisma
とこ
81 床ずれ úlcera de decúbito, escara
にょうさん
82 尿酸 ácido úrico
にょうしっきん
83 尿失禁 incontinencia urinaria
にょう たんぱく
84 尿蛋白 proteinuria
に ょ う ろ かんせん
85 尿路感染 infección de las vías urinarias
ねっちゅうしょう
86 熱中症 hipertermia, golpe de calor
のうけっせん
87 脳血栓 trombosis cerebral
のうこうそく
88 脳梗塞 infarto cerebral
のうしゅっけつ
89 脳出血 hemorragia cerebral
のうしゅよう
90 脳腫瘍 tumor cerebral
びょう
91 パーキンソン病 enfermedad de Parkinson
はい びょうき
92 肺の病気 enfermedad del pulmón
はいえん
93 肺炎 neumonía
はい き き ょ う
94 肺気胸 neumotórax
はいきしゅ
95 肺気腫 enfisema pulmonar
はいにょう じ つ う
96 排尿時痛 dolor al orinar, disúria
はしょうふう
97 破傷風 tétanos

- 34 -
ひゃくにちぜき
98 百日咳 tos ferina, coqueluche, pertusis
ひんけつ
99 貧血 anemia
ふ し ゅ
100 浮腫 edema
ふずいいうんどう
101 不随意運動 movimientos involuntarios
ふせいみゃく
102 不整脈 arritmia

103 ふるえ temblor, estremecimiento


へんずつう
104 偏頭痛 migraña
ぼうこう えん
105 膀胱炎 cistitis
しんでんず
106 ホルター心電図 electrocardiograma de Holter
まんせい へいそく せい はい し っ か ん
107 慢性閉塞性肺疾患 enfermedad pulmonar obstructiva crónica

108 みぞおち epigastrio, boca del estómago


む かりゅうきゅう
109 無顆粒球 agranulocito

110 むくみ hinchazón

111 めまい mareo, vértigo



112 目やに legaña, secreción mucosa de los ojos

- 35 -
- 36 -
内分泌科
Endocrinología
あきゅうせいこうじょうせんえん
1 亜急性甲状腺炎 tiroiditis sub-aguda

2 インスリン insulina
え し
3 壊死 necrosis, muerte de un tejido

か し じょうみゃくふぜん insuficiencia venosa de los miembros


4 下肢静脈不全 inferiores

かすいたい
5 下垂体 hipófisis
か すいたい きのう ていかしょう
6 下垂体機能低下症 hipopituitarismo
か すいたい しゅよう
7 下垂体腫瘍 tumor hipofisiario, tumor pituitario
か すいたいせんしゅ
8 下垂体腺腫 adenoma pituitario
かっしょく さいぼう しゅ
9 褐色細胞腫 feocromocitoma
がんきゅうとっしゅつ
10 眼球突出 protrusión ocular

11 ガンマナイフ bisturí ganma


がんめん そうはく
12 顔面蒼白 palidez del rostro
き そ たいしゃ
13 基礎代謝 metabolismo basal
くうふく じ けっとう ち
14 空腹時血糖値 glicemia en ayunas
びょう
15 クッシング病 enfermedad de Cushing

16 くぼみ hundimiento, depresión de una superficie


けつえき とうせき
17 血液透析 hemodiálisis
けっとう ち
18 血糖値 glicemia (azúcar en la sangre)
こう けっ とう
19 高血糖 hiperglicemia
こうこうじょうせん ざい
20 抗甲状腺ホルモン剤 medicamento anti-tiroideo
こうじょうせん
21 甲状腺 tiroides
こうじょうせん き のう こう しんしょう
22 甲状腺機能亢進症 hipertiroidismo
こうじょうせん き のう てい か しょう
23 甲状腺機能低下症 hipotiroidismo
こうじょうせんしげき
24 甲状腺刺激ホルモン hormona estimulante de la tiroides (TSH)
こうじょうせん しゅよう
25 甲状腺腫瘍 tumor de la tiroides

- 37 -
こうじょうせんちゅうどくしょう
26 甲状腺中毒症 tirotoxicosis
こうじょうせんのうほう
27 甲状腺嚢胞 quiste tiroideo
こうじょうせん ほじょ
28 甲状腺ホルモン補助 reposición de hormona tiroidea
こう りにょう
29 抗利尿ホルモン hormona antidiurética
こつ きゅうしゅう
30 骨吸収 reabsorción ósea
こつ けいせい
31 骨形成 osificación, formación de hueso
こつ そしょうしょう
32 骨粗鬆症 osteoporosis
こつみつど
33 骨密度 densidad ósea

34 コルチゾール cortisol
 ちていか
35 コレステロール値低下 bajo nivel de colesterol
こうじょうせんしゅ
36 コロイド甲状腺腫 adenoma coloideo de tiroides

37 サイロキシン tiroxina
しあつ
38 指圧 presión digital, presión con los dedos
しつめい
39 失明 pérdida de la visión
し や きょうさく
40 視野狭窄 estrechamiento del campo visual
じょうみゃくけっせん
41 静脈血栓 trombo (coágulo) venoso
じょうみゃくりゅう
42 静脈瘤 várices
じょみゃく
43 徐脈 bradicardia
じん しょう
44 腎症 nefropatía, enfermedad renal
じんふぜん
45 腎不全 insuficiencia renal

すい みん じ む こきゅうしょうこうぐん sindrome de apnea (interrupción de la


46 睡眠時無呼吸症候群 respiración) durante el sueño

ずいよう
47 髄様がん carcinoma medular
せいちょう
48 成長ホルモン hormona del crecimiento

せいよく ていか disminución del apetito sexual,


49 性欲低下 disminución de la líbido

- 38 -
せつだん
50 切断 amputación
せんいきんつうしょう
51 繊維筋痛症 fibromialgia
せんし
52 穿刺 punción
せんしゅ
53 腺腫 adenoma
せんしゅようこうじょうせんしゅ
54 腺腫様甲状腺腫 bocio adenomatoso
せんたん きょじん しょう
55 先端巨人症 acromegalia

せんたんひだいしょう acromegalia,
56 先端肥大症 gigantismo (si ocurre en la niñez)

たいしゃ
57 代謝 metabolismo
こう し けっしょう
58 高脂血症 hiperlipemia
 たしょくしょう
59 多食症 polifagia, bulimia nerviosa
だつもうしょう
60 脱毛症 alopecía
たにょう
61 多尿 poliuria
た いんしょう
62 多飲症 polidipsia (sed excesiva)

63 血のとどこおり estancamiento de la sangre
つうふう
64 痛風 gota
ていけっとう
65 低血糖 hipoglicemia
とうにょうびょう もうまく しょう
66 糖尿病網膜症 retinopatía diabética

67 トリヨードサイロニン triyodotironina
あん
68 トルコ鞍 silla turca (parte de la hipófisis)
にゅう じゅう
  ぶんぴつ
69 乳汁分泌 secreción láctea
にゅうとう
70 乳頭がん carcinoma papilar
にょうほうしょう
71 尿崩症 diabetes insípida
ねんえきすいしゅ
72 粘液水腫 mixedema

ぼとけ nuez, manzana de Adán, prominencia


73 のど仏 laríngea

- 39 -
74 のぼせ subirse la sangre a la cabeza
びょう
75 バセドー病 enfermedad de Basedow

はっかんいじょう anormalidad de la transpiración,


76 発汗異常 anormalidad de la sudoración

ひ か し ぼう
77 皮下脂肪 tejido graso subcutáneo
ひまん
78 肥満 obesidad
ひんみゃく
79 頻脈 taquicardia
ふくこうじょう せん きのう こうしんしょう
80 副甲状腺機能亢進症 hiperparatiroidismo
ふくこうじょうせん きのう ていかしょう
81 副甲状腺機能低下症 hipoparatiroidismo
ふくじん
82 副腎 glándula suprarrenal
ふくじん しげき
83 副腎刺激ホルモン hormona adrenocorticotrópica
ふくじん ひしつ
84 副腎皮質 corteza suprarrenal
ふ しゅ
85 浮腫 edema

86 触れることのできる palpable

87 プロラクチン prolactina

えいわんしーへもぐろびんえいわんしー hemoglobina glucosilada (evaluación del


88 ヘモグロビンA1c/HbA1c control de la diabetes)

ほうしゃせい
89 放射性ヨード yodo radioactivo
ほうしゃせん ちりょう ほう
90 放射線治療法 radioterapia

91 ほてり acaloramiento, enrojecimiento


まっしょうしんけいしょうがい
92 末梢神経障害 neuropatía periférica
まんげつ よう がん ぼう
93 満月様顔貌 rostro de luna llena
た とう
94 ムコ多糖 mucopolisacárido
むつうせい こうじょうせんえん
95 無痛性甲状腺炎 tiroiditis indolora, tiroiditis silenciosa
がた
ランタス(ペン型のインスリ
96 やくざい い ちゅうしゃき しょうひんめい inyección de insulina
ン薬剤入り注射器の商品名)
ろ ほうがん
97 濾胞癌 carfcinoma folicular

- 40 -
ろ ほうじょうせんしゅ
98 濾胞状腺腫 adenoma folicular

- 41 -
診療科目別スペイン語医療用語集

2016 年 2 月 初版発行

編 集 公益財団法人 三重県国際交流財団(MIEF)

発行者 公益財団法人 三重県国際交流財団(MIEF)


〒514-0009 三重県津市羽所町 700 番地 アスト津 3 階
Tel:059-223-5006 Fax:059-223-5007
URL:http://www.mief.or.jp

印刷・製本 合資会社黒川印刷

この医療用語集は、一般財団法人自治体国際化協会の助成事業により作成さ
れました。

You might also like