You are on page 1of 4

さ ん ぷ る もんだい こうぎょうほうそう

サンプル問題( 工 業 包装)

おも しゅつだい は ん い
1. 主な 出 題 範囲

がっかしけん
(1) 学科試験

こうもく
項目
あんぜん えいせい
①安全衛生
にあつかい ま ー く いっぱん うんよう こ べ つ うんよう とう
②荷 扱 マーク(一般運用、個別運用等)
ほうそう いっぱん
③包装一般

④その他
しゅつだいすう もん
出題数 30問

じつぎしけん
(2) 実技試験
こうもく
項目
き き こ う ぐ
①機器・工具
ぎじゅつ
②技術
ず め ん
③図面
しゅつだいすう もん
出題数 10問

しゅつだいすう め やす し けん へんどう かのうせい


※出 題 数 はあくまで目安であり、試験によって変動する可能性がございます。

1
がっかしけん さ ん ぷ る もんだい
2. 学科試験・サンプル問題
あんぜんえいせい
① 安全衛生
もんだい だいしゃ に もつ の こうりつ じゅうし で き に もつ の
問題①-1 台車に荷物を載せるときには、効率を重視して出来るだけたくさん荷物を載せる
ようにする。
せいとう し けん あやま かいとう
正答:☓(試験では「B」( 誤 り)と解答)

もんだい に した さ ぎょう よ
問題①-2 つり荷の下で作 業 しても良い。
せいとう し けん あやま かいとう
正答:☓(試験では「B」( 誤 り)と解答)

にあつかい ま ー く いっぱんうんよう こ べ つ うんようとう


② 荷 扱 マーク(一般運用、個別運用等)
もんだい ず き ごう ゆ そ う およ ほかんちゅう ほうそう か も つ ただ うわ む い ち しめ
問題②-1 この図記号は、輸送及び保管中の包装貨物の正しい上向き位置を示している。
せいとう し けん ただ かいとう
正答:○(試験では「A」
(正しい)と解答)

もんだい ず き ごう なか わ い ん はい い い み
問題②-2 この図記号は、「中にワインが入っている」と言う意味である。
せいとう し けん あやま かいとう
正答:☓(試験では「B」( 誤 り)と解答)

2
ほうそういっぱん
③ 包装一般
もんだい はこ うちがわ すんぽう き ばこ すんぽう なが はば たか じゅん あらわ
問題③-1 箱の内側の寸法とは、木箱の寸法を長さ(L)・幅(W)・高さ(H) の 順 で 表 す。
せいとう し けん ただ かいとう
正答:○(試験では「A」
(正しい)と解答)

もんだい こうぎょうほうそう はんばい もくてき ほうそう


問題③-2 工 業 包装とは、販売を目的とした包装である。
せいとう し けん あやま かいとう
正答:☓(試験では「B」( 誤 り)と解答)


④ その他
もんだい もくざい き しゅるい きょうど こと
問題④-1木材は木の種類により強度が異なる。
せいとう し けん ただ かいとう
正答:○(試験では「A」
(正しい)と解答)

もんだい じ どう う き つか え あ ほ ー す ぬ ほ かん
問題④-2 自動くぎ打ち機を使ったあとには、エアホースを抜かずに保管する。
せいとう し けん あやま かいとう
正答:☓(試験では「B」( 誤 り)と解答)

3
じつぎしけん さ ん ぷ る もんだい
3. 実技試験・サンプル問題
き き こ うぐ
① 機器・工具
もんだい え あ ね い ら つか かた ただ もの せんたく
問題① エアネイラの使い方で正しい物を選択せよ。
せんたくし
選択肢
さぎょうちゅう くぎ う よう つね ひき がね ゆび か
A 作 業 中 はすぐに釘を打てる様常に引金に指を掛けておく。
さぎょうちゅう ほか さぎょういん あんぜん ため ね い ら よこ む も
B 作 業 中 は他の作業員の安全の為にネイラは横に向けて持つ。
さぎょう はじ よう きゅうけい とき え あ ほ ー す ぬ
C すぐに作業を始められる様に休 憩 の時にもエアホースは抜かない。
ひきがね くぎ う とき ゆび い がい ゆび
D 引金には、釘を打つ時にだけ指をかけ、それ以外は指をかけない。
せいとう
正答:D

ぎじゅつ
② 技術
もんだい つぎ ぶ ざい なが そと たか おな
問題② 次の部材の長さのうち、外のり高さと同じものはどれか。
せんたくし
選択肢

がわ さん
A.側桟
たて さん
B.つま縦桟
てん さん
C.天桟
てい さん
D.底桟
せいとう
正答:A

ず めん
③ 図面
もんだい した ず き ばこ ず うち はば さん はば とき あおいろ
問題③ 下の図は木箱のつまの図である。内のり幅が 450 ㎜、桟の幅が 75 ㎜の時、青色の
ぶ ざい ただ なが
部材の正しい長さはどれか。
せんたくし
選択肢
A.450mm
B.350mm
C.300mm
D.200mm
せいとう
正答:C

いじょう
以上

You might also like