You are on page 1of 7

さ ん ぷ る もんだい きかいけんさ

サンプル問題(機械検査)

おも しゅつだい は ん い
1. 主な 出 題 範囲

がっかしけん
(1) 学科試験

こうもく
項目

けんさ そくてい
①検査/測定

き か い いっぱん
②機械一般

あんぜんえいせい
③安全衛生

ずめん
④図面

で ん き いっぱん
⑤電気一般

か が く いっぱん
⑥化学一般

き き こうぐ
⑦機器・工具

しゅつだいすう もん
出題数 30問

1
じつぎしけん
(2) 実技試験

こうもく
項目

けんさ そくてい
①検査/測定

ずめん
②図面

ひんしつ か ん り
③品質管理

しゅつだいすう もん
出題数 10問

しゅつだいすう め やす し けん へんどう かのうせい


※出 題 数 はあくまで目安であり、試験によって変動する可能性がございます。

2
がっかしけん さ ん ぷ る もんだい
2. 学科試験・サンプル問題
け ん さ そくてい
① 検査/測定
もんだい
問題①-1
おな ろ っ と すう そくてい せい き ぶん ぷ ず ちゅうしん やま たか ば ら つ き すく

同じロット数を測定したとき、正規分布図の 中 心の山が高いほどバラツキが少

ない。
せいとう し けん ただ かいとう
正答:〇(試験では、「A」
(正しい)と解答)

き か い いっぱん
② 機械一般
もんだい
問題②-1
こくさいたん い けい たん い なが き ほんたん い

国際単位系(SI単位)において、長さの基本単位は mm である。
せいとう し けん あやま かいとう
正答:×(試験では、「B」
( 誤 り)と解答)

あんぜんえいせい
③ 安全衛生
もんだい
問題③-1
ぼう ま す く つ めがね くも ぼう ま す く も はんだん

防じんマスクを付けると眼鏡が曇ったので、防じんマスクに洩れがあると判断

した。
せいとう し けん ただ かいとう
正答:〇(試験では、「A」
(正しい)と解答)

ず めん
④ 図面
もんだい
問題④-1
に ほ ん さんぎょう き かく だいいっかくほう だいさんかくほう りょうほう もち

日本産 業 規格(JIS)では第一角法と第三角法の 両 方 を 用いることができる。


せいとう し けん ただ かいとう
正答:〇(試験では、「A」
(正しい)と解答)

で ん き いっぱん
⑤ 電機一般
もんだい
問題⑤-1
ていこう き こ へいれつ ごうせいていこう ち

100Ωの抵抗器を 10個並列につなぐと、合成抵抗値は 10Ωになる。


せいとう し けん ただ かいとう
正答:〇(試験では、「A」
(正しい)と解答)

3
か が く いっぱん
⑥ 化学一般
もんだい
問題⑥-1
おうどう どう あ る み に う む ごうきん

黄銅は、銅とアルミニウムの合金である。
せいとう し けん あやま かいとう
正答:×(試験では、「B」( 誤 り)と解答)

き き こ うぐ
⑦ 機器・工具
もんだい
問題⑦-1
てっこう ひらがた はんまるがた まるがた かくがた さんかくけい わ

鉄工やすりは、平形、半丸形、丸形、角形、三角形の5つに分けられる。
せいとう し けん ただ かいとう
正答:〇(試験では、「A」
(正しい)と解答)

4
じ つ ぎ し け ん さ ん ぷ る もんだい
3. 実技試験・サンプル問題

け ん さ そくてい
① 検査/測定
もんだい
問題①-1
した ひょう かた し けん ほうほう たいおう ひょう き れい たんい く あ

下の 表 の硬さ試験の方法と、それに対応する 表 記例①から④の単位の組み合
てきせつ せんたく し なか えら

わせとして適切なものを、選択肢A~Dの中から選びなさい。

かた し けんほうほう ひょう き れい

硬さ試験方法 表 記例
ぶ り ね る かた し けん

ブリネル硬さ試験 ①
び っ か ー す かた し けん

ビッカース硬さ試験 ②
ろ っ く う ぇ る かた し けん

ロックウェル硬さ試験 ③
し ょ あ かた し けん

ショア硬さ試験 ④

せんたく し

選択肢

① ② ③ ④

A HV HRC HBW HS

B HBW HV HRC HS

C HBW HV HS HRC

D HV HBW HRC HS

せいとう
正答:B

5
ず めん
② 図面
もんだい
問題②-1
つぎ とうかくとうえい ず だいさんかくほう さく ず ただ せんたく し なか
次の等角投影図を第三角法で作図したとき、正しいものを選択肢A~Dの中か

えら
ら選びなさい。

せんたく し
選択肢

A. B.

6
C. D.

せいとう
正答:D

ひんしつ か ん り
③ 品質管理
もんだい
問題③-1
こうてい ひんしつかん り き ほんてき かんが かた し ぐ ま し ぐ ま

工程での品質管理の基本的な 考 え方として「3シグマ」がある。この「シグマ」
い み てきせつ せんたく し なか えら

の意味として適切なものを、選択肢A~Dの中から選びなさい。
せんたく し

選択肢
ひょうじゅんせい き ぶん ぷ し ぜんかい ぶん ぷ

A. 「 標 準 正規分布」で、自然界におけるばらつきの分布のこと
ひょうじゅんへん さ おお し ひょう

B. 「 標 準 偏差」で、ばらつきの大きさの指 標 のこと
がっさん で ー た ごうけい

C. 「合算」で、データの合計のこと
ひょうじゅんじょうたい き おん き あつ しつ ど

D. 「 標 準 状 態」で、気温、気圧、湿度の3つのこと

せいとう
正答:B

いじょう
以上

You might also like